明けましたね2010年☆
おめでとうございます。
元旦から「相棒」SPで綺麗な檀ちゃんのお姿見る事出来たり、デコともDXのCMでたっちゃんの可愛い紋付き袴姿見る事ができたりして、さい先いいかも〜♪な年明けを過ごしております。
このまま相も変わらずのボケだら毎日をすごせるといいな。うれしいな。
少しは今より勤勉になれると、いいな。
今年もよろしくお願いいたします。
おめでとうございます。
元旦から「相棒」SPで綺麗な檀ちゃんのお姿見る事出来たり、デコともDXのCMでたっちゃんの可愛い紋付き袴姿見る事ができたりして、さい先いいかも〜♪な年明けを過ごしております。
このまま相も変わらずのボケだら毎日をすごせるといいな。うれしいな。
少しは今より勤勉になれると、いいな。
今年もよろしくお願いいたします。
お正月の買い出しの帰りに、まだ夕方のパープルピンクの空にとっても綺麗なまん丸月が出ていたから写メってみました。
そしたら、その中の1枚にハート形の月?!があったよ(・∀・)☆
2枚目です。(見えにくかったら 写真クリックしてみてね)→
なんか可愛いから記念にアップしてみます。
こんな風にして2009年も、終わってゆくのね〜。
ん〜悪くないぞわるくない☆
って事で、もうひと飲みいってきま〜す。
よいお年を☆
そしたら、その中の1枚にハート形の月?!があったよ(・∀・)☆
2枚目です。(見えにくかったら 写真クリックしてみてね)→
なんか可愛いから記念にアップしてみます。
こんな風にして2009年も、終わってゆくのね〜。
ん〜悪くないぞわるくない☆
って事で、もうひと飲みいってきま〜す。
よいお年を☆
冬JACKにリアフェ☆
2009年12月28日 音楽
27日開催のJACK IN THE BOX冬フェス(武道館)で、なんとカツンの「Real face」がセッションで演奏されたらしいよ(・∀・)☆
いやったああああああああ、聞きたかったーっ!!
セッションメンバーは、ボーカルがkyoさん(多分デランジェのkyoちゃんだよね?!)で、ムックのミヤさんとかクリクリのSakuraさんとかもいたみたい。
色んなレポを見る限り会場も大盛り上がりだったみたいで、まるでライブの定番曲のようにヘドバン揃っていたvvとの事。
(笑)
私も夏JACKお世話になったけど、あそこのお客さんって本当にオープンで気持ちのいい人達が多かったもんなあ。。。
畑違いのカツン曲を受け入れてノリノリになっちゃう度量のでかさ。つか、畑違いだからこそ忘年会っぽくて楽しめたのかもね。
エグザイルやミスチルやってるセッションチームもあったみたいだし(^^)
で、レポ読みあさってニラニラしてたら、
「KAT-TUNやったって事は逹瑯?!」
って気になる一言を見つけて、何でカツン→逹瑯さんになるのだ?!
もしや逹瑯さんいつかどこかのセッションでカツンを。。。と、思いたち検索してみたさ。
そしたらばーっ、
ありましたありました。
2008年6月30日に、クラブチッタで行われたアメリカンシンドロームという対バンイベントでのセッションで、逹瑯さん「Keep the Faith」を歌ったらしい。
逹瑯さんの声でキプフェって
逹瑯さんの声でキプフェって
聴きたすぎるんですけどぅおおおおおおおおおおお ☆
Kyoちゃんが歌ってミヤさんやSakuraさんが演奏する「Real face」
逹瑯さんが歌う「Keep the Faith」
大好きな人達がちょっぴり違うゾーンで生きている大好きな人達の曲を歌う。
こういう繋がりが、とても楽しくてうれしい。
キプフェのレコーディングドラムは湊さんが叩いてくれていて、そういえば、逹瑯さんって氷室さんがすごい好きなんだっけ?!それでキプフェ歌ったのかな。
なんてね。色々思ってほんとニラニラしちまってますよvv
こうやって、思いがけずどこかで繋がりながら、みんなで楽しく生きていく。
こんな世の中が、私は大好きです。
まわーるまわーる世界はまわーる
愛がまわらせる〜♪ (ミーアンドマイガール「愛が世界をまわらせる」より)
…
あさこちゃんも今日立派に東宝で千秋楽を終えたみたいだね。
お花渡しはかしちゃんが来たみたい。
本当に、ご卒業おめでとう。
あさこちゃんと78期の事は、また日をあらためてゆっくり書けるといいな。
いやったああああああああ、聞きたかったーっ!!
セッションメンバーは、ボーカルがkyoさん(多分デランジェのkyoちゃんだよね?!)で、ムックのミヤさんとかクリクリのSakuraさんとかもいたみたい。
色んなレポを見る限り会場も大盛り上がりだったみたいで、まるでライブの定番曲のようにヘドバン揃っていたvvとの事。
(笑)
私も夏JACKお世話になったけど、あそこのお客さんって本当にオープンで気持ちのいい人達が多かったもんなあ。。。
畑違いのカツン曲を受け入れてノリノリになっちゃう度量のでかさ。つか、畑違いだからこそ忘年会っぽくて楽しめたのかもね。
エグザイルやミスチルやってるセッションチームもあったみたいだし(^^)
で、レポ読みあさってニラニラしてたら、
「KAT-TUNやったって事は逹瑯?!」
って気になる一言を見つけて、何でカツン→逹瑯さんになるのだ?!
もしや逹瑯さんいつかどこかのセッションでカツンを。。。と、思いたち検索してみたさ。
そしたらばーっ、
ありましたありました。
2008年6月30日に、クラブチッタで行われたアメリカンシンドロームという対バンイベントでのセッションで、逹瑯さん「Keep the Faith」を歌ったらしい。
逹瑯さんの声でキプフェって
逹瑯さんの声でキプフェって
聴きたすぎるんですけどぅおおおおおおおおおおお ☆
Kyoちゃんが歌ってミヤさんやSakuraさんが演奏する「Real face」
逹瑯さんが歌う「Keep the Faith」
大好きな人達がちょっぴり違うゾーンで生きている大好きな人達の曲を歌う。
こういう繋がりが、とても楽しくてうれしい。
キプフェのレコーディングドラムは湊さんが叩いてくれていて、そういえば、逹瑯さんって氷室さんがすごい好きなんだっけ?!それでキプフェ歌ったのかな。
なんてね。色々思ってほんとニラニラしちまってますよvv
こうやって、思いがけずどこかで繋がりながら、みんなで楽しく生きていく。
こんな世の中が、私は大好きです。
まわーるまわーる世界はまわーる
愛がまわらせる〜♪ (ミーアンドマイガール「愛が世界をまわらせる」より)
…
あさこちゃんも今日立派に東宝で千秋楽を終えたみたいだね。
お花渡しはかしちゃんが来たみたい。
本当に、ご卒業おめでとう。
あさこちゃんと78期の事は、また日をあらためてゆっくり書けるといいな。
MステスーパーライブとNHKのアラフォークリスマス、ザッピングしながらワイン飲んでまったりしてるよ〜。
今渡辺美里さんの歌終わってNHKのは終わったからMステにもどったら、桑田さんが「白い恋人達」歌ってる。
ん〜、クリスマスだねえ。
Mステ、カツンはトップバッターだった〜☆
MCも「いりぐちでぐちたぐちで〜す♪」で、見事会場まきこんで、爆笑と失笑vvの渦だったね。
たぐちぇ様GJ(^^)v
6人かわゆす、って
デコトモの新CMが、これまた
かわゆすかわゆす、金ピカカツン♪
紅ほっぺくんが、かわいらしすぎて、モエくるしひ…。
で、今年のクリスマスケーキは、新宿高野のマネージュです。
ものごっつ、大きな苺乗ってん♡
サンドしてあるいちごつぶつぶクリームも美味しかったよ☆
今渡辺美里さんの歌終わってNHKのは終わったからMステにもどったら、桑田さんが「白い恋人達」歌ってる。
ん〜、クリスマスだねえ。
Mステ、カツンはトップバッターだった〜☆
MCも「いりぐちでぐちたぐちで〜す♪」で、見事会場まきこんで、爆笑と失笑vvの渦だったね。
たぐちぇ様GJ(^^)v
6人かわゆす、って
デコトモの新CMが、これまた
かわゆすかわゆす、金ピカカツン♪
紅ほっぺくんが、かわいらしすぎて、モエくるしひ…。
で、今年のクリスマスケーキは、新宿高野のマネージュです。
ものごっつ、大きな苺乗ってん♡
サンドしてあるいちごつぶつぶクリームも美味しかったよ☆
DVD「Live Break the Records」が良すぎてどうしよう状態に陥って早や4日。
ああもう
KAT-TUNが、好きだーーーーー☆と、世界中に叫びたい。
昨日なんか、年に一度の婦人科検診だったんだけど、もうはやく終わんないかな帰りたい、
カツン見たい〜って、バリウム飲んでウエッてなってグルグル回ったりしながらずっと思ってた(笑)。
今回のDVDは、映し方が上手で、すごい6人のいい表情ちりばめてある感じ。
あ〜、この時はあれ写してくれれば。。。っていう小さな不満がほとんど出る間もなく、
あいやあ、かっこいいかっこいい、やばいかっこいい可愛いすごいよお、ってわくわくしてきて、いつのまにかライブ見てるあの時みたいに、曲と一緒に体動いてしまう。GJな出来であります。
RESCUEやドンストのかっこよさヤバいよ、もう。
なんか用事してても、手が止まっていつの間にか見入ってる(笑)。
あとねー、たっちゃんのサドラブの表情とか。。。。
「はてしなく しばられて カゴの中に閉じ込めたまま ずっとぉ」とかキラキラお目め効かせて歌いながら、「ずうっとぉ」のとこで眼伏せて薄く笑っていましたわよ!あの夢を見させる誘惑の天使vvったら!!
激エロなんですけどっっ!!!(笑)
一変して、ソロでの純白の天使っぷりときたら、もうねっ、笑顔がかわいくて綺麗で天使でかわいくて…(きりがないからここのへんで・笑)
ロミジュリのテーマソングの演奏も、心にグッと入ってきて初見の時は思わず涙が出てきたよ。
ピスフルのジャンピンたっちゃんのぴょこぴょこ揺れるちょんまげも
RESCUEの舌ちろエロ腰ダンスも
PEAKの「おちちゃうよお♡」も
あ〜いいな〜たっちゃん天使って。
みんないい。
本当そこに存在してくれるだけそれだけで、オレの心の宝物です。
あと「ワイルズ」の、たぐち〜走るよたぐち走いってゆくぅ〜う♪からの流れが、みんなが可愛くて好きすぎる。
赤西くんに続いて中丸くんも聖もみんな替え歌しちゃうし(笑)
たっちゃん「来いっ」って走る田口くん受け止めて、淳「一緒に行こう」竜「おーっ!」って、亀くんと3人でまたブーンって走っていくの。
幸せになるよー、何度見ても。
カツンいいよいいよ、ほんと大好きだ〜☆
初回限定についてるDISC3もすごくよかったな。
カツンと巡る全国の旅(笑)。
各々のインタビューに、すごく感慨深いものがあった。
何かみんなそれぞれに「大人になったのかな、自分もメンバーも」みたいな事言ってて。
だよね、いい具合に大人になっていってるよね、みんな。。。
「Real face」DVDの時のインタビューなんか今見ると、ほんと「悪ガキ!」って感じだもん(笑)。
好きとか嫌いとかそんなの越えたところで、お互いの性格を把握して「ああいう奴だから」って認め合って、6人でKAT-TUNでいる事が「あるべき姿」なんだって、全員がわかっているんだな、と、
今回のインタビューを見てしみじみ思いました。
聖の最後の言葉
(カツンの事は)「好き、とは言わないけど、大切?…う〜ん大切っていうか、戻るべき居場所」
っていうのが、すごい心に染みてくる。
グループって、いいな。
ああもう
KAT-TUNが、好きだーーーーー☆と、世界中に叫びたい。
昨日なんか、年に一度の婦人科検診だったんだけど、もうはやく終わんないかな帰りたい、
カツン見たい〜って、バリウム飲んでウエッてなってグルグル回ったりしながらずっと思ってた(笑)。
今回のDVDは、映し方が上手で、すごい6人のいい表情ちりばめてある感じ。
あ〜、この時はあれ写してくれれば。。。っていう小さな不満がほとんど出る間もなく、
あいやあ、かっこいいかっこいい、やばいかっこいい可愛いすごいよお、ってわくわくしてきて、いつのまにかライブ見てるあの時みたいに、曲と一緒に体動いてしまう。GJな出来であります。
RESCUEやドンストのかっこよさヤバいよ、もう。
なんか用事してても、手が止まっていつの間にか見入ってる(笑)。
あとねー、たっちゃんのサドラブの表情とか。。。。
「はてしなく しばられて カゴの中に閉じ込めたまま ずっとぉ」とかキラキラお目め効かせて歌いながら、「ずうっとぉ」のとこで眼伏せて薄く笑っていましたわよ!あの夢を見させる誘惑の天使vvったら!!
激エロなんですけどっっ!!!(笑)
一変して、ソロでの純白の天使っぷりときたら、もうねっ、笑顔がかわいくて綺麗で天使でかわいくて…(きりがないからここのへんで・笑)
ロミジュリのテーマソングの演奏も、心にグッと入ってきて初見の時は思わず涙が出てきたよ。
ピスフルのジャンピンたっちゃんのぴょこぴょこ揺れるちょんまげも
RESCUEの舌ちろエロ腰ダンスも
PEAKの「おちちゃうよお♡」も
あ〜いいな〜たっちゃん天使って。
みんないい。
本当そこに存在してくれるだけそれだけで、オレの心の宝物です。
あと「ワイルズ」の、たぐち〜走るよたぐち走いってゆくぅ〜う♪からの流れが、みんなが可愛くて好きすぎる。
赤西くんに続いて中丸くんも聖もみんな替え歌しちゃうし(笑)
たっちゃん「来いっ」って走る田口くん受け止めて、淳「一緒に行こう」竜「おーっ!」って、亀くんと3人でまたブーンって走っていくの。
幸せになるよー、何度見ても。
カツンいいよいいよ、ほんと大好きだ〜☆
初回限定についてるDISC3もすごくよかったな。
カツンと巡る全国の旅(笑)。
各々のインタビューに、すごく感慨深いものがあった。
何かみんなそれぞれに「大人になったのかな、自分もメンバーも」みたいな事言ってて。
だよね、いい具合に大人になっていってるよね、みんな。。。
「Real face」DVDの時のインタビューなんか今見ると、ほんと「悪ガキ!」って感じだもん(笑)。
好きとか嫌いとかそんなの越えたところで、お互いの性格を把握して「ああいう奴だから」って認め合って、6人でKAT-TUNでいる事が「あるべき姿」なんだって、全員がわかっているんだな、と、
今回のインタビューを見てしみじみ思いました。
聖の最後の言葉
(カツンの事は)「好き、とは言わないけど、大切?…う〜ん大切っていうか、戻るべき居場所」
っていうのが、すごい心に染みてくる。
グループって、いいな。
そ〜れだけがすべて それだけを望もう♪
2009年12月14日 KAT-TUN コメント (2)ミニコンで、カツンはピスフルとジャンピナ歌ったんだって!
いいな〜。
さてそして、大運動会を応援しに行ってたタッキー担Oちゃんが、楽しすぎたみたいで、コーフンしすぎで、いつまでもあばばばばば〜♪状態(なんや言ってる事がようわからん・笑)であーる。
でも、繰り返し「カツンて仲いいじゃん!仲いいじゃん!」って報告してくるんで、何か、そうだよーん、今頃気が付いたのかい?ケケケッ☆って、こっちまですごく嬉しくなる。
最終兵器
リーサルウエポム
今日は、いかんなくその実力を発揮したようで。
いつだったかのコンの、たっちゃん川柳で「うんどうかいその子は抜かすな社長の子」とか、そんな句を詠んで、おちゃらけていたりした事あったけど、
その実、最後の最後にチーム優勝を託されたら、彼は手を抜かなかった。
たとえ、先輩のタッキーが相手だとしても、本気で勝ちにいく。
もちろん、タッキーだって、そんな事に異を唱えるちいせえ男じゃないからこそ出来た事だろうけど。
やっぱり、たっちゃんはやるときゃやる子。
ファンとして、あなたをずっと見つめ続けていると
どんどんどんどん確信してくる事がある。
そのヘンタイ仮面(をいっ笑)の下には、高潔で鋼鉄な意志と可能性を持っているひとなんだと。
一目惚れした頃はとにかく顔とかスタイルとか、目に見えてるものに対して、ため息ついてうっとりしてたけど、今はもうそれだけじゃないよ。
ずっと見てれば見てるほど、わかってくる事がある。
ただきれいなんじゃない可愛いだけじゃない。
あなたの魅力はそんなもんじゃおわらない♪
しかし、カツンみんな頑張ったみたいだな〜。
MVPが亀くんと中丸くん☆
赤西くんとたっちゃんも何かもらったらしい。
楽しい報告が、あちこちの掲示板やブログにも溢れていて、顔のニヤケがとまりませんな〜。
みんなみんなおつかれ様です。
中居くんに「おまえ誰だっけ?」も言ってもらえたみたいだし、兄貴と一緒にデッドボールの乱闘にまっさきに参加?!できてよかったね、たっちゃん(^^)
クニちゃんヤスくんラブユー フォーエバーモー♪(まじっす☆)
今日はいい夢見られそうだなっvv
いいな〜。
さてそして、大運動会を応援しに行ってたタッキー担Oちゃんが、楽しすぎたみたいで、コーフンしすぎで、いつまでもあばばばばば〜♪状態(なんや言ってる事がようわからん・笑)であーる。
でも、繰り返し「カツンて仲いいじゃん!仲いいじゃん!」って報告してくるんで、何か、そうだよーん、今頃気が付いたのかい?ケケケッ☆って、こっちまですごく嬉しくなる。
最終兵器
リーサルウエポム
今日は、いかんなくその実力を発揮したようで。
いつだったかのコンの、たっちゃん川柳で「うんどうかいその子は抜かすな社長の子」とか、そんな句を詠んで、おちゃらけていたりした事あったけど、
その実、最後の最後にチーム優勝を託されたら、彼は手を抜かなかった。
たとえ、先輩のタッキーが相手だとしても、本気で勝ちにいく。
もちろん、タッキーだって、そんな事に異を唱えるちいせえ男じゃないからこそ出来た事だろうけど。
やっぱり、たっちゃんはやるときゃやる子。
ファンとして、あなたをずっと見つめ続けていると
どんどんどんどん確信してくる事がある。
そのヘンタイ仮面(をいっ笑)の下には、高潔で鋼鉄な意志と可能性を持っているひとなんだと。
一目惚れした頃はとにかく顔とかスタイルとか、目に見えてるものに対して、ため息ついてうっとりしてたけど、今はもうそれだけじゃないよ。
ずっと見てれば見てるほど、わかってくる事がある。
ただきれいなんじゃない可愛いだけじゃない。
あなたの魅力はそんなもんじゃおわらない♪
しかし、カツンみんな頑張ったみたいだな〜。
MVPが亀くんと中丸くん☆
赤西くんとたっちゃんも何かもらったらしい。
楽しい報告が、あちこちの掲示板やブログにも溢れていて、顔のニヤケがとまりませんな〜。
みんなみんなおつかれ様です。
中居くんに「おまえ誰だっけ?」も言ってもらえたみたいだし、兄貴と一緒にデッドボールの乱闘にまっさきに参加?!できてよかったね、たっちゃん(^^)
クニちゃんヤスくんラブユー フォーエバーモー♪(まじっす☆)
今日はいい夢見られそうだなっvv
赤西くんって、さっ♪
2009年12月11日 KAT-TUN コメント (4)
映画「BANDAGE」事で、いとしのKAT-TUNのA、赤西くんの雑誌露出がえらい事になってます。
もうあまりに大量できりがないから、追っかけるのも諦め気味なのですが、今日本屋さんで見かけた 「シネマスクエア Vol.28」
…これは、やばくて、もう。
黒のスリムなたばこをくゆらす流し目仁くん。
悪魔の様なキケンな色気。
求めてやまない頽廃の華。
いやー、
買っちゃいましたあ(笑)。
赤西くんの引き出しには、これがあるからどうしようもない。
今回脚本の岩井俊二さんもシネスクの中で、赤西くんの事を「パーソナリティだけで2時間持つ希有な才能」なんておっしゃっておりましたが、
本当に何と言うか、ものすごい「引き」(惹き?)を持って生まれてきた人なんだな、と改めて実感。
そしてこれだけ「特別」な人なのに、中の人は「普通じゃないって事がわからない」
有名人としての自覚を持てと言われても、「どうやったらいいのかわからないくらい、普通です」
なんだから、
もう本当に目が離せないっていうか、罪な男、だよねえ(笑)。
そして、このある種壮絶な人と、同じグループでやっていくKTTUNの5人が羨ましくもあり、なやましくもあり。
やっぱり、オレはKAT-TUNって6人が大好きだなあ、なんて再確認してみたり。
もうすぐ、久しぶりに歌って踊るカツンが見られる。
本当に本当に久しぶりな気がするし、本当に本当に本当に、嬉しい…。
マナー教室できゃっきゃしたり、釣り行ってキャッキャしてる姿にも、心の平安たくさんもらえるけど、やっぱり6人でバリバリ歌って踊ってる姿がね、1番見ていたいんだもん☆
で、写真はね、全然関係ない来年の干支の虎コスしたうちのくまとくまのクッキーです。
クッキー350円もしたから(せちがらいな、ヲイ・笑)記念に撮ってみたらさ、何故か写真に紗がかかってたーっ。
何かキラキラしてるよん(笑)。
もうあまりに大量できりがないから、追っかけるのも諦め気味なのですが、今日本屋さんで見かけた 「シネマスクエア Vol.28」
…これは、やばくて、もう。
黒のスリムなたばこをくゆらす流し目仁くん。
悪魔の様なキケンな色気。
求めてやまない頽廃の華。
いやー、
買っちゃいましたあ(笑)。
赤西くんの引き出しには、これがあるからどうしようもない。
今回脚本の岩井俊二さんもシネスクの中で、赤西くんの事を「パーソナリティだけで2時間持つ希有な才能」なんておっしゃっておりましたが、
本当に何と言うか、ものすごい「引き」(惹き?)を持って生まれてきた人なんだな、と改めて実感。
そしてこれだけ「特別」な人なのに、中の人は「普通じゃないって事がわからない」
有名人としての自覚を持てと言われても、「どうやったらいいのかわからないくらい、普通です」
なんだから、
もう本当に目が離せないっていうか、罪な男、だよねえ(笑)。
そして、このある種壮絶な人と、同じグループでやっていくKTTUNの5人が羨ましくもあり、なやましくもあり。
やっぱり、オレはKAT-TUNって6人が大好きだなあ、なんて再確認してみたり。
もうすぐ、久しぶりに歌って踊るカツンが見られる。
本当に本当に久しぶりな気がするし、本当に本当に本当に、嬉しい…。
マナー教室できゃっきゃしたり、釣り行ってキャッキャしてる姿にも、心の平安たくさんもらえるけど、やっぱり6人でバリバリ歌って踊ってる姿がね、1番見ていたいんだもん☆
で、写真はね、全然関係ない来年の干支の虎コスしたうちのくまとくまのクッキーです。
クッキー350円もしたから(せちがらいな、ヲイ・笑)記念に撮ってみたらさ、何故か写真に紗がかかってたーっ。
何かキラキラしてるよん(笑)。
借りネコ亀くん、かわえええええ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
カーカツとかの、前へ前へイケイケ亀くんもいいけれど、兄貴やおじさま方に囲まれてニコニコしてる亀くんのかわいさは又、別腹♪ (笑)
亀くんに限らず、カツンメンのソロ活動時の、楽しそうなんだけどなんとも言えないおとなしげな風情にはキュンとなりますなあ。
この内弁慶どもがっ(はぁと☆)
しかし中居くんには、ほんとにカツンメン次から次へとたくさんお世話になってしまっているなあ…
ありがたすぎる。。。
後あの黒くて薔薇付きのユニフォーム、すごいかっこいい!
カツンメンもみんな着てみてほしいくらい好きな感じだ〜。
「黒バラ」って、あのゆるーい感じ、いいよなあ。
主題歌に「巨人の星」のアイラビュ アイラビュ フォーエバモー♪持ってくるあたりのセンス、大好きだーーーっ☆
カーカツとかの、前へ前へイケイケ亀くんもいいけれど、兄貴やおじさま方に囲まれてニコニコしてる亀くんのかわいさは又、別腹♪ (笑)
亀くんに限らず、カツンメンのソロ活動時の、楽しそうなんだけどなんとも言えないおとなしげな風情にはキュンとなりますなあ。
この内弁慶どもがっ(はぁと☆)
しかし中居くんには、ほんとにカツンメン次から次へとたくさんお世話になってしまっているなあ…
ありがたすぎる。。。
後あの黒くて薔薇付きのユニフォーム、すごいかっこいい!
カツンメンもみんな着てみてほしいくらい好きな感じだ〜。
「黒バラ」って、あのゆるーい感じ、いいよなあ。
主題歌に「巨人の星」のアイラビュ アイラビュ フォーエバモー♪持ってくるあたりのセンス、大好きだーーーっ☆
背中の筋を、ねちがえちまってイタイいた〜い。
久しぶりにPCに向かってる感じです。。。
何かねどの姿勢とると、ぎくりっ、いてっ!ってなるかが今いち把握できてなくて、いまだ動くたびにスリリングよ?
大好きなゴンチャロフの「メッセ神戸」を食して、パワーチャージだあっ☆
久しぶりにPCに向かってる感じです。。。
何かねどの姿勢とると、ぎくりっ、いてっ!ってなるかが今いち把握できてなくて、いまだ動くたびにスリリングよ?
大好きなゴンチャロフの「メッセ神戸」を食して、パワーチャージだあっ☆
いいにくの日、田口くんお誕生日おめでとうございます☆
カーカツとかで、田口くんのあの豪快な笑いがひびいてくるといつも安心するよ。。。カツンのメンバーの誰にでもやさしくて、心も体もでっかいたぐっちゃんが大好きです。
「こち亀」の幽霊侍が、とってもかっこよかったから、そのうち時代劇に出演する田口くんが見てみたいな〜。
今年も幸せな1年を、ね。
写真は関内の公園通りのいちょう並木。
昨日見に行って来た〜。
すごい綺麗で見頃だったよ(^^)
カーカツとかで、田口くんのあの豪快な笑いがひびいてくるといつも安心するよ。。。カツンのメンバーの誰にでもやさしくて、心も体もでっかいたぐっちゃんが大好きです。
「こち亀」の幽霊侍が、とってもかっこよかったから、そのうち時代劇に出演する田口くんが見てみたいな〜。
今年も幸せな1年を、ね。
写真は関内の公園通りのいちょう並木。
昨日見に行って来た〜。
すごい綺麗で見頃だったよ(^^)
動物パンシリ〜〜〜〜ズっ(^^)(いつからシリーズものに…笑)
今度は亀さんのパンで「カメロン」ですってよ、奥様、お嬢さま、レディース&ジェントルマン☆
つーわけでメロンパンです。
なんか全てがまるまるしくて、すごく可愛い♪
中には意外な事に、チョコクリームが入ってました。
おいしかったよん。
ところで、
このところ懇意にしている(笑)木曜深夜のお楽しみアニメ「秘密結社鷹の爪カウントダウン」の映画が来春公開されるらしいのだが、
なんと公開初日が 2010年1月16日らしい。
…「BANDAGE」と同じ日だ。
もしや、ワタクシ来年お正月明け早々、映画のはしごしちゃうの、か?!(笑)
今度は亀さんのパンで「カメロン」ですってよ、奥様、お嬢さま、レディース&ジェントルマン☆
つーわけでメロンパンです。
なんか全てがまるまるしくて、すごく可愛い♪
中には意外な事に、チョコクリームが入ってました。
おいしかったよん。
ところで、
このところ懇意にしている(笑)木曜深夜のお楽しみアニメ「秘密結社鷹の爪カウントダウン」の映画が来春公開されるらしいのだが、
なんと公開初日が 2010年1月16日らしい。
…「BANDAGE」と同じ日だ。
もしや、ワタクシ来年お正月明け早々、映画のはしごしちゃうの、か?!(笑)
オクビョウナメデ キミヲネラウノサ…
2009年11月25日 KAT-TUN
昨日フラゲしてきて、今ずっと聞いてます。
ムックの「フリージア」とLANDSの「BANDAGE」。
何となく聞き続けてると、涙が出てきそうになる2曲ですなあ。
LANDSメイキングの赤西くん、かわいい。
共演(笑)してるくまさんの着ぐるみとじゃれてたり。
コバタケ監督とかスタッフさん達と楽しそうにPV撮っていってるけど、やっぱり隣や後ろでぎゃあぎゃあじゃれあう「あと5人」がいないと、たまにぽかんと1人に見える。
全然大丈夫なのわかるけど、メンバーのソロ仕事だと、いつもオレ的には「はじめてのおつかい」状態。。。。
甘い。
甘いぜよ、自分。保護者じゃねーし(笑)。
わかっているんだけど、つい、ねえ♪
で、どんなかな☆と思ってたフリージアのランチトートはこんな感じ。
透明なポケットがついていてCDが入れられる様になってるの。
色は、赤じゃなかったねえ。(←いやだからそれは・笑)
ムックの「フリージア」とLANDSの「BANDAGE」。
何となく聞き続けてると、涙が出てきそうになる2曲ですなあ。
LANDSメイキングの赤西くん、かわいい。
共演(笑)してるくまさんの着ぐるみとじゃれてたり。
コバタケ監督とかスタッフさん達と楽しそうにPV撮っていってるけど、やっぱり隣や後ろでぎゃあぎゃあじゃれあう「あと5人」がいないと、たまにぽかんと1人に見える。
全然大丈夫なのわかるけど、メンバーのソロ仕事だと、いつもオレ的には「はじめてのおつかい」状態。。。。
甘い。
甘いぜよ、自分。保護者じゃねーし(笑)。
わかっているんだけど、つい、ねえ♪
で、どんなかな☆と思ってたフリージアのランチトートはこんな感じ。
透明なポケットがついていてCDが入れられる様になってるの。
色は、赤じゃなかったねえ。(←いやだからそれは・笑)
SHIBUYA-AX でDEAD ENDの復活ソロライブを見てきたよ。
公園通りで、もうそうのなかでおまえのひふにな〜る しゅらばをくぐりぬーけえ♪とか、物騒な歌詞、鼻歌しちゃいそうな勢いのごきげんなライブだったよ。
それにしても、20年前とまったく変わらないスレンダー黒豹ボディを保ってる大塚さんてすごい。
驚異(脅威?)で奇跡の45才だわ、まったく。
何か、こんな事になるなんて、幸せすぎる。
この間ゲストで出たラジオで、来年もDEAD ENDの活動やるって、大塚さん言ってた。
ライブもやりたい、アルバムもまた出したいって。
……嬉しいよう(涙)。
20年経っても何年経っても、攻めの姿勢で牙を剥いた音聞かせてくれるから、本当に嬉しい。。。
さて、これからMステの赤西くん見るぞう☆
可愛いあいつは、ボッチで生放送出演なんて、ちゃんと喋れたのかしら、ふわふわしてないかしら。。どきどき☆
保護者(コバタケ兄さん)と仲良しくん(山P)が一緒だから、大丈夫だよね?!
公園通りで、もうそうのなかでおまえのひふにな〜る しゅらばをくぐりぬーけえ♪とか、物騒な歌詞、鼻歌しちゃいそうな勢いのごきげんなライブだったよ。
それにしても、20年前とまったく変わらないスレンダー黒豹ボディを保ってる大塚さんてすごい。
驚異(脅威?)で奇跡の45才だわ、まったく。
何か、こんな事になるなんて、幸せすぎる。
この間ゲストで出たラジオで、来年もDEAD ENDの活動やるって、大塚さん言ってた。
ライブもやりたい、アルバムもまた出したいって。
……嬉しいよう(涙)。
20年経っても何年経っても、攻めの姿勢で牙を剥いた音聞かせてくれるから、本当に嬉しい。。。
さて、これからMステの赤西くん見るぞう☆
可愛いあいつは、ボッチで生放送出演なんて、ちゃんと喋れたのかしら、ふわふわしてないかしら。。どきどき☆
保護者(コバタケ兄さん)と仲良しくん(山P)が一緒だから、大丈夫だよね?!
さよならが言えなくて
2009年11月17日 宝塚大浦みずきさん(愛称なつめさん)、は私が宝塚歌劇に大ハマりした91年、花組のトップスターを務めていらした方です。
初めて見た花組の演目、それが「ヴェネツィアの紋章」と「ジャンクション24」で、大浦さんのサヨナラ公演でもありました。
ストレートの長い黒髪に赤い軍服マントで、せり上がってきた大浦さんの、格好良かった事と言ったら。
同じく宝塚ファン新米だった白石くん達と、「男?あの人男だよね?女の人とか信じられない…かっこいい」って見終わったあと、飽きる事なく語り合ったのを思い出します。
あの時息を詰めて見つめた、相手役キャルさんとの大人のモレッカ、
若手男役を率いて踊った出陣〜終焉までのダンス、
そしてソルーナさんさっちんさんと三人で踊ったなつめさん振り付けのこじゃれた可愛いダンス。
全部、今でも鮮烈に私の中にいます。
NHK-BSで放送された本拠地での公演のビデオも何度見返していたことか。
ご卒業後も、色々なところでお見かけするなつめさんは、いつでもステージではかっこよく、オフでは優しそうで知的で、あんなに全てにおいて才能に満ち満ちた方なのに、全然威圧感を人に与えない方で。
私にとって、本当に絵に描いたような理想の大人の女性でした。
いつもどこかでお見かけしていなくても、なつめさんが素敵な舞台人で、素敵な大人で、私たちのお手本として「居て」下さるだけで、よかった。
…あまりにも寂しくて、
お別れをどうしても言えなくて、何日間かがすぎました。
今でもまだ、言いたくありません。
「居て」ほしいです。なつめさんに、この世界に。
でも、お礼言わなくちゃいけないですよね。
たくさん頂いた幸せな気持ちに、背く事のない様に。
なつめさん、夢をたくさんありがとうございました。
これからも私は、貴方の極上のダンスとセンス満点のお歌とお芝居、ずっとずっと忘れないで見つめながら生きてゆきます。
どうぞ安らかに、お眠り下さい。
本当にあの時あの場所に宝塚花組のトップスターでいて下さって、ありがとうございました。
「貴方にめぐりあえてよかった
踊り続けよう All day long〜」 (ショー「ジャンクション24」より)
初めて見た花組の演目、それが「ヴェネツィアの紋章」と「ジャンクション24」で、大浦さんのサヨナラ公演でもありました。
ストレートの長い黒髪に赤い軍服マントで、せり上がってきた大浦さんの、格好良かった事と言ったら。
同じく宝塚ファン新米だった白石くん達と、「男?あの人男だよね?女の人とか信じられない…かっこいい」って見終わったあと、飽きる事なく語り合ったのを思い出します。
あの時息を詰めて見つめた、相手役キャルさんとの大人のモレッカ、
若手男役を率いて踊った出陣〜終焉までのダンス、
そしてソルーナさんさっちんさんと三人で踊ったなつめさん振り付けのこじゃれた可愛いダンス。
全部、今でも鮮烈に私の中にいます。
NHK-BSで放送された本拠地での公演のビデオも何度見返していたことか。
ご卒業後も、色々なところでお見かけするなつめさんは、いつでもステージではかっこよく、オフでは優しそうで知的で、あんなに全てにおいて才能に満ち満ちた方なのに、全然威圧感を人に与えない方で。
私にとって、本当に絵に描いたような理想の大人の女性でした。
いつもどこかでお見かけしていなくても、なつめさんが素敵な舞台人で、素敵な大人で、私たちのお手本として「居て」下さるだけで、よかった。
…あまりにも寂しくて、
お別れをどうしても言えなくて、何日間かがすぎました。
今でもまだ、言いたくありません。
「居て」ほしいです。なつめさんに、この世界に。
でも、お礼言わなくちゃいけないですよね。
たくさん頂いた幸せな気持ちに、背く事のない様に。
なつめさん、夢をたくさんありがとうございました。
これからも私は、貴方の極上のダンスとセンス満点のお歌とお芝居、ずっとずっと忘れないで見つめながら生きてゆきます。
どうぞ安らかに、お眠り下さい。
本当にあの時あの場所に宝塚花組のトップスターでいて下さって、ありがとうございました。
「貴方にめぐりあえてよかった
踊り続けよう All day long〜」 (ショー「ジャンクション24」より)
ポンポンの海に溺れる☆
2009年11月15日 宝塚市川文化会館に雪組全国ツアー『情熱のバルセロナ』 『RIO DE BRAVO!!』を見にいってきました。(14日16:00公演)
ショーの時、まじで客席がキラッキラ光を放つポンポンの海と化した!
壮観だったなり〜。
一階席の真ん中くらいに水くんの母校の後輩さん達が3列くらいにまたがって沢山いらしてました。
彼女達はオリジナル?の青いポンポンお揃いで持ってきていて、皆で楽しそうに振ってた(^^)
あと大地真央さん黒木瞳さん真矢みきさんが見にいらしてたと、最後の挨拶の時水くんから紹介があったよ。
この間の東宝雪組公演は風邪で欠席しちゃったから、ワタクシ 『RIO DE BRAVO!!』初見だったのですが、楽しかった〜。
いいぞ!ヨシマサ☆
やっぱり斎藤君のセンスって好きだわオレ(笑)。
途中に「エンドレスドリーム」があって、びっくりっていうか何か色々思い出してキュン☆
戦士レイナが水くんで、蛇ナーガがゆみこちゃんで、赤い花がみなこちゃん。
スタイルばつぐんで、洗練された感じに仕上げたこの3人のBLUE ILLUSION
人が変わると同じ様な場面でも印象がずいぶん違うもんだな〜。
初代のマミ檀リカは、なんつーかうしろ暗い色気っていうか、魔物みたいな美しさっていうか、そんな感じだったけど、今回の3人はスタイリッシュでさくっとしたレイナ、ナーガ、赤い花でした。
みなこちゃんの赤い花はレイナと共に倒れゆくのね。
檀ちゃんの赤い花は高笑いして倒れてゆくレイナを誘惑してたっけ。
う〜ん、個性だね〜、それぞれの。まさにみんな違ってみんないい。
さて、前後しちゃいましたが、お芝居の方。
……時間が、足りないのね。
ラファエルとかメレンンデス公爵夫人とか、もっともっと色んな場面見たかったよ。
それどころか主役の2人の恋の顛末さえ。。。どう決着つけたのかいまいち釈然としない。
何か、うん、何かと時間が足りなかったのね。
……。
で、リサちゃんの悪女♪
きれいかった♪きれいかった♪
腹黒いけど綺麗な女。とってもよく似合ってた。
リサちゃんには、それこそ赤い花の様な毒のある美女の役とか、これからどんどん挑戦してみてほしいな〜☆
ショーの時、まじで客席がキラッキラ光を放つポンポンの海と化した!
壮観だったなり〜。
一階席の真ん中くらいに水くんの母校の後輩さん達が3列くらいにまたがって沢山いらしてました。
彼女達はオリジナル?の青いポンポンお揃いで持ってきていて、皆で楽しそうに振ってた(^^)
あと大地真央さん黒木瞳さん真矢みきさんが見にいらしてたと、最後の挨拶の時水くんから紹介があったよ。
この間の東宝雪組公演は風邪で欠席しちゃったから、ワタクシ 『RIO DE BRAVO!!』初見だったのですが、楽しかった〜。
いいぞ!ヨシマサ☆
やっぱり斎藤君のセンスって好きだわオレ(笑)。
途中に「エンドレスドリーム」があって、びっくりっていうか何か色々思い出してキュン☆
戦士レイナが水くんで、蛇ナーガがゆみこちゃんで、赤い花がみなこちゃん。
スタイルばつぐんで、洗練された感じに仕上げたこの3人のBLUE ILLUSION
人が変わると同じ様な場面でも印象がずいぶん違うもんだな〜。
初代のマミ檀リカは、なんつーかうしろ暗い色気っていうか、魔物みたいな美しさっていうか、そんな感じだったけど、今回の3人はスタイリッシュでさくっとしたレイナ、ナーガ、赤い花でした。
みなこちゃんの赤い花はレイナと共に倒れゆくのね。
檀ちゃんの赤い花は高笑いして倒れてゆくレイナを誘惑してたっけ。
う〜ん、個性だね〜、それぞれの。まさにみんな違ってみんないい。
さて、前後しちゃいましたが、お芝居の方。
……時間が、足りないのね。
ラファエルとかメレンンデス公爵夫人とか、もっともっと色んな場面見たかったよ。
それどころか主役の2人の恋の顛末さえ。。。どう決着つけたのかいまいち釈然としない。
何か、うん、何かと時間が足りなかったのね。
……。
で、リサちゃんの悪女♪
きれいかった♪きれいかった♪
腹黒いけど綺麗な女。とってもよく似合ってた。
リサちゃんには、それこそ赤い花の様な毒のある美女の役とか、これからどんどん挑戦してみてほしいな〜☆
メーリちゃんのひつじ♪
2009年11月14日 キャラグッズ
これ、メリーチョコレートのお店で見つけて、即!買い〜☆
「メリーちゃんの羊」ってチョコボックスです。
かわいい♪
メリーチョコレートって、味も大好きなんだよなあ。
今はベルギーとかヨーロッパ各地から高級チョコのお店がやってきてて、もちろんどれも美味しくてよろしいのですが、何かメリーは日本で小さい時から慣れ親しんでる日本の高級チョコの味って感じで、とっても大好きです(^^)
「メリーちゃんの羊」ってチョコボックスです。
かわいい♪
メリーチョコレートって、味も大好きなんだよなあ。
今はベルギーとかヨーロッパ各地から高級チョコのお店がやってきてて、もちろんどれも美味しくてよろしいのですが、何かメリーは日本で小さい時から慣れ親しんでる日本の高級チョコの味って感じで、とっても大好きです(^^)
本日(11日)のJACK IN THE RADIO、ゲストはDEAD ENDからMORRIE,YOU,JOEの三人さんでした〜。
またまた緊張しまくってた逹瑯さん、かわゆす(笑)。
大先輩の中でも特にDEAD ENDって、クール風味で話かけづらそうだもんねえ。
だかしかし、昔から見かけと違って怖い事全然無い方たちだったけど、やっぱり相変わらず話し出すと、のほほん♪な関西弁三人組で、ニューアルバム録音エピみたいなの色々聞けて楽しかったな。
チョコレート食べながら、うろうろウロウロする大塚さんにダメ出すYOUちゃん(笑)。
大塚さんから出た「創作貧乏性」って、なかなかの名言だな、うん。
特に決め事もなく、お互いが持ちよったものぶつけあって絡ませて、格好いい音ポンと生み出す、相変わらずの4人だったみたいで、そんな自由な職人肌なところが、やっぱり大好きだ。
そして、最後に「たつろう、緊張した?」って聞いてあげる大塚さんの声が柔らかくてキュン♪
優しい良い先輩や〜ん。
で、続いて水曜深夜は、お待ちかねの「カートゥンKAT-TUN」☆
…今日もたっちゃんは天使でした。
縄跳び披露して、軽やかに宙に舞っておりました。
メンバーや芸人さんのプレゼン聞いてる時もニッコニコとまばゆい笑顔を振りまいておりました。
ああああ、かわゆす〜。
昨日のR-ONEで、LANDSの曲をかける時の「いってこ〜い(はーと☆)」の口調も可愛かったなあ。。。
LANDSかける前にWANDSかけて、中丸くんとキャッキャ言っていたずらしてたけど(笑)。
カツンも、なんだかんだ言いながら仲いいよねホント。
あの自由な関係性には、和むなあ♪
またまた緊張しまくってた逹瑯さん、かわゆす(笑)。
大先輩の中でも特にDEAD ENDって、クール風味で話かけづらそうだもんねえ。
だかしかし、昔から見かけと違って怖い事全然無い方たちだったけど、やっぱり相変わらず話し出すと、のほほん♪な関西弁三人組で、ニューアルバム録音エピみたいなの色々聞けて楽しかったな。
チョコレート食べながら、うろうろウロウロする大塚さんにダメ出すYOUちゃん(笑)。
大塚さんから出た「創作貧乏性」って、なかなかの名言だな、うん。
特に決め事もなく、お互いが持ちよったものぶつけあって絡ませて、格好いい音ポンと生み出す、相変わらずの4人だったみたいで、そんな自由な職人肌なところが、やっぱり大好きだ。
そして、最後に「たつろう、緊張した?」って聞いてあげる大塚さんの声が柔らかくてキュン♪
優しい良い先輩や〜ん。
で、続いて水曜深夜は、お待ちかねの「カートゥンKAT-TUN」☆
…今日もたっちゃんは天使でした。
縄跳び披露して、軽やかに宙に舞っておりました。
メンバーや芸人さんのプレゼン聞いてる時もニッコニコとまばゆい笑顔を振りまいておりました。
ああああ、かわゆす〜。
昨日のR-ONEで、LANDSの曲をかける時の「いってこ〜い(はーと☆)」の口調も可愛かったなあ。。。
LANDSかける前にWANDSかけて、中丸くんとキャッキャ言っていたずらしてたけど(笑)。
カツンも、なんだかんだ言いながら仲いいよねホント。
あの自由な関係性には、和むなあ♪
ムックの新曲「フリージア」、初回限定盤で予約したんだけど
何となく勝手に初回特典は、PVとかメイキングとかそういう映像ものが付いてる気になっていた。
しかし、初回特典は、限定3曲と
オリジナルランチトート
だって。
ランチトートって、お弁当入れバックの事で、いいんだよね?
ムックさんのランチトートってどんなんなんだろうか。。。
赤いのかな、やっぱり。(←いやそれは笑)
ちょっと楽しみ☆
赤西くんのLANDSと同じ日発売だから、一緒に買ってくるよ(^^)
11月は、DEAD ENDの20年ぶりのオリアルも発売になるし、オレ的にはかなり音楽な月だ〜。
で、来月には、待ちに待ったカツン惑星コンのDVD発売だい!
たっちゃんがつま弾くロミジュリのあのメロディ、家でゆっくり何度でも聞けるんだなあ。。。わーいわーい☆
何となく勝手に初回特典は、PVとかメイキングとかそういう映像ものが付いてる気になっていた。
しかし、初回特典は、限定3曲と
オリジナルランチトート
だって。
ランチトートって、お弁当入れバックの事で、いいんだよね?
ムックさんのランチトートってどんなんなんだろうか。。。
赤いのかな、やっぱり。(←いやそれは笑)
ちょっと楽しみ☆
赤西くんのLANDSと同じ日発売だから、一緒に買ってくるよ(^^)
11月は、DEAD ENDの20年ぶりのオリアルも発売になるし、オレ的にはかなり音楽な月だ〜。
で、来月には、待ちに待ったカツン惑星コンのDVD発売だい!
たっちゃんがつま弾くロミジュリのあのメロディ、家でゆっくり何度でも聞けるんだなあ。。。わーいわーい☆
今日は聖くんのお誕生日。
こきたん、お誕生日おめでとうございます☆
聖くんは、その強面ルックスとカツンの切り込み隊長ポジのせいか、何かと色々言われたり書かれたりしちゃうけど、本当はファン思い仲間思い家族思い動物大好きの心優しいヤツだって、カツンファンやってれば、よ〜くわかってる。
コンサートの時も、ニッカニカかわいい笑顔で、人一倍手を振って私たちに笑ってくれるし、
年下なのに、たっちゃんの事も「かわいい♪」って言って世話やいてくれる(例:先週の彩ギャラリーで、おトイレ帰りのたっちゃんのベルトを直してくれる)、そんな聖が大好き(^^)
これからも、そのままの心優しい聖でいて下さい。
よい1年を。
今日は天気が良くて、横浜からもすごく綺麗に富士山見えたよ。
買物途中であんまり綺麗だから写真撮っちゃった。(…なんかてっぺんに電線かかっちゃってるけど・笑)
山頂に雪がかかってるのも、ちゃんと見えてたみたい。
富士山、聖とたっちゃんと馬場ちゃんで、亀くん達待ち一時間したあの富士山(笑)。
体くっつけあってチョコレート分け合ってブルブル震えていたあの富士山の山頂。
今日は、とっても綺麗だったよ。
今度はお天気のいい時に、前に約束したように田口くんと一緒に登れるといいね、聖くん☆
こきたん、お誕生日おめでとうございます☆
聖くんは、その強面ルックスとカツンの切り込み隊長ポジのせいか、何かと色々言われたり書かれたりしちゃうけど、本当はファン思い仲間思い家族思い動物大好きの心優しいヤツだって、カツンファンやってれば、よ〜くわかってる。
コンサートの時も、ニッカニカかわいい笑顔で、人一倍手を振って私たちに笑ってくれるし、
年下なのに、たっちゃんの事も「かわいい♪」って言って世話やいてくれる(例:先週の彩ギャラリーで、おトイレ帰りのたっちゃんのベルトを直してくれる)、そんな聖が大好き(^^)
これからも、そのままの心優しい聖でいて下さい。
よい1年を。
今日は天気が良くて、横浜からもすごく綺麗に富士山見えたよ。
買物途中であんまり綺麗だから写真撮っちゃった。(…なんかてっぺんに電線かかっちゃってるけど・笑)
山頂に雪がかかってるのも、ちゃんと見えてたみたい。
富士山、聖とたっちゃんと馬場ちゃんで、亀くん達待ち一時間したあの富士山(笑)。
体くっつけあってチョコレート分け合ってブルブル震えていたあの富士山の山頂。
今日は、とっても綺麗だったよ。
今度はお天気のいい時に、前に約束したように田口くんと一緒に登れるといいね、聖くん☆