添い寝許可いただきました♪
2013年8月30日 上田くん コメント (2)
おひさしぶりの書き込みです。
上田くん「冬眠する熊に添い寝してごらん」主演おめでとうございます。
もうずっと多根彦さんに、思いを馳せていてなんだかドキドキするやら、せつないやら。
内容詳細が少しずつ公開になっていくたびに、たねちゃんかなり複雑で壮絶な役っぽくて。。。たっちゃんがんばれ(T_T)って感じになる。
でも役者冥利につきるよね。
たっちゃん本人も言ってたけど、脚本演出共演共々錚々たるメンバーの中、皆様の胸をお借りして精一杯努めて下さいまし。
とりあえずチケットの確保も出来たので、かなり気持が楽になりました。
このFC枠逃したら、蜷川芝居ってどこかでとれる気がしないもの(;´∀`)
この秋は、亀くん中丸くんの主演ドラマに田口くん草の者再びのリーガル・ハイと、KAT-TUNは個人仕事充実期。
冬来春には永遠の0や聖くんのサンブンノイチの映画公開もあるし、ワクワクが続くね〜。
しかしKAT-TUNツアーはいつになるんだい?
充実の個人仕事をへてパワーアップした5人が集結した姿も、早く見たいよう。
写真はタミヤモデラーズギャラリーに展示された永遠の0の相関図です。
写真パネル見るだけでも胸がいっぱいになったのに、トレイラーで零戦に乗って敬礼する竜也さん見たらもうまじで涙腺崩壊した。
今からこんなんで映画本編みたら、どうなるんだオレvv
上田くん「冬眠する熊に添い寝してごらん」主演おめでとうございます。
もうずっと多根彦さんに、思いを馳せていてなんだかドキドキするやら、せつないやら。
内容詳細が少しずつ公開になっていくたびに、たねちゃんかなり複雑で壮絶な役っぽくて。。。たっちゃんがんばれ(T_T)って感じになる。
でも役者冥利につきるよね。
たっちゃん本人も言ってたけど、脚本演出共演共々錚々たるメンバーの中、皆様の胸をお借りして精一杯努めて下さいまし。
とりあえずチケットの確保も出来たので、かなり気持が楽になりました。
このFC枠逃したら、蜷川芝居ってどこかでとれる気がしないもの(;´∀`)
この秋は、亀くん中丸くんの主演ドラマに田口くん草の者再びのリーガル・ハイと、KAT-TUNは個人仕事充実期。
冬来春には永遠の0や聖くんのサンブンノイチの映画公開もあるし、ワクワクが続くね〜。
しかしKAT-TUNツアーはいつになるんだい?
充実の個人仕事をへてパワーアップした5人が集結した姿も、早く見たいよう。
写真はタミヤモデラーズギャラリーに展示された永遠の0の相関図です。
写真パネル見るだけでも胸がいっぱいになったのに、トレイラーで零戦に乗って敬礼する竜也さん見たらもうまじで涙腺崩壊した。
今からこんなんで映画本編みたら、どうなるんだオレvv
言葉にできないーリプライズー
2012年10月24日 上田くん
昨晩のクイズ80の竜也さんがイケメンすぎて、
とまどいまくりの女おやぢです、こんにちは(^^)
見慣れない。
まじ自担の凛々しさに、何度ふれても見慣れない(笑)。
たっちゃん、かっこいい〜。
黒ジャケとインナーの間の赤い差し色が凛とした美しさに映える映える。
もうね、ロクシタンをロッチタンって言っちゃってもいいよ。
ジュエリー宝石って、2重に宝石になっててもいいよ。
たっちゃんが照れくさそうに笑うから、
許した! (笑)。
キラキラ光る黒曜石の瞳の麗しさ、プライスレスで、言葉にできない。
今TVから、AHN MIKAさんという方がオフコースの「言葉にできない」のカバー曲を歌っているのが流れてきてます。
小田さんの声で歌われるのが一番だけど、アルトの落ち着いた女性の声で歌われるのも、とっても素敵。。。
名曲はどう歌われても名曲なんだな。
写真はこの前英国帰りの友達からリクエストがきて、一緒に散策したみなとみらいの夕暮れです。
なんかあまりにも綺麗すぎて、ビジターの友達よりオレの方が写メぱちぱちやっちまった(笑)。
2枚目は、おみやげのロンドンオリンピック公式マスコットくんwithちびたっちゃんです(^^)
ひとつ目くんは、ロンドン市民の皆さん最初はあんまりかわいくなi…(以下略)って思ってたみたいですが、ひと夏を一緒に盛り上げて盛り上がってるうちに愛着がわいて、何だか可愛く見えてきたんだそうですよvv
とまどいまくりの女おやぢです、こんにちは(^^)
見慣れない。
まじ自担の凛々しさに、何度ふれても見慣れない(笑)。
たっちゃん、かっこいい〜。
黒ジャケとインナーの間の赤い差し色が凛とした美しさに映える映える。
もうね、ロクシタンをロッチタンって言っちゃってもいいよ。
ジュエリー宝石って、2重に宝石になっててもいいよ。
たっちゃんが照れくさそうに笑うから、
許した! (笑)。
キラキラ光る黒曜石の瞳の麗しさ、プライスレスで、言葉にできない。
今TVから、AHN MIKAさんという方がオフコースの「言葉にできない」のカバー曲を歌っているのが流れてきてます。
小田さんの声で歌われるのが一番だけど、アルトの落ち着いた女性の声で歌われるのも、とっても素敵。。。
名曲はどう歌われても名曲なんだな。
写真はこの前英国帰りの友達からリクエストがきて、一緒に散策したみなとみらいの夕暮れです。
なんかあまりにも綺麗すぎて、ビジターの友達よりオレの方が写メぱちぱちやっちまった(笑)。
2枚目は、おみやげのロンドンオリンピック公式マスコットくんwithちびたっちゃんです(^^)
ひとつ目くんは、ロンドン市民の皆さん最初はあんまりかわいくなi…(以下略)って思ってたみたいですが、ひと夏を一緒に盛り上げて盛り上がってるうちに愛着がわいて、何だか可愛く見えてきたんだそうですよvv
「ボーイズ・オン・ザ・ラン」で平愛梨ちゃん演じる花ちゃんが着ていたコントロールベアのTシャツ、graniphのHPで復刻販売あったから買っちゃった(^^)v
これ放送時はもう売り切れちゃってたんだよね。
だから復刻してくれて嬉しい♪
graniphのTシャツ、BORの中で田西くんと花ちゃんが色んなプリントの着まくってて、見ててすごく楽しかった。
私も好きでいっぱい持ってるから、なんか嬉しくて。
田西くんが着ていたノアの方舟のやつは、色違いもってたんだ〜。
田西くんのはグリーンで私のはマスタード色です。
だから何、ってとこあるけど、やっぱりこういうのは嬉しいものなのだよvv
ちなみに、愛しのアンドリューとのおそろは無し☆
安藤さんは黒いお洋服しか着てませんでしたしvv
今月号のドル誌で、たっちゃん、BORの事色々話してたね。
撮影が終わって、もう龍になる事考えなくてすむのが寂しいって。
たっちゃん…いとおしい(T_T) ←またですかまたです(笑)。
龍じゃなくなったので、打ち上げでやっと共演者さん達と仲良くなれたって、
よかったね。
陣内さんからは「上田くんのお芝居には色気がある、がんばってね」って
メールの返事もらったって。
たっちゃん嬉しかっただろうなあ。。
そして、サトエリちゃんにも、
もっとお芝居いっぱいやったほうがいいよってほめてもらった、って。
うっひょー☆
ヤスくんと玲子さん、うっひょー☆(笑)。
あれから3年たって、またお仕事で邂逅した竜也さんとサトエリちゃん。
BORの中では絡み全然なかったんだけど、ね、
でもこの一件で、きっと今でも、さくら地蔵商店街でヤスくんと玲子さんは幸せに暮らしてるんだろうなって確信したよ、私しゃあ!(笑)。
これ放送時はもう売り切れちゃってたんだよね。
だから復刻してくれて嬉しい♪
graniphのTシャツ、BORの中で田西くんと花ちゃんが色んなプリントの着まくってて、見ててすごく楽しかった。
私も好きでいっぱい持ってるから、なんか嬉しくて。
田西くんが着ていたノアの方舟のやつは、色違いもってたんだ〜。
田西くんのはグリーンで私のはマスタード色です。
だから何、ってとこあるけど、やっぱりこういうのは嬉しいものなのだよvv
ちなみに、愛しのアンドリューとのおそろは無し☆
安藤さんは黒いお洋服しか着てませんでしたしvv
今月号のドル誌で、たっちゃん、BORの事色々話してたね。
撮影が終わって、もう龍になる事考えなくてすむのが寂しいって。
たっちゃん…いとおしい(T_T) ←またですかまたです(笑)。
龍じゃなくなったので、打ち上げでやっと共演者さん達と仲良くなれたって、
よかったね。
陣内さんからは「上田くんのお芝居には色気がある、がんばってね」って
メールの返事もらったって。
たっちゃん嬉しかっただろうなあ。。
そして、サトエリちゃんにも、
もっとお芝居いっぱいやったほうがいいよってほめてもらった、って。
うっひょー☆
ヤスくんと玲子さん、うっひょー☆(笑)。
あれから3年たって、またお仕事で邂逅した竜也さんとサトエリちゃん。
BORの中では絡み全然なかったんだけど、ね、
でもこの一件で、きっと今でも、さくら地蔵商店街でヤスくんと玲子さんは幸せに暮らしてるんだろうなって確信したよ、私しゃあ!(笑)。
7度目の、はぴば(^^)v
2012年10月4日 上田くん
上田竜也さん、29才のお誕生日おめでとうございます。
今日は、一日中出歩いていたんだけど、
ほんとにいい天気でね。。
いい風が吹いて、緑や海のにおいが心地よくて、青空も木漏れ日も夕焼けも綺麗で。
あそこに、ここに、天使を感じたよ。
6年経っても、相変わらず私は、あなたの虜。あなたのしもべ。
いつもあなたの全開笑顔を心に、私は今日も明日もずっと、元気で生きていく事が出来ます。
ありがとう。
あなたの20代最後の一年が、ますます実りのあるものに成りますように。
天使の日によせて。
今日は、一日中出歩いていたんだけど、
ほんとにいい天気でね。。
いい風が吹いて、緑や海のにおいが心地よくて、青空も木漏れ日も夕焼けも綺麗で。
あそこに、ここに、天使を感じたよ。
6年経っても、相変わらず私は、あなたの虜。あなたのしもべ。
いつもあなたの全開笑顔を心に、私は今日も明日もずっと、元気で生きていく事が出来ます。
ありがとう。
あなたの20代最後の一年が、ますます実りのあるものに成りますように。
天使の日によせて。
うえだ!うえだ!シャドウ!シャドウ!
2012年9月24日 上田くん
先週のダメ夜の上田竜也WDA会見が好きすぎて、鬼リピ中であります。
戸惑うたっちゃん、
大好物なんだもおおおおおおん☆
いやだ、険しい眼差しかっこいい。
たまにまじでイラッとしてる(笑)。
たっちゃんまだアンドリュー抜けてなくね?なくね?
でも、「人ですか?」とか、オトボケ発言も健在。
あまりに予測不能の事態に直面のため、可愛い笑顔やポカン顔も出まくり。
気怠い雰囲気纏いつつ、何やらかされるんだろうって牽制しつつ、会見終わって退室して、
なぜか上田コールがかかると、会見席に戻ってきちゃうたっちゃん、
可愛い。
更に、ありえないシャドウコールに、素直に応じてシュシュシュっとシャドウボクシングやっちゃうたっちゃん、可愛い可愛い可愛い〜。
「ぁんだよ…」
って、目細めて半笑いで、
オレも、言われたい言われたい言われたいいいいいいいいい☆
そんな戸惑う竜也に質問かますダメダメスポーツの中丸記者が、うきうきしまくりで、これまた可愛い(・∀・)♪
実に表情豊か。全然DFEにならな〜い(笑)。
ダメニチスポーツの田口記者は、何故が会見者本人にダメ出しされてるし(笑)。
でも、あそこに中丸記者と田口記者を置いといてくれるのが、なんだかんだ言って番組のやさしさだよね。
ギリギリのところでフォロー入れる術使ってる。
あの集まってた記者さんたち何者?!
一番端っこに、エイトファンの美人Pちゃっかり座ってニコニコしてたし?(笑)
しかしたっちゃん、誰と対戦させられるんだろ。
徹底的におふざけに作るのか、どこかで真剣勝負もいれるのか。
ダメ夜に限っては、予測がつかないわ。
楽しみだけど、ちょっと不安とドキドキが^^;
試合もうすぐなんだよね。。。たっちゃんがんばれ!
ランナウェイや教科書にのせたいに始まって、TBSさんはたっちゃんに色んな事やらせてくださるね。。。感謝!
またそのうちTBSショップに色々グッズ調達に行こうっと。
という事で、中丸記者の口から出たクマと対戦(^O^)にちなんで、
うちの可愛いレビューベア@Chain缶バッジつけとるよ、と、
某CDショップで「売れてます!大ヒット中!」って、カツンのCD熱烈PRしてくれてた(笑)可愛いくまさんの写真、貼っちゃうぞ。
戸惑うたっちゃん、
大好物なんだもおおおおおおん☆
いやだ、険しい眼差しかっこいい。
たまにまじでイラッとしてる(笑)。
たっちゃんまだアンドリュー抜けてなくね?なくね?
でも、「人ですか?」とか、オトボケ発言も健在。
あまりに予測不能の事態に直面のため、可愛い笑顔やポカン顔も出まくり。
気怠い雰囲気纏いつつ、何やらかされるんだろうって牽制しつつ、会見終わって退室して、
なぜか上田コールがかかると、会見席に戻ってきちゃうたっちゃん、
可愛い。
更に、ありえないシャドウコールに、素直に応じてシュシュシュっとシャドウボクシングやっちゃうたっちゃん、可愛い可愛い可愛い〜。
「ぁんだよ…」
って、目細めて半笑いで、
オレも、言われたい言われたい言われたいいいいいいいいい☆
そんな戸惑う竜也に質問かますダメダメスポーツの中丸記者が、うきうきしまくりで、これまた可愛い(・∀・)♪
実に表情豊か。全然DFEにならな〜い(笑)。
ダメニチスポーツの田口記者は、何故が会見者本人にダメ出しされてるし(笑)。
でも、あそこに中丸記者と田口記者を置いといてくれるのが、なんだかんだ言って番組のやさしさだよね。
ギリギリのところでフォロー入れる術使ってる。
あの集まってた記者さんたち何者?!
一番端っこに、エイトファンの美人Pちゃっかり座ってニコニコしてたし?(笑)
しかしたっちゃん、誰と対戦させられるんだろ。
徹底的におふざけに作るのか、どこかで真剣勝負もいれるのか。
ダメ夜に限っては、予測がつかないわ。
楽しみだけど、ちょっと不安とドキドキが^^;
試合もうすぐなんだよね。。。たっちゃんがんばれ!
ランナウェイや教科書にのせたいに始まって、TBSさんはたっちゃんに色んな事やらせてくださるね。。。感謝!
またそのうちTBSショップに色々グッズ調達に行こうっと。
という事で、中丸記者の口から出たクマと対戦(^O^)にちなんで、
うちの可愛いレビューベア@Chain缶バッジつけとるよ、と、
某CDショップで「売れてます!大ヒット中!」って、カツンのCD熱烈PRしてくれてた(笑)可愛いくまさんの写真、貼っちゃうぞ。
「ボーイズ・オン・ザ・ラン」も「主に泣いてます」も「教科書にのせたい!」も終わってしまって、ちょっと寂しい女おやぢです。こんにちは。
だが、しか〜し、今日はKAT-TUN新曲のフラゲ日なのだ。
10月に入れば聖の「大奥」ドラマも始まるし、亀くんのドリボも上演中。
カツン事はつきません。
ありがたいな楽しいな(^^)
BORと主泣きは、ワタクシ的に大満足なドラマでした。
主泣きは、ドラマの雰囲気や世界観がとにかく好きで、向島の仲間達の楽しい掛け合いと毎週投入される懐かしゆるギャグに癒されまくり。
ずーっと、朝の連続テレビ小説みたいに続いてほしかったくらい大好きだったな。
赤松先生とつねちゃんの関係がかわいらしくてきゅんきゅんしたよ。
曲もすごく好きなので、サントラ出てれば買っちゃうかも。
BORは泥臭いお話だったけど、すごい丁寧に作られていて、見ていくうちにどんどん引きこまれていった感じ。
基本、流血ばりばりの決闘とかボクシングの試合とか好んでみる方じゃないんだけど、BORのそういうのは主人公田西の成長過程表すために必要なものってわかるから、毎週手に汗握って見てたよ。
何より、安藤龍という男…。
強い、かっこいい、凶暴。
堕ちるとこまで堕ちて、そしてまた這い上がって一からやり直そう決めたんだろうなっていう、
最後のシーンで後ろ姿から見えていたボクシンググローブが真っ白だった事で、それが表されていたような気がする。
シューマイに投げかけてきた言葉は、全部自分にも言い聞かせていたんだろうな。
「お前が勝つか負けるか、それだけだ」
「泣いたって誰も助けにこねえぞ。行け」
たっちゃん、ランナウェイのくぅたんとは対照的なダークな敵役を真摯に演じきりました。
6年間ファンやっていて、色んなシチュでの色んなたっちゃん、ほんとに穴があくほど見つめ続けてきたけど、
今回始めて聞いた声色があるの。
龍が食らいついてくる花に「懲りねえ女だな!」って怒鳴った声。
あの瞬間、上田竜也はどこにもいなくて、ただ安藤龍の苛立ちが、あんな声出させたんだろうね。
まだまだ、出てくる。
まだまだまだあるんだ、たっちゃんの引き出し。
自分は未熟だけど心で演じていくって書いてた、この間のたっちゃんマニュ読み返すと、なお感慨深いよ。。
私はさ、歌って踊って笑ってツンとしてるたっちゃん見てるのもちろん大好きだけど、
ことお芝居にかけては、違う舞台でたっちゃんの演じてる姿を完全再生して泣いちゃうくらい、演じる上田竜也が好きなんだ。
だからもう、短いスパンで滝本空哉と安藤龍という真逆な魅力を持った男達に出会わせてくれたたっちゃんに、ありがとうしか、大、大、大好きですしか、言えません。
これからも、もっと色んな役者上田竜也が見たいです。
たっちゃんなら、出来る!
さてさてそれでは、「不滅のスクラム」のお迎えに行ってまいります。
わちゃわちゃカツン、わちゃわちゃカツンんんん(^^)
だが、しか〜し、今日はKAT-TUN新曲のフラゲ日なのだ。
10月に入れば聖の「大奥」ドラマも始まるし、亀くんのドリボも上演中。
カツン事はつきません。
ありがたいな楽しいな(^^)
BORと主泣きは、ワタクシ的に大満足なドラマでした。
主泣きは、ドラマの雰囲気や世界観がとにかく好きで、向島の仲間達の楽しい掛け合いと毎週投入される懐かしゆるギャグに癒されまくり。
ずーっと、朝の連続テレビ小説みたいに続いてほしかったくらい大好きだったな。
赤松先生とつねちゃんの関係がかわいらしくてきゅんきゅんしたよ。
曲もすごく好きなので、サントラ出てれば買っちゃうかも。
BORは泥臭いお話だったけど、すごい丁寧に作られていて、見ていくうちにどんどん引きこまれていった感じ。
基本、流血ばりばりの決闘とかボクシングの試合とか好んでみる方じゃないんだけど、BORのそういうのは主人公田西の成長過程表すために必要なものってわかるから、毎週手に汗握って見てたよ。
何より、安藤龍という男…。
強い、かっこいい、凶暴。
堕ちるとこまで堕ちて、そしてまた這い上がって一からやり直そう決めたんだろうなっていう、
最後のシーンで後ろ姿から見えていたボクシンググローブが真っ白だった事で、それが表されていたような気がする。
シューマイに投げかけてきた言葉は、全部自分にも言い聞かせていたんだろうな。
「お前が勝つか負けるか、それだけだ」
「泣いたって誰も助けにこねえぞ。行け」
たっちゃん、ランナウェイのくぅたんとは対照的なダークな敵役を真摯に演じきりました。
6年間ファンやっていて、色んなシチュでの色んなたっちゃん、ほんとに穴があくほど見つめ続けてきたけど、
今回始めて聞いた声色があるの。
龍が食らいついてくる花に「懲りねえ女だな!」って怒鳴った声。
あの瞬間、上田竜也はどこにもいなくて、ただ安藤龍の苛立ちが、あんな声出させたんだろうね。
まだまだ、出てくる。
まだまだまだあるんだ、たっちゃんの引き出し。
自分は未熟だけど心で演じていくって書いてた、この間のたっちゃんマニュ読み返すと、なお感慨深いよ。。
私はさ、歌って踊って笑ってツンとしてるたっちゃん見てるのもちろん大好きだけど、
ことお芝居にかけては、違う舞台でたっちゃんの演じてる姿を完全再生して泣いちゃうくらい、演じる上田竜也が好きなんだ。
だからもう、短いスパンで滝本空哉と安藤龍という真逆な魅力を持った男達に出会わせてくれたたっちゃんに、ありがとうしか、大、大、大好きですしか、言えません。
これからも、もっと色んな役者上田竜也が見たいです。
たっちゃんなら、出来る!
さてさてそれでは、「不滅のスクラム」のお迎えに行ってまいります。
わちゃわちゃカツン、わちゃわちゃカツンんんん(^^)
ホットケーキ作る時にマヨネーズちょっと入れるとふっくらできるよ、
と、教えて貰ったので、たしてみたらまじで膨らんだ(*´∀`*)
ちなみにマヨネの味は全然しないんです。
うまうま〜♪
さて、関東では木曜日まで「ランナウェイ」の再放送をしてまして、
BDもってるくせに、ずっとオンタイムで見てしまいました。
なんかTVでCM入られながら見るのって、また違う楽しみがあるんだよね。
うまく言えないんだけど。
たくさんの人と、Datsugoku4への気持ち共有しながら見ていられる幸せ、みたいな。
くぅたん、やっぱりかわいい。
つらいこと心の中で抱えてても、ずっと笑ってるくぅたんに、
キュンキュンだぜぃ。
再放送終わっちゃってちょっと寂しいけど、今日からは、待望のカツンの新冠も始まるし、
まだまだ(多分)堕ちていくアンドリューも、見る事ができそう。
ああ楽しみ♪
でも、
安藤さん (←たっちゃん的呼び方vv)
今どこにいるのかな。。。
食肉工場って…
なにしてはるん?
たっちゃんマニュの、
「ああ……」
が、きになるよう(笑)。
しかし安藤さん、友達できないのかあ。
……
あのね、向島行けばね、赤松先生がきっと友達になってくれるよ。
なんとなく、中に潜んでる魂的なものでね、ひかれあうvv
でも、お友達、もしかしたら小桃ちゃんもついてくるかも(^o^)v
それにしても、結婚記念日に「カツンの世界一ダメな夜」のレギュラー放送が始まるの
なんかものすごく嬉しいや。
と、教えて貰ったので、たしてみたらまじで膨らんだ(*´∀`*)
ちなみにマヨネの味は全然しないんです。
うまうま〜♪
さて、関東では木曜日まで「ランナウェイ」の再放送をしてまして、
BDもってるくせに、ずっとオンタイムで見てしまいました。
なんかTVでCM入られながら見るのって、また違う楽しみがあるんだよね。
うまく言えないんだけど。
たくさんの人と、Datsugoku4への気持ち共有しながら見ていられる幸せ、みたいな。
くぅたん、やっぱりかわいい。
つらいこと心の中で抱えてても、ずっと笑ってるくぅたんに、
キュンキュンだぜぃ。
再放送終わっちゃってちょっと寂しいけど、今日からは、待望のカツンの新冠も始まるし、
まだまだ(多分)堕ちていくアンドリューも、見る事ができそう。
ああ楽しみ♪
でも、
安藤さん (←たっちゃん的呼び方vv)
今どこにいるのかな。。。
食肉工場って…
なにしてはるん?
たっちゃんマニュの、
「ああ……」
が、きになるよう(笑)。
しかし安藤さん、友達できないのかあ。
……
あのね、向島行けばね、赤松先生がきっと友達になってくれるよ。
なんとなく、中に潜んでる魂的なものでね、ひかれあうvv
でも、お友達、もしかしたら小桃ちゃんもついてくるかも(^o^)v
それにしても、結婚記念日に「カツンの世界一ダメな夜」のレギュラー放送が始まるの
なんかものすごく嬉しいや。
久しぶりに焼き鳥食べに行ったよ。
ささみ明太子!ささみわさび!
おいしすぎ〜。
ささみ系4本も食べちゃった(笑)。
写真にささみ明太と一緒に写ってるのは、お店のおすすめ白レバー。
とろっとしてこれも美味。
ほんとはいつものカレー屋さん行こうとしてたんだけど、お盆でお休みで、
それでは焼き鳥で、って方針転換していったわけですが。
すごい出てくるもの出てくるものおいしくて、ほんとにほんとにありがとう、って感じでした(^^)v
鶏スープのお茶漬けも、めちゃめちゃおいしかったよ〜ん。
しかし、オレはやっぱり、ささみ激ラブなんだな。
そして、ささみと言えば
たっちゃん。 ←こうくるかくるぜvv
「ボーイズ・オン・ザ・ラン」第5話。
アンドリューが堕ちてしまった。
とうとう花ちゃんにパンチ入れちゃって、見てるのつらかった(T_T)
一発目くらわしてしまった時、一瞬絶望的な表情をしたアンドリュー。。。
もう引き返せないところまできてしまった自分に絶望したかのような眼差し。
あれは監督さんの指示なのか、たっちゃんの解釈だったのか。
この後わかる時がくるのだろうか。
救いのあるようなキャラじゃない気もするんだけども。
ご贔屓の悪役見てみたいって常々思ってたけど、あそこまで本気で取り掛かられると、胸が痛くなるものなんだね。
胸が痛くとも、魅力的すぎて何度も堕ちたアンドリュー見てしまうわけですが(笑)、
必ずセットで教科書にのせたい!のパンもぐもぐ竜也の笑顔も見てしまう。
たっちゃんの全開笑顔が、やっぱり何より大好きなんです。。。
それにしても、龍と花ちゃんコンビは萌えるわ。
対決して殴られまくっても「タバコやめろ、息あがってんぞ」って、龍のコンデションに気がついてくれる花ちゃんと、それを半笑いで見つめる龍…、
うっは〜キュンときたああああああああ☆
ボーイズこれからは田西×花のお話になっていくから、もう龍×花はないんだと思うけど、
平愛梨ちゃんとたっちゃんでなんかせつない恋愛のボクシング物語とかやってほしい☆
つかたっちゃんと愛梨ちゃんコンビならなんでもいいから見てみたい!
ささみ明太子!ささみわさび!
おいしすぎ〜。
ささみ系4本も食べちゃった(笑)。
写真にささみ明太と一緒に写ってるのは、お店のおすすめ白レバー。
とろっとしてこれも美味。
ほんとはいつものカレー屋さん行こうとしてたんだけど、お盆でお休みで、
それでは焼き鳥で、って方針転換していったわけですが。
すごい出てくるもの出てくるものおいしくて、ほんとにほんとにありがとう、って感じでした(^^)v
鶏スープのお茶漬けも、めちゃめちゃおいしかったよ〜ん。
しかし、オレはやっぱり、ささみ激ラブなんだな。
そして、ささみと言えば
たっちゃん。 ←こうくるかくるぜvv
「ボーイズ・オン・ザ・ラン」第5話。
アンドリューが堕ちてしまった。
とうとう花ちゃんにパンチ入れちゃって、見てるのつらかった(T_T)
一発目くらわしてしまった時、一瞬絶望的な表情をしたアンドリュー。。。
もう引き返せないところまできてしまった自分に絶望したかのような眼差し。
あれは監督さんの指示なのか、たっちゃんの解釈だったのか。
この後わかる時がくるのだろうか。
救いのあるようなキャラじゃない気もするんだけども。
ご贔屓の悪役見てみたいって常々思ってたけど、あそこまで本気で取り掛かられると、胸が痛くなるものなんだね。
胸が痛くとも、魅力的すぎて何度も堕ちたアンドリュー見てしまうわけですが(笑)、
必ずセットで教科書にのせたい!のパンもぐもぐ竜也の笑顔も見てしまう。
たっちゃんの全開笑顔が、やっぱり何より大好きなんです。。。
それにしても、龍と花ちゃんコンビは萌えるわ。
対決して殴られまくっても「タバコやめろ、息あがってんぞ」って、龍のコンデションに気がついてくれる花ちゃんと、それを半笑いで見つめる龍…、
うっは〜キュンときたああああああああ☆
ボーイズこれからは田西×花のお話になっていくから、もう龍×花はないんだと思うけど、
平愛梨ちゃんとたっちゃんでなんかせつない恋愛のボクシング物語とかやってほしい☆
つかたっちゃんと愛梨ちゃんコンビならなんでもいいから見てみたい!
なぁ、俺がベルトとったら
2012年7月11日 上田くん
いっぱt…
アンドリュー!!
いけません。
それ、その低音ボイスで囁いちゃうとか
あきまへえええええええん☆
「惚れさせてやっからよ」
はぁん…かっこいい。
なんかやばいくらいかっこいい。
荒ぶるアンドリュー様(*´∀`)
「ボーイズ・オン・ザ・ラン」次回も楽しみ♪
そして中丸くん出演の「主に泣いてます」
こっちも面白い。
世界観好きすぎる。
「もう、オトコが好きで好きで」って言った時の赤松くんの顔が秀逸で、もうvv
中丸くん上手だよなあこういう表情とかニュアンスとか。
こちらも土曜の夜の和みになりそうで楽しみ♪
で、「ドラゴン青年団」のカツン主題歌もめっちゃ好きな感じの曲で、ドラマもこういうの大好きな感じで、楽しみ楽しみvv
なんか今期のドラマでエイトの皆さんにカツンお世話になりまくりなので、よろしくねの意味も込めて、この前セブンで「関ジャニ∞監修焼きそば」買ってきてみた(笑)。
太麺でソースもめっちゃ美味しかったよ〜。
もう一回買っちゃうかも♪♪
アンドリュー!!
いけません。
それ、その低音ボイスで囁いちゃうとか
あきまへえええええええん☆
「惚れさせてやっからよ」
はぁん…かっこいい。
なんかやばいくらいかっこいい。
荒ぶるアンドリュー様(*´∀`)
「ボーイズ・オン・ザ・ラン」次回も楽しみ♪
そして中丸くん出演の「主に泣いてます」
こっちも面白い。
世界観好きすぎる。
「もう、オトコが好きで好きで」って言った時の赤松くんの顔が秀逸で、もうvv
中丸くん上手だよなあこういう表情とかニュアンスとか。
こちらも土曜の夜の和みになりそうで楽しみ♪
で、「ドラゴン青年団」のカツン主題歌もめっちゃ好きな感じの曲で、ドラマもこういうの大好きな感じで、楽しみ楽しみvv
なんか今期のドラマでエイトの皆さんにカツンお世話になりまくりなので、よろしくねの意味も込めて、この前セブンで「関ジャニ∞監修焼きそば」買ってきてみた(笑)。
太麺でソースもめっちゃ美味しかったよ〜。
もう一回買っちゃうかも♪♪
日曜日、早朝6時に目が覚めるなんてあまり無い事なのに、今日は何か予感に心が駆り立てられたのかな。
起きて、町内会の資源ゴミだしとか早めに済ませてツイッターのぞいてみたらば、何かとてつもなくデカい事が我がご贔屓に起こっていました。
上田竜也さん、来年公開のV6岡田准一さん主演映画「永遠の0」に出演決定。
たっちゃんが演じる小山は、部下でありながら、生きることに執着する宮部(岡田くん)を「臆病者」呼ばわりし、強い不信感を抱く役との事。
一緒に演じる航空兵が濱田岳さんとか新井浩文さんとか、がっつり実力派若手俳優さんばかりで、なんかもう…。
共演の方たちに橋爪功さんや風吹ジュンさんという、大事な大好きな婚カツ!メンバーもいる。
なんかもう…。
言葉にならない感慨がふつふつふつふつと。
さっそく「永遠の0」の文庫本をポチリしちゃいました。
なんとなくおさらば発言で予感してたけど、また坊主かよ竜也!なんて突っ込む余裕も無いくらい、
たっちゃん銀幕デビューがただ嬉しくて、で、たっちゃん今度はどんな演技見せてくれるんだろうって期待で胸が痛くなってきたよ。
ちょっと、当分平常心戻る自信が無いので(笑)、とりあえず29日にいったつば九郎先生ユアスワ手羽売り中の写真と、ソリオBANDITカフェのハンバーガーとカフェオレの写真貼っておきます。
ソリオな手羽売り…
いやなんでもない(笑)。
ああ、でもなんかこんな時に中丸くんの顔見ると落ち着くよ。(只今シューイチ放送中)
今日もまじっすか体はってるなあ。
昨日の極上空間も癒されたけど、カツンって本当に私にとっても心の拠り所、心が帰る場所だったりするんだなあ。
起きて、町内会の資源ゴミだしとか早めに済ませてツイッターのぞいてみたらば、何かとてつもなくデカい事が我がご贔屓に起こっていました。
上田竜也さん、来年公開のV6岡田准一さん主演映画「永遠の0」に出演決定。
たっちゃんが演じる小山は、部下でありながら、生きることに執着する宮部(岡田くん)を「臆病者」呼ばわりし、強い不信感を抱く役との事。
一緒に演じる航空兵が濱田岳さんとか新井浩文さんとか、がっつり実力派若手俳優さんばかりで、なんかもう…。
共演の方たちに橋爪功さんや風吹ジュンさんという、大事な大好きな婚カツ!メンバーもいる。
なんかもう…。
言葉にならない感慨がふつふつふつふつと。
さっそく「永遠の0」の文庫本をポチリしちゃいました。
なんとなくおさらば発言で予感してたけど、また坊主かよ竜也!なんて突っ込む余裕も無いくらい、
たっちゃん銀幕デビューがただ嬉しくて、で、たっちゃん今度はどんな演技見せてくれるんだろうって期待で胸が痛くなってきたよ。
ちょっと、当分平常心戻る自信が無いので(笑)、とりあえず29日にいったつば九郎先生ユアスワ手羽売り中の写真と、ソリオBANDITカフェのハンバーガーとカフェオレの写真貼っておきます。
ソリオな手羽売り…
いやなんでもない(笑)。
ああ、でもなんかこんな時に中丸くんの顔見ると落ち着くよ。(只今シューイチ放送中)
今日もまじっすか体はってるなあ。
昨日の極上空間も癒されたけど、カツンって本当に私にとっても心の拠り所、心が帰る場所だったりするんだなあ。
初めて身も心も普段の生活も全部捧げたい(笑)くらい大好きになった芸能人、ってかロックミュージシャン、
GIRLのジェリーラフィー君の写真を久しぶりに引っ張りだしてみる。
なんか、面差しとか、男の子としてのフォルムが、たっちゃんとそっくりだなあ、
って、今更ながら思う。
好きなタイプって、年とっても変わらないよね?!(笑)
今のたっちゃんには、超好みなルックスそれ以上に、沢山の素敵なとこ見せてもらえて
見た目どうこうだけじゃないくらい、たっちゃんの全部大好きだけどさー。
もちろん、相変わらず見た目も水際立ったいい男だし(^^)
さて、カツン新曲初披露のMステに備えて、買い物行ってきますか。
今日はついでに本屋によって、オリ☆スタをチェックしてくればいいのよね…。
近頃はカツン事が多すぎて、雑誌とか何か見落としていやしないか、時々不安になるの。
何とも幸せな不安感ですねvv
GIRLのジェリーラフィー君の写真を久しぶりに引っ張りだしてみる。
なんか、面差しとか、男の子としてのフォルムが、たっちゃんとそっくりだなあ、
って、今更ながら思う。
好きなタイプって、年とっても変わらないよね?!(笑)
今のたっちゃんには、超好みなルックスそれ以上に、沢山の素敵なとこ見せてもらえて
見た目どうこうだけじゃないくらい、たっちゃんの全部大好きだけどさー。
もちろん、相変わらず見た目も水際立ったいい男だし(^^)
さて、カツン新曲初披露のMステに備えて、買い物行ってきますか。
今日はついでに本屋によって、オリ☆スタをチェックしてくればいいのよね…。
近頃はカツン事が多すぎて、雑誌とか何か見落としていやしないか、時々不安になるの。
何とも幸せな不安感ですねvv
神宮球場と品川駅前水族館
2012年6月12日 上田くん
出るといいな〜なんて思って買い物行く前に留守録しておいたTBS24時、
どんぴしゃ当った〜っ!!
午後5時からのニュースの前のやつに、たっちゃん生でご出演。
面白い方なんですね〜なんてアナさんに言われてた。
そうなんです!たっちゃん面白いよ(^^)
あと5秒ゆっくりこの素敵なお顔のアップをご覧下さい、なんてアナさんに言われてた。
そうなんです!たっちゃん綺麗だよ(^^)
あ〜今日も全開笑顔のアップが天使すぎ。。。
ありがとう山内アナ。確か、回文アナさんだよね?!
さてさてこの前の土曜日に、品川のエプソンアクアスタジアムに行ってきました。
この間下田海上水族館に行ったばかりなのに、水族館づいてる?!
と、言いますか、本当は野球を見にまたまた神宮球場に行ったのです。
この日は朝から雨がざーざー降っていたので、中止になるかな〜と思ってたのに、試合2時間前の時点でやる予定ですって広報部長のツイッターに出たので、かっぱやビニール袋やゴミ袋いっぱい持って完全防備で行ったらば…、
試合時間になってから、今日は悪天候のため残念ながら中止とさせていただきますってアナウンスが。
中止にするならもっと早く中止にしてくれよ〜ん(-_-;)
と、いうわけで、中途半端な午後4時に神宮前に放り出された女おやぢ夫婦2人、ブーたれててもしょうがないので、せっかくだからどこかで遊んでいこ〜って事になって、品川水族館に行ってきたのです。
ん〜水族館って、やっぱりいいですなあ。
何時間いても飽きないよ。
写真はいっぱい撮った中からなんとなく水族館っぽいもの選んでみました〜。
ドルフィンシアターのやつは、躍動感ありすぎて何がなんだかわからなくなってますが(笑)、イルカちゃんにインストラクターのお兄さんが乗っかってジャンプした瞬間の写メです。
どんぴしゃ当った〜っ!!
午後5時からのニュースの前のやつに、たっちゃん生でご出演。
面白い方なんですね〜なんてアナさんに言われてた。
そうなんです!たっちゃん面白いよ(^^)
あと5秒ゆっくりこの素敵なお顔のアップをご覧下さい、なんてアナさんに言われてた。
そうなんです!たっちゃん綺麗だよ(^^)
あ〜今日も全開笑顔のアップが天使すぎ。。。
ありがとう山内アナ。確か、回文アナさんだよね?!
さてさてこの前の土曜日に、品川のエプソンアクアスタジアムに行ってきました。
この間下田海上水族館に行ったばかりなのに、水族館づいてる?!
と、言いますか、本当は野球を見にまたまた神宮球場に行ったのです。
この日は朝から雨がざーざー降っていたので、中止になるかな〜と思ってたのに、試合2時間前の時点でやる予定ですって広報部長のツイッターに出たので、かっぱやビニール袋やゴミ袋いっぱい持って完全防備で行ったらば…、
試合時間になってから、今日は悪天候のため残念ながら中止とさせていただきますってアナウンスが。
中止にするならもっと早く中止にしてくれよ〜ん(-_-;)
と、いうわけで、中途半端な午後4時に神宮前に放り出された女おやぢ夫婦2人、ブーたれててもしょうがないので、せっかくだからどこかで遊んでいこ〜って事になって、品川水族館に行ってきたのです。
ん〜水族館って、やっぱりいいですなあ。
何時間いても飽きないよ。
写真はいっぱい撮った中からなんとなく水族館っぽいもの選んでみました〜。
ドルフィンシアターのやつは、躍動感ありすぎて何がなんだかわからなくなってますが(笑)、イルカちゃんにインストラクターのお兄さんが乗っかってジャンプした瞬間の写メです。
やばいやばいやばいやb
2012年6月9日 上田くん コメント (2)「教科書にのせたい!」のデコだしたっちゃんがイケ様すぎて、やばいもー。
顔のニマニマがおさまりませんよ。
黒髪ウルフも甘栗も毬栗もみんな好きだったし今でも大好きだけど、黒髪オールバックたっちゃんに、たっちゃん担である自分史上一番気持ち上がってるかもしれない。
とにかく、綺麗な顔が惜しみなく全開!で見られてプラス流れる黒髪の美しさも堪能出来るという、まさにオレ得自分得なんだーい(^^)
でも、たっちゃん「おさらばするもの」って何?
また髪だったりして。
………。
でもね、どんなたっちゃんでも、好きでいられる妙な自信があるんですな今の自分はvv
ところで、教科書後のTBS24時、突然中居くんが乱入してきて、アナウンサーさんがびっくりしていた(^o^)
あれ生放送だから、あの時間帯中居くん火曜曲収録中だったって事かな。
それとも他のお仕事?!
たっちゃんも今日教科書の収録ちょうどやってたから、雨宮兄弟、同じTBSのスタジオ内にいたって事だねん。なんかそれだけでも嬉しいのお〜うひょひょい♪
さてタイムスクープハンター終わったから、さっき夕飯の用意でながら見だったリーガルゆっくり見ようっと。
火曜日は見たい番組がいっぱいだ〜。
しかし田口くんVS小池栄子様って、なんかカツカツでみんなで大縄跳びしてたの思い出すな。
「かっこいいけど…ごめんなさいっ!」って言われてボー然と佇むたっちゃんも、つられて思いだしちゃった(笑)。
顔のニマニマがおさまりませんよ。
黒髪ウルフも甘栗も毬栗もみんな好きだったし今でも大好きだけど、黒髪オールバックたっちゃんに、たっちゃん担である自分史上一番気持ち上がってるかもしれない。
とにかく、綺麗な顔が惜しみなく全開!で見られてプラス流れる黒髪の美しさも堪能出来るという、まさにオレ得自分得なんだーい(^^)
でも、たっちゃん「おさらばするもの」って何?
また髪だったりして。
………。
でもね、どんなたっちゃんでも、好きでいられる妙な自信があるんですな今の自分はvv
ところで、教科書後のTBS24時、突然中居くんが乱入してきて、アナウンサーさんがびっくりしていた(^o^)
あれ生放送だから、あの時間帯中居くん火曜曲収録中だったって事かな。
それとも他のお仕事?!
たっちゃんも今日教科書の収録ちょうどやってたから、雨宮兄弟、同じTBSのスタジオ内にいたって事だねん。なんかそれだけでも嬉しいのお〜うひょひょい♪
さてタイムスクープハンター終わったから、さっき夕飯の用意でながら見だったリーガルゆっくり見ようっと。
火曜日は見たい番組がいっぱいだ〜。
しかし田口くんVS小池栄子様って、なんかカツカツでみんなで大縄跳びしてたの思い出すな。
「かっこいいけど…ごめんなさいっ!」って言われてボー然と佇むたっちゃんも、つられて思いだしちゃった(笑)。
心の宝物、どーすーえー☆
2012年3月25日 上田くん
やっと「ランナウェイ」BDの特典映像全部見た。
とにかくお芝居に真摯で素敵すぎる出演者の皆さんの姿に、本当に胸が震えた。
たっちゃん、よかったね。
クランクアップの晴れやかな笑顔、本当に綺麗だった。
仲間のクランクアップのたび駆けつけて、一緒に感無量になって一緒に泣きそうになったり笑顔になったり、Datusgoku4って、本当にいいね。
このBDは、私の一生ものの宝物になりました。
さてワタクシ、明日から北海道に里帰りします。
そして来週末は、カツンコンとバクステだ☆
わくわくわくわく。。。
いってきます(^^)ノシ
とにかくお芝居に真摯で素敵すぎる出演者の皆さんの姿に、本当に胸が震えた。
たっちゃん、よかったね。
クランクアップの晴れやかな笑顔、本当に綺麗だった。
仲間のクランクアップのたび駆けつけて、一緒に感無量になって一緒に泣きそうになったり笑顔になったり、Datusgoku4って、本当にいいね。
このBDは、私の一生ものの宝物になりました。
さてワタクシ、明日から北海道に里帰りします。
そして来週末は、カツンコンとバクステだ☆
わくわくわくわく。。。
いってきます(^^)ノシ
昨日はTBSの「教科書にのせたい!」の番組観覧に行って来ました。
スタジオ観覧なんて4年前の「ウタワラ」以来なんで、期待にむねドキで出かけてみたらば、
やっぱりとっても楽しかった〜。
たっちゃん、髪がまた伸びててもうツムジ全然見えなくなってたよ。
なんかご贔屓の事あんまり褒めすぎるのも何だけどvv、まじで超絶男前やった。
横顔とか彫刻みたいに綺麗なんだもん。
タレントさんたちは登場してVTR始まった途端、こぞって「へぇ〜」とか「うわあ」とか声だしまくり。
ノリいいっす☆
たっちゃんも驚き映像で「うぉい!」って叫んだり、すごい可愛かった。
カツンを離れてひとり仕事の竜也様、他のゲストの方と和やかに談笑したり、退場の前に専門家の先生一人ひとりに挨拶してから退席したりと、しっかりやっている姿も見る事できたし、夢のように幸せな2時間あまりでした。
「教科書にのせたい!」は、なんか番組見てる時に伝わってくる雰囲気そのままで、スタッフさんも出演者さん達もまったりほのぼの、みんなでわいわい楽しく収録が終わりました。
放送は1月24日、小さなお子さんのいる家庭やむくみが気になる人には必見の内容でしたよ〜。
写真はおみやげに頂いたクリアファイルを、ランナウェイキューピーちゃん達とぱちり。
なんかお金払って見せてもらってもいい位の充実度だったのに、おみやげまで頂いてしまってありがたやありがたや。。。
感謝の気持ちを込めて、TBSショップで王様の夢枕買う事に決めたよ〜(笑)。
スタジオ観覧なんて4年前の「ウタワラ」以来なんで、期待にむねドキで出かけてみたらば、
やっぱりとっても楽しかった〜。
たっちゃん、髪がまた伸びててもうツムジ全然見えなくなってたよ。
なんかご贔屓の事あんまり褒めすぎるのも何だけどvv、まじで超絶男前やった。
横顔とか彫刻みたいに綺麗なんだもん。
タレントさんたちは登場してVTR始まった途端、こぞって「へぇ〜」とか「うわあ」とか声だしまくり。
ノリいいっす☆
たっちゃんも驚き映像で「うぉい!」って叫んだり、すごい可愛かった。
カツンを離れてひとり仕事の竜也様、他のゲストの方と和やかに談笑したり、退場の前に専門家の先生一人ひとりに挨拶してから退席したりと、しっかりやっている姿も見る事できたし、夢のように幸せな2時間あまりでした。
「教科書にのせたい!」は、なんか番組見てる時に伝わってくる雰囲気そのままで、スタッフさんも出演者さん達もまったりほのぼの、みんなでわいわい楽しく収録が終わりました。
放送は1月24日、小さなお子さんのいる家庭やむくみが気になる人には必見の内容でしたよ〜。
写真はおみやげに頂いたクリアファイルを、ランナウェイキューピーちゃん達とぱちり。
なんかお金払って見せてもらってもいい位の充実度だったのに、おみやげまで頂いてしまってありがたやありがたや。。。
感謝の気持ちを込めて、TBSショップで王様の夢枕買う事に決めたよ〜(笑)。
横浜高◯屋のクリスマスケーキ受け取りコーナーが30分待ちでした。
予約ちゃんとしてあとは当日取りに行くだけだったのに、どーすーえー!!
すごいね。
写真のケーキは、今日用のケーキではないのですが、雪だるまが可愛くて木曜日に買ったやつ。
アンテノールの雪だるまチーズケーキです。
食べる前に、かわいすぎてきゅんきゅんしたよvv
「ランナウェイ」が最終回を迎えて、それからちょっと抜け殻のようになり数日がすぎましたが、
昨日のMステSPの竜也さんがかっこよすぎて、(`・ω・´)シャキーン復活してまいりました〜。
せり上がりカツンにハズレなど、あるわけがない。
実に5人とも、かっこよすぎました。
でもお衣装の背中のセブラ柄は、なんなのお?!
ちょっとびっくりしましたよ?
そして、さっき公開された、滝本空哉と上田竜也連名のカツマニュ読んで、また涙じんわり。
「芝居というものが心の底から好きになりました」って言葉、たっちゃんから聞けて、私にとってはこんなに嬉しいクリスマスプレゼントはありません。
歌って踊るたっちゃんも大好きだけど、どんなに、本当にずっとどんなに、お芝居をするたっちゃんが見たかった事か…。
あんなに魅力的なくぅたんって役演じるたっちゃんが見られただけでも、涙が出るほど嬉しかったのに、演じた本人からこんな言葉聞けるなんて。
本当に本当に、うれしいよ。。。
さて、これからワインしこたま飲んで、ピザとかチキン食べて、
そんでベムさん見て、野田さん見るんだ。
幸せだなあ。。ありがたいな。
皆様、良いクリスマスイブを☆
予約ちゃんとしてあとは当日取りに行くだけだったのに、どーすーえー!!
すごいね。
写真のケーキは、今日用のケーキではないのですが、雪だるまが可愛くて木曜日に買ったやつ。
アンテノールの雪だるまチーズケーキです。
食べる前に、かわいすぎてきゅんきゅんしたよvv
「ランナウェイ」が最終回を迎えて、それからちょっと抜け殻のようになり数日がすぎましたが、
昨日のMステSPの竜也さんがかっこよすぎて、(`・ω・´)シャキーン復活してまいりました〜。
せり上がりカツンにハズレなど、あるわけがない。
実に5人とも、かっこよすぎました。
でもお衣装の背中のセブラ柄は、なんなのお?!
ちょっとびっくりしましたよ?
そして、さっき公開された、滝本空哉と上田竜也連名のカツマニュ読んで、また涙じんわり。
「芝居というものが心の底から好きになりました」って言葉、たっちゃんから聞けて、私にとってはこんなに嬉しいクリスマスプレゼントはありません。
歌って踊るたっちゃんも大好きだけど、どんなに、本当にずっとどんなに、お芝居をするたっちゃんが見たかった事か…。
あんなに魅力的なくぅたんって役演じるたっちゃんが見られただけでも、涙が出るほど嬉しかったのに、演じた本人からこんな言葉聞けるなんて。
本当に本当に、うれしいよ。。。
さて、これからワインしこたま飲んで、ピザとかチキン食べて、
そんでベムさん見て、野田さん見るんだ。
幸せだなあ。。ありがたいな。
皆様、良いクリスマスイブを☆
たっちゃんマニュ見て、涙がとまらないよ。。
オレも馬鹿(笑)。
でもちょうど、またランナウェイの3話、大阪オカン編見返してたとこだったから、よけいに、きた。
今回たっちゃんが経験した出来事って、役者やりはじめの人が何度となく陥る葛藤だよね。
何度もリハ繰り返してるうちに、どうやったらいいかわからなくなるっていうの。
何回も同じ事やってるうちに、芝居に変な欲が出てきて考えすぎて、うまくできなくなってテンパってきて、もう全然空哉じゃなくて上田竜也に戻っちゃって、って。
いくら監督さんが「時間使ってもいいから、気持ち作りなおしておいで」って言ってくれたとしても、共演者や大勢のスタッフを待たせてはいけない、って焦りはじめて。。で、ますますテンパる、みたいな。
でも、そこでずっと見ててくれた市原くんの一言で、
空哉が、惑った上田竜也に、またストーンとおりてきた。
なんて。
なんかそのシーンがすでに、ドラマのワンシーンのようです。
たっちゃんもマニュでそんな感じに書いていましたが。
たっちゃん空哉の演技にこんなに心震えるのは、それはもちろん私が上田ファンだから贔屓目バリバリ入ってるからなんだよね、って、ランナウェイ見るたび思ってたんだけど、
今日ね、北海道のかーさんと電話で話したら「ランナウェイの脱獄の子ってカッツーンのひとなんだね。すごい上手だね」ってかーさんの方から言われて、びっくりしたよ。
かーさんランナウェイ見てるんだ!って。
そうか、前にわたおにやってた時間だもんね。
これがいわゆる視聴習慣、ってやつか(笑)。
でも、お年寄りにもチャンネル変えられないで気に入ってもらえててよかった(^^)
そんな時に、このマニュですよ。
たっちゃんの素直な気持ち。お芝居への情熱。
まだまだ下手くそだけど、感情だけは絶対誰にも負けないくらい、空哉って人間の気持ち伝わるように全力でやろう、ってたっちゃんの気持ち、北海道のKAT-TUNの名前もカッツーンって覚えてるようなおばあちゃんにも、ちゃんと伝わっているみたいだよ。
そんな事が何よりも嬉しい。
そしてファンの私達に、ストレートにこんな気持ち伝えてくれた事も、とてもとても嬉しくてたまりません。
お芝居するたっちゃんが見たすぎて、春先ステージにたっちゃんの幻影まで見てしまっていたオレは、もう本当にここまで真摯に竜也さんが演技に取組んでくれるだけで泣いてしまいたい位なのに、
それどころか、この手応え。
我らがお馬鹿さん くぅたん、たっちゃんに降りてきてくれてありがとう。
しかし、市原くんって、すごい人だなあ。。。
惚れてまうやろお(笑)。
オレも馬鹿(笑)。
でもちょうど、またランナウェイの3話、大阪オカン編見返してたとこだったから、よけいに、きた。
今回たっちゃんが経験した出来事って、役者やりはじめの人が何度となく陥る葛藤だよね。
何度もリハ繰り返してるうちに、どうやったらいいかわからなくなるっていうの。
何回も同じ事やってるうちに、芝居に変な欲が出てきて考えすぎて、うまくできなくなってテンパってきて、もう全然空哉じゃなくて上田竜也に戻っちゃって、って。
いくら監督さんが「時間使ってもいいから、気持ち作りなおしておいで」って言ってくれたとしても、共演者や大勢のスタッフを待たせてはいけない、って焦りはじめて。。で、ますますテンパる、みたいな。
でも、そこでずっと見ててくれた市原くんの一言で、
空哉が、惑った上田竜也に、またストーンとおりてきた。
なんて。
なんかそのシーンがすでに、ドラマのワンシーンのようです。
たっちゃんもマニュでそんな感じに書いていましたが。
たっちゃん空哉の演技にこんなに心震えるのは、それはもちろん私が上田ファンだから贔屓目バリバリ入ってるからなんだよね、って、ランナウェイ見るたび思ってたんだけど、
今日ね、北海道のかーさんと電話で話したら「ランナウェイの脱獄の子ってカッツーンのひとなんだね。すごい上手だね」ってかーさんの方から言われて、びっくりしたよ。
かーさんランナウェイ見てるんだ!って。
そうか、前にわたおにやってた時間だもんね。
これがいわゆる視聴習慣、ってやつか(笑)。
でも、お年寄りにもチャンネル変えられないで気に入ってもらえててよかった(^^)
そんな時に、このマニュですよ。
たっちゃんの素直な気持ち。お芝居への情熱。
まだまだ下手くそだけど、感情だけは絶対誰にも負けないくらい、空哉って人間の気持ち伝わるように全力でやろう、ってたっちゃんの気持ち、北海道のKAT-TUNの名前もカッツーンって覚えてるようなおばあちゃんにも、ちゃんと伝わっているみたいだよ。
そんな事が何よりも嬉しい。
そしてファンの私達に、ストレートにこんな気持ち伝えてくれた事も、とてもとても嬉しくてたまりません。
お芝居するたっちゃんが見たすぎて、春先ステージにたっちゃんの幻影まで見てしまっていたオレは、もう本当にここまで真摯に竜也さんが演技に取組んでくれるだけで泣いてしまいたい位なのに、
それどころか、この手応え。
我らがお馬鹿さん くぅたん、たっちゃんに降りてきてくれてありがとう。
しかし、市原くんって、すごい人だなあ。。。
惚れてまうやろお(笑)。
バカ馬鹿ばかあ〜(T_T)
2011年11月4日 上田くん
なんでオレってばこんなにも、上田竜也の泣き顔に弱いんだろ。
ファーストソロコン最終日にみんなへのお手紙読み上げながらの号泣。
ジュリエットの手紙読みながらロミオが振り絞るような声で漏らしてた嗚咽。
広島ソロコンで骨折で100%のステージ見せられなかったと謝りながら一筋流れ落ちてしまった涙。
…たっちゃんが泣くと、それが素でも演技中でも、どうしていいのかわからないほどいつも胸が絞めつけられる。
もちろんいつもどうしてあげる事もできないんだけど…。
それでも何とかしたい気持ちになって、でも何も出来なくて、すごく心がぎゅっと痛くなる。
来週空哉が見せる涙は、また多分今まで見てきた竜也の涙とは全然違うものになってる気がする。
来週の今頃、「ランナウェイ」第三話を見終わった私はどんな気持ちでいるのかな。
早く知りたいような知りたくないような(笑)。
しかし坊主の竜也もいいけど、ブロンズ色のウィッグ竜也も素晴らしいねえ(Fromプラスアクト mini)
まるきりお人形さんやないですか(・∀・)☆
ファーストソロコン最終日にみんなへのお手紙読み上げながらの号泣。
ジュリエットの手紙読みながらロミオが振り絞るような声で漏らしてた嗚咽。
広島ソロコンで骨折で100%のステージ見せられなかったと謝りながら一筋流れ落ちてしまった涙。
…たっちゃんが泣くと、それが素でも演技中でも、どうしていいのかわからないほどいつも胸が絞めつけられる。
もちろんいつもどうしてあげる事もできないんだけど…。
それでも何とかしたい気持ちになって、でも何も出来なくて、すごく心がぎゅっと痛くなる。
来週空哉が見せる涙は、また多分今まで見てきた竜也の涙とは全然違うものになってる気がする。
来週の今頃、「ランナウェイ」第三話を見終わった私はどんな気持ちでいるのかな。
早く知りたいような知りたくないような(笑)。
しかし坊主の竜也もいいけど、ブロンズ色のウィッグ竜也も素晴らしいねえ(Fromプラスアクト mini)
まるきりお人形さんやないですか(・∀・)☆
上田竜也さん、28才のお誕生日おめでとうございます。
感謝祭でのご活躍やかわいい笑顔見てても、たっちゃんは本当に若く見えるね。
でも本当はおもいのほか大人なんだよね。
骨折した翌々日のソロコンで「100%を見せられなくてごめんなさい」と客席に頭を下げた真摯な姿で、その事を思い知らされたっけ。
そんなあなたの27才を、みんなと一緒にソロコン会場で祝ってからもう一年。
ケーキダイブで顔テラテラにしながら無邪気な全開笑顔でステージ駆け回っていたあなたは、28才を迎えた今、なんと精悍な美坊主に(笑)。
たっちゃんのファンでいる事は、いつも楽しい。
いろんな新しい気持ちに出会いながら、もっともっとたっちゃんを好きになっていける。
これからもずっと、心寄り添わせて、たっちゃんとカツンを応援させてください。
今年も実りの多い一年になりますように。
いつも幸せを、ありがとう。
天使の日に寄せて。
ランナウェイスタッフツイによると、今年は日付が変わる時ランナウェイ撮影チームと一緒で、みんなにお祝いしてもらったんだね。
よかったね、たっちゃんvv
私達ファンも今年は日付が変わってすぐR-oneが始まって、たっちゃんの声と祝ってくれる中丸くんの声を聞くことができて、とても幸せ。。。
おまけに内容がまた、
「いゃ〜あだ」「まて、聞け上田」「いやぁ〜だ」「上田!」「いやだああ」
ってエンドレスいちゃいちゃトークありーので(笑)。
うん、なんというか、最高の「逆」誕生日プレゼント(笑)を、もらった気分。
ずっとそのままでいてよね、上田中丸コンビは。
で、さっき私もお祝いにケーキ買ってきたよ〜。
自分の分がチョコパンプキンプリンでサトちゃんの分がフルーツタルト(^^)v
…多分サトちゃんは、なんで今日自分にケーキが当ったのかその理由を、知らないであろう(笑)。
感謝祭でのご活躍やかわいい笑顔見てても、たっちゃんは本当に若く見えるね。
でも本当はおもいのほか大人なんだよね。
骨折した翌々日のソロコンで「100%を見せられなくてごめんなさい」と客席に頭を下げた真摯な姿で、その事を思い知らされたっけ。
そんなあなたの27才を、みんなと一緒にソロコン会場で祝ってからもう一年。
ケーキダイブで顔テラテラにしながら無邪気な全開笑顔でステージ駆け回っていたあなたは、28才を迎えた今、なんと精悍な美坊主に(笑)。
たっちゃんのファンでいる事は、いつも楽しい。
いろんな新しい気持ちに出会いながら、もっともっとたっちゃんを好きになっていける。
これからもずっと、心寄り添わせて、たっちゃんとカツンを応援させてください。
今年も実りの多い一年になりますように。
いつも幸せを、ありがとう。
天使の日に寄せて。
ランナウェイスタッフツイによると、今年は日付が変わる時ランナウェイ撮影チームと一緒で、みんなにお祝いしてもらったんだね。
よかったね、たっちゃんvv
私達ファンも今年は日付が変わってすぐR-oneが始まって、たっちゃんの声と祝ってくれる中丸くんの声を聞くことができて、とても幸せ。。。
おまけに内容がまた、
「いゃ〜あだ」「まて、聞け上田」「いやぁ〜だ」「上田!」「いやだああ」
ってエンドレスいちゃいちゃトークありーので(笑)。
うん、なんというか、最高の「逆」誕生日プレゼント(笑)を、もらった気分。
ずっとそのままでいてよね、上田中丸コンビは。
で、さっき私もお祝いにケーキ買ってきたよ〜。
自分の分がチョコパンプキンプリンでサトちゃんの分がフルーツタルト(^^)v
…多分サトちゃんは、なんで今日自分にケーキが当ったのかその理由を、知らないであろう(笑)。