デパートの大北海道展で見つけたクマのマカロン
「クマカロン」だよんvv
ピンクのくまも買ったんだけど、持って帰ってくる間にひびが入ってしまった〜(泣)
ので、ピンクちゃんはさっそくいただきました。
実は初マカロンだったさ。
今まで食べた事が無かったの。
明日は代々木でたっちゃんコンvv
台風の影響で風が強いかもだから、早めに家出た方がいいのかな。
「クマカロン」だよんvv
ピンクのくまも買ったんだけど、持って帰ってくる間にひびが入ってしまった〜(泣)
ので、ピンクちゃんはさっそくいただきました。
実は初マカロンだったさ。
今まで食べた事が無かったの。
明日は代々木でたっちゃんコンvv
台風の影響で風が強いかもだから、早めに家出た方がいいのかな。
今日ポストに赤西くんからのメッセージはがきが届いてました。
とりあえず元気そうで、よかった(^^)
ソロいよいよ始動なんだね。
頑張れよ〜。
USツアーも決まったのかな?
まずは壮行会があるのね、でも会場が…
小さい!(笑)。
赤西くんのファンさん達にちゃんとチケットがいき渡るといいなあ。
赤西くんがいなくなって、寂しくて、私もいっぱい泣いてしまいました。
でも、「泣いた分だけ笑顔が待ってる」って赤西くんは歌うから、
これからいっぱい笑顔でまた会えるんだって、私は信じてるよ♪
とりあえず元気そうで、よかった(^^)
ソロいよいよ始動なんだね。
頑張れよ〜。
USツアーも決まったのかな?
まずは壮行会があるのね、でも会場が…
小さい!(笑)。
赤西くんのファンさん達にちゃんとチケットがいき渡るといいなあ。
赤西くんがいなくなって、寂しくて、私もいっぱい泣いてしまいました。
でも、「泣いた分だけ笑顔が待ってる」って赤西くんは歌うから、
これからいっぱい笑顔でまた会えるんだって、私は信じてるよ♪
「広島に来てくれた人達にたくさん心配してもらったから、もう大丈夫。
代々木公演くる人は何も心配しないで、楽しんで!」
って、R-ONEで元気な声のたっちゃん。
いい子だね。
とにかくまわりの誰にも心配かけたくないんだろうな。
今日のカツマニュでも足の事には一切ふれずに、コンサートのこれから楽しみな事、
そして終わった後の寂しさの心配まで(笑)。
自称わがまま王子さまを中心に、みんなで最高に楽しい時間にしようね。
ニートマンの新衣装も、楽しみにしてるよvv
中丸くんの「足はどう?」って聞き方も、ちょっとさりげないトーンで聞いてくれてて、優しいんだなってあらためて思った。
中丸一族は女系家族なのかな?
いとこや姉妹にまじってクッキーつくる中学生の中丸くんに思いを馳せると、なんか気持ちがあったかくなっちゃいました(^^)
さて、今日はさっきまで、うたばん=ミュージックアワーの最終回SPをずっと見ていたよ。
もう終わるのが寂しくて、終わるのが嫌で嫌でたまらなくて。
歌番組、大好きなのにどんどん無くなっていっちゃう。
子供の頃から、ベストテンとかトップテンとかヒットスタジオ、夢中になってみてた。
明菜ちゃんキョンキョンモリタカが特に歴代アイドルではお気に入りちゃんで、彼女達が新曲をだすと一ヶ月くらい色んな可愛い違った衣装で登場して歌うの、見るのが楽しくて楽しくて。。。
ヒットスタジオには、RATTとか洋楽アーもたまに出てきたりして、演歌の大御所とアイドルとLAメタルさん達が一緒に並んだオープニングのシュールな映像にはワクワクしたっけなーvv
何でこんなに無くなっちゃったんだろうか、歌番組。。。
カツンもうたばんにはお世話になったなあ。
女相撲の横綱りえちゃんに投げ飛ばされたり、お寿司やシュークリームの大食い白田さん達とやらされたり(笑)。
ミュージックアワーにも出させてもらったし。
もうこれからはカツン新曲出しても、中居アニキにいじられる場所がなくなっちゃったー(泣)。
なかまるだしも入り口もお前誰だっけも聞けないのかな。。。
もうあまりに寂しすぎるから、明日は婚カツ!DVD見てやる☆(あ、そっち?!笑)
4話のクニちゃんヤスくんのほっぺぷにー♪と、10話のヤスくん彼女をとんくにに連れてくるやつ見るんだもん。
クニちゃんとヤスくんは、きっと今でも東京のどこかにあるさくら地蔵商店街のシゲちゃんのコンカツバーでみんなで仲良くクダまいて,楽しく暮らしているんだろうなあ。
だから、もう寂しくないよっ。(強がり・笑)
明日は、雨宮兄弟にいっぱい癒してもらおうっと♪
代々木公演くる人は何も心配しないで、楽しんで!」
って、R-ONEで元気な声のたっちゃん。
いい子だね。
とにかくまわりの誰にも心配かけたくないんだろうな。
今日のカツマニュでも足の事には一切ふれずに、コンサートのこれから楽しみな事、
そして終わった後の寂しさの心配まで(笑)。
自称わがまま王子さまを中心に、みんなで最高に楽しい時間にしようね。
ニートマンの新衣装も、楽しみにしてるよvv
中丸くんの「足はどう?」って聞き方も、ちょっとさりげないトーンで聞いてくれてて、優しいんだなってあらためて思った。
中丸一族は女系家族なのかな?
いとこや姉妹にまじってクッキーつくる中学生の中丸くんに思いを馳せると、なんか気持ちがあったかくなっちゃいました(^^)
さて、今日はさっきまで、うたばん=ミュージックアワーの最終回SPをずっと見ていたよ。
もう終わるのが寂しくて、終わるのが嫌で嫌でたまらなくて。
歌番組、大好きなのにどんどん無くなっていっちゃう。
子供の頃から、ベストテンとかトップテンとかヒットスタジオ、夢中になってみてた。
明菜ちゃんキョンキョンモリタカが特に歴代アイドルではお気に入りちゃんで、彼女達が新曲をだすと一ヶ月くらい色んな可愛い違った衣装で登場して歌うの、見るのが楽しくて楽しくて。。。
ヒットスタジオには、RATTとか洋楽アーもたまに出てきたりして、演歌の大御所とアイドルとLAメタルさん達が一緒に並んだオープニングのシュールな映像にはワクワクしたっけなーvv
何でこんなに無くなっちゃったんだろうか、歌番組。。。
カツンもうたばんにはお世話になったなあ。
女相撲の横綱りえちゃんに投げ飛ばされたり、お寿司やシュークリームの大食い白田さん達とやらされたり(笑)。
ミュージックアワーにも出させてもらったし。
もうこれからはカツン新曲出しても、中居アニキにいじられる場所がなくなっちゃったー(泣)。
なかまるだしも入り口もお前誰だっけも聞けないのかな。。。
もうあまりに寂しすぎるから、明日は婚カツ!DVD見てやる☆(あ、そっち?!笑)
4話のクニちゃんヤスくんのほっぺぷにー♪と、10話のヤスくん彼女をとんくにに連れてくるやつ見るんだもん。
クニちゃんとヤスくんは、きっと今でも東京のどこかにあるさくら地蔵商店街のシゲちゃんのコンカツバーでみんなで仲良くクダまいて,楽しく暮らしているんだろうなあ。
だから、もう寂しくないよっ。(強がり・笑)
明日は、雨宮兄弟にいっぱい癒してもらおうっと♪
「美の巨人たち」流れで「ミューズの晩餐」つけてたら、今日のゲストは瞳子ちゃんとおさちゃんだった。
うっひょ〜、2人ともなんか綺麗なおねいさんになっちゃってる〜vv
ろっくっでな〜し〜♪とか歌ってた。ビバ!歌ウマさん。
77期同期生男役トップコンビ、2人とも相変わらずお歌上手です。
いいな、ろっくでなし〜♪ 越路吹雪さま。久しぶりにカラオケで歌いたい。
近頃は、めったに行かないカラオケだし。
行ってもカツンばっかり歌ってるし(笑)。
何か、「ラビウル」がとっても歌いきると気持ちがいいらしい。(Aちゃん情報♪)
う〜ん、カラオケ行きたいvv
写真は白石くんからいただいた信州おみやげ。
野沢菜プリッツなり〜。
まだ食べてません。
味楽しみ♪
昨日は久しぶりに白石くんとご飯行ってきたの。
八重洲の味の北紀行「北海道」へ行ってきました(^^)
蟹入りチーズフォンデュとかカニ雑炊とか色々食べたんだけど、おしゃべりに夢中すぎて、写真撮ってくるの、わすれた〜。
うっひょ〜、2人ともなんか綺麗なおねいさんになっちゃってる〜vv
ろっくっでな〜し〜♪とか歌ってた。ビバ!歌ウマさん。
77期同期生男役トップコンビ、2人とも相変わらずお歌上手です。
いいな、ろっくでなし〜♪ 越路吹雪さま。久しぶりにカラオケで歌いたい。
近頃は、めったに行かないカラオケだし。
行ってもカツンばっかり歌ってるし(笑)。
何か、「ラビウル」がとっても歌いきると気持ちがいいらしい。(Aちゃん情報♪)
う〜ん、カラオケ行きたいvv
写真は白石くんからいただいた信州おみやげ。
野沢菜プリッツなり〜。
まだ食べてません。
味楽しみ♪
昨日は久しぶりに白石くんとご飯行ってきたの。
八重洲の味の北紀行「北海道」へ行ってきました(^^)
蟹入りチーズフォンデュとかカニ雑炊とか色々食べたんだけど、おしゃべりに夢中すぎて、写真撮ってくるの、わすれた〜。
英国住みのあの子から、また今年も里帰りするよ〜ってメールきた。
すっかり瀬奈じゅん様のファンになられたMICCちゃんは、今回の来日中にはセナザベートを帝劇で見るんだってvv
一緒にどうお?って誘ってくれたんだけど、なんと予定されてる日は片翼天使なアントワネット王子様が神戸に降臨なさる日。。。
残念であります。
MICCちゃんは帝劇でセナザベート皇后、オレは神戸でマリアン王子様、お互い楽しみましょうね♪
そして、今年こそは会う時忘れない様に、ロミオ様英国ご遊学中のハガキ写真集持って行って、MICCにゃんに見てもらわなければ。
このトラファルガースクエアのたっちゃんが座ってる場所って、私達がクラブの帰りにぼへ〜っと気怠く深夜バスを待って座っていた場所と、同じじゃあないかねえ?
って、
もう2年来の、私の幸せの予感があるのです。
もし当たっているのなら、めっちゃ何の関係も無いんだけど、20年の時を越えて同じ風景、目線の先にはネルソン提督のいるライオン広場がひろがっていてくれたなら、私は勝手に幸せにグヘヘと笑うよ。
(笑)。
オタってしょうもないねえ、まったく(^^;) ←いやワタシだけかもvv
MICCちゃんもそうだけど、この頃旧友たちによく聞かれる。
この間もほとんど幼なじみみたいな古くからのオタ友に、上田くんのどこがそんなに御気に召したのでしょうか?、って(笑)。
オレがもう日一日と竜也さまにゾッコンらぶなのを、聞かされ続けるからだろうね。
ん〜、もう、
だからあ、顔とスタイルが完っっ璧、ってくらい好みなんだってば〜vv
今月のD誌のSECRET FACEでも、泣けるくらいドクマ風のブーツが似合ってた。
そんなとこがね、好きなんだよう。
でも、この頃はね、なんかね、チラチラと見えてくる竜也さまの本性?!に、何だかぐっとくる。
人は究極のピンチに陥った時、そのひとの本当の人間性がよくわかると思うから。
広島でのたっちゃん、
傷みも責任も全て請け負って、笑ってた。
言い訳しない。弱音はかない。でも感極まったら声ひっくりかえる程泣きそうになる。
あんなに皆に、ソロコンメンバーに、ファンに、カツンメンに甘え上手なのに、逐うべき責任はどんなにきつくてもちゃんと1人で背負う事の出来るひと。
かわいらしい偏屈と小悪魔な素直、そして真摯な大人の面差し全部内包してるひと。
何だか、知れば知るほど魅力的で、
とてもとても、ググッときてる。
ああっ、
今ダンナくんから帰るコールが来ました。
昨日の「ハンチョウ」の忍くんの事、今日の聖のカツマニュの事、色々書きたかったのに、タイムリミットであります。
しかし、中丸くんのお誕生日プレゼントゲームのカツンかわいいな。
たっちゃん選ばれて、鼻ふくらまして喜んで得意になってそうだな(笑)。
そしてカツン事、何かあるのね?!これは。
楽しみに待っていましょうぞ(^^)v
聖、いろいろ教えてくれて、ありがと(はぁと☆)
すっかり瀬奈じゅん様のファンになられたMICCちゃんは、今回の来日中にはセナザベートを帝劇で見るんだってvv
一緒にどうお?って誘ってくれたんだけど、なんと予定されてる日は片翼天使なアントワネット王子様が神戸に降臨なさる日。。。
残念であります。
MICCちゃんは帝劇でセナザベート皇后、オレは神戸でマリアン王子様、お互い楽しみましょうね♪
そして、今年こそは会う時忘れない様に、ロミオ様英国ご遊学中のハガキ写真集持って行って、MICCにゃんに見てもらわなければ。
このトラファルガースクエアのたっちゃんが座ってる場所って、私達がクラブの帰りにぼへ〜っと気怠く深夜バスを待って座っていた場所と、同じじゃあないかねえ?
って、
もう2年来の、私の幸せの予感があるのです。
もし当たっているのなら、めっちゃ何の関係も無いんだけど、20年の時を越えて同じ風景、目線の先にはネルソン提督のいるライオン広場がひろがっていてくれたなら、私は勝手に幸せにグヘヘと笑うよ。
(笑)。
オタってしょうもないねえ、まったく(^^;) ←いやワタシだけかもvv
MICCちゃんもそうだけど、この頃旧友たちによく聞かれる。
この間もほとんど幼なじみみたいな古くからのオタ友に、上田くんのどこがそんなに御気に召したのでしょうか?、って(笑)。
オレがもう日一日と竜也さまにゾッコンらぶなのを、聞かされ続けるからだろうね。
ん〜、もう、
だからあ、顔とスタイルが完っっ璧、ってくらい好みなんだってば〜vv
今月のD誌のSECRET FACEでも、泣けるくらいドクマ風のブーツが似合ってた。
そんなとこがね、好きなんだよう。
でも、この頃はね、なんかね、チラチラと見えてくる竜也さまの本性?!に、何だかぐっとくる。
人は究極のピンチに陥った時、そのひとの本当の人間性がよくわかると思うから。
広島でのたっちゃん、
傷みも責任も全て請け負って、笑ってた。
言い訳しない。弱音はかない。でも感極まったら声ひっくりかえる程泣きそうになる。
あんなに皆に、ソロコンメンバーに、ファンに、カツンメンに甘え上手なのに、逐うべき責任はどんなにきつくてもちゃんと1人で背負う事の出来るひと。
かわいらしい偏屈と小悪魔な素直、そして真摯な大人の面差し全部内包してるひと。
何だか、知れば知るほど魅力的で、
とてもとても、ググッときてる。
ああっ、
今ダンナくんから帰るコールが来ました。
昨日の「ハンチョウ」の忍くんの事、今日の聖のカツマニュの事、色々書きたかったのに、タイムリミットであります。
しかし、中丸くんのお誕生日プレゼントゲームのカツンかわいいな。
たっちゃん選ばれて、鼻ふくらまして喜んで得意になってそうだな(笑)。
そしてカツン事、何かあるのね?!これは。
楽しみに待っていましょうぞ(^^)v
聖、いろいろ教えてくれて、ありがと(はぁと☆)
中丸雄一さん、27才のお誕生日おめでとうございます。
今年も実りある一年をお過ごし下さい。
この一年のあなたの多方面でのがんばりには、あたまの下がる思いです。
あ〜私もがんばらなきゃななんて、いっぱい力をもらったよ。
この間のR-ONEでのたっちゃんの言葉、
「なかまるは人間くさい匂いがする。
人間、ってニオイ」
あの時たっちゃんは笑ってたし、中丸くんも、しねーよ!おれは無臭が好きなんだよ!なんて言ってたけど。
決して悪い意味ではなく
中丸くんは、にんげんの、とてもいい人間の匂いがする人なんだと思うよ。
私は近くにいた事が無いから中丸くんの匂いはわかる術も無いけれど(笑)、
でも、たっちゃんの言いたい事は、何かわかる気がするんだ。
今年も、素敵な一年を♪
今年も実りある一年をお過ごし下さい。
この一年のあなたの多方面でのがんばりには、あたまの下がる思いです。
あ〜私もがんばらなきゃななんて、いっぱい力をもらったよ。
この間のR-ONEでのたっちゃんの言葉、
「なかまるは人間くさい匂いがする。
人間、ってニオイ」
あの時たっちゃんは笑ってたし、中丸くんも、しねーよ!おれは無臭が好きなんだよ!なんて言ってたけど。
決して悪い意味ではなく
中丸くんは、にんげんの、とてもいい人間の匂いがする人なんだと思うよ。
私は近くにいた事が無いから中丸くんの匂いはわかる術も無いけれど(笑)、
でも、たっちゃんの言いたい事は、何かわかる気がするんだ。
今年も、素敵な一年を♪
たっちゃんソロコンの余韻にボーッと浸りつつ、この夏可愛い「はちストラップ」のおまけ欲しさに買いまくった(笑)集英社文庫を読みだしました。
写真は、がんばった勝利品。
もうどれも可愛くてねー、必要以上にがんばっちゃったよ、オレ。
中島たい子さんの「漢方小説」を読み終えて、次は石田衣良さんの「娼年」を読みはじめました。
面白くてこれも、もうすぐ読み終えちゃいそう。
でも、まだまだストックがあるのだ(^^)
読む本が、満タンに待機してくれてる生活っていいな。
写真は、がんばった勝利品。
もうどれも可愛くてねー、必要以上にがんばっちゃったよ、オレ。
中島たい子さんの「漢方小説」を読み終えて、次は石田衣良さんの「娼年」を読みはじめました。
面白くてこれも、もうすぐ読み終えちゃいそう。
でも、まだまだストックがあるのだ(^^)
読む本が、満タンに待機してくれてる生活っていいな。
上田竜也さん広島ソロコン、無事終わりました。
たっちゃんは、やっぱり出来る子です。
移動する時足ひきずってたけど、マリアンとかはちゃんと踊ってたし、漆黒の片羽根天使も空から降臨。
片足だけで、ぴょんぴょんジャンプしちゃうし(笑)
でも、あんなに汗をかいてるたっちゃん見たの、お台場マウピコンのロープ技の時以来だったので、本当はかなりキツかったんじゃないかと思う。
だけど、「あんまり楽しいから汗いっぱいかいちゃったー♪」
って言う人です。
自分の不注意で今日は皆さんに100%のものを見せられ無くてごめんなさい、って深々と頭を下げる人です。
極めつけは、「誰か俺の看病させてあげてもいいよ♪」
って、必殺天使な小悪魔笑顔で、コンサートの最後をしめくくる人です。
ごめん。
かなり感動してます(笑)。
大好きな応援してる人が、こんなに素敵な人で、今更だけど、よかったな。
今日の天からのプレゼント、飴風船は貰えなかったけど、羽根はもらえたよo(^-^)o
また違う角度からのたっちゃんの魅力に気がつけた、今夜はなんだか、特別な夜です。
たっちゃんは、やっぱり出来る子です。
移動する時足ひきずってたけど、マリアンとかはちゃんと踊ってたし、漆黒の片羽根天使も空から降臨。
片足だけで、ぴょんぴょんジャンプしちゃうし(笑)
でも、あんなに汗をかいてるたっちゃん見たの、お台場マウピコンのロープ技の時以来だったので、本当はかなりキツかったんじゃないかと思う。
だけど、「あんまり楽しいから汗いっぱいかいちゃったー♪」
って言う人です。
自分の不注意で今日は皆さんに100%のものを見せられ無くてごめんなさい、って深々と頭を下げる人です。
極めつけは、「誰か俺の看病させてあげてもいいよ♪」
って、必殺天使な小悪魔笑顔で、コンサートの最後をしめくくる人です。
ごめん。
かなり感動してます(笑)。
大好きな応援してる人が、こんなに素敵な人で、今更だけど、よかったな。
今日の天からのプレゼント、飴風船は貰えなかったけど、羽根はもらえたよo(^-^)o
また違う角度からのたっちゃんの魅力に気がつけた、今夜はなんだか、特別な夜です。
建て直されてるハートに
2010年8月28日 上田くん心強い言葉をいつもいつもありがとね、まさみん。
書けない事たくさんある中で最大限に伝えようとしてくれる。
本当にありがたいな。
体はすこぶる元気って、ちょっとホッとするけど、だからこそさぞかし悔しいだろうなあ、とも思う。
今まで、あの新曲披露と舞台とドラマとアルバムレコーデイングが重なって進行している間も、一切疲労も見せず、殺陣のキレが無くなる事もなく、毎日凛とファンの前に舞台に立ち続けた姿知ってるだけに、
どうしても本人の気持ちに思いを馳せちゃって、せつなくなったりするけれど。
まさみんも言ってるとおり
「出来る子やからな」
だよね。だよね。
たっちゃんは1人でかかえなくていいんだもん。
今は台湾でカツンの皆とファンの皆。
明日は広島でまさみんやバンドの皆やファンの皆。
凹んだ心なら、支えましょうぞ☆
明日は、楽しい時間をみんなで作ろうね。
オレも精一杯マウピ扇子、はりきって振り振りするから〜(^^)/
で、カツン台湾コンの新聞、さっき買い物の時に買ってきた。
中日スポーツの写真かっこいい(・∀・)☆
みんなRPGから抜けだしてきたみたいに美しいよおおおおん♪
書けない事たくさんある中で最大限に伝えようとしてくれる。
本当にありがたいな。
体はすこぶる元気って、ちょっとホッとするけど、だからこそさぞかし悔しいだろうなあ、とも思う。
今まで、あの新曲披露と舞台とドラマとアルバムレコーデイングが重なって進行している間も、一切疲労も見せず、殺陣のキレが無くなる事もなく、毎日凛とファンの前に舞台に立ち続けた姿知ってるだけに、
どうしても本人の気持ちに思いを馳せちゃって、せつなくなったりするけれど。
まさみんも言ってるとおり
「出来る子やからな」
だよね。だよね。
たっちゃんは1人でかかえなくていいんだもん。
今は台湾でカツンの皆とファンの皆。
明日は広島でまさみんやバンドの皆やファンの皆。
凹んだ心なら、支えましょうぞ☆
明日は、楽しい時間をみんなで作ろうね。
オレも精一杯マウピ扇子、はりきって振り振りするから〜(^^)/
で、カツン台湾コンの新聞、さっき買い物の時に買ってきた。
中日スポーツの写真かっこいい(・∀・)☆
みんなRPGから抜けだしてきたみたいに美しいよおおおおん♪
リサちゃんのマリリン♪
2010年8月27日 宝塚
東宝劇場に雪組公演「ロジェ/ロックオン」を見に行ってきました。(26日1:30公演)
「ロジェ」はどこかで見た正塚節ふたたびって感じで。
ブエノスアイレスだし、「2人だけが悪」パターンを色んなところで思い出した感じ。
えーと、相変わらず役付き少ないぞ、と。
で、なんかヒロイン報われないよねえ。
正塚作品のヒロイン役は大人でいい女が多いんだけど、ほんと報われない場合が多すぎ。
今回なんか「もう二度と口聞いてくれなくてもいいから今はここにいさせて」まで言わされちゃってた。
あーあ。
イラッとくる(笑)。
実は正塚作品の主人公って、ワタクシかなりの確率で、イラッときてる(笑)。
で、ショー「ロック・オン」
プロローグの二層せり上がり、ああいうの大好き。
わくわくするん♪
そしてリサちゃんと杏奈ちゃんのマリリン・モンロー!!
きゃーきゃーきゃーかわいかったよおおおおおん。
もうこれ見られただけで満足☆って勢いでゴキゲンちゃんでありました。
リサちゃん、スチールもマリリンなんだよね。
もちろんお買い上げ〜♪
画像は、雪組公演限定スイーツ「永遠のタンゴ」です。
名前、すごいな(笑)。
写真見た時プリンかと思ったのに、イチゴババロアの上にキャラメルソース入りのパイがのっけてあるお菓子だったよvv
「ロジェ」はどこかで見た正塚節ふたたびって感じで。
ブエノスアイレスだし、「2人だけが悪」パターンを色んなところで思い出した感じ。
えーと、相変わらず役付き少ないぞ、と。
で、なんかヒロイン報われないよねえ。
正塚作品のヒロイン役は大人でいい女が多いんだけど、ほんと報われない場合が多すぎ。
今回なんか「もう二度と口聞いてくれなくてもいいから今はここにいさせて」まで言わされちゃってた。
あーあ。
イラッとくる(笑)。
実は正塚作品の主人公って、ワタクシかなりの確率で、イラッときてる(笑)。
で、ショー「ロック・オン」
プロローグの二層せり上がり、ああいうの大好き。
わくわくするん♪
そしてリサちゃんと杏奈ちゃんのマリリン・モンロー!!
きゃーきゃーきゃーかわいかったよおおおおおん。
もうこれ見られただけで満足☆って勢いでゴキゲンちゃんでありました。
リサちゃん、スチールもマリリンなんだよね。
もちろんお買い上げ〜♪
画像は、雪組公演限定スイーツ「永遠のタンゴ」です。
名前、すごいな(笑)。
写真見た時プリンかと思ったのに、イチゴババロアの上にキャラメルソース入りのパイがのっけてあるお菓子だったよvv
今日は結婚記念日なので、ダンナくんとハングリータイガー行ってきたよ♪
やっぱりハングリーって、私の天国や〜(^O^)(^O^)
ところで、この日記、今PCから書き込み出来なくなってます。
「自動転送設定がループしています」って、なんだろう。。
一応運営さんには報告したけど、どうなるかな。
やっぱりハングリーって、私の天国や〜(^O^)(^O^)
ところで、この日記、今PCから書き込み出来なくなってます。
「自動転送設定がループしています」って、なんだろう。。
一応運営さんには報告したけど、どうなるかな。
お家にいると昼間とっても暑いので、映画館のいい塩梅の温度調節を信じて(笑)映画を見に行ってきました。
レディスデイだし(・∀・)♪
観たのはディカプリオ主演の「インセプション INCEPTION」
面白かった〜。
目的(ミッション)のため、人の夢の中に入りこんで「植え付け」を行う、っていうキテレツなコンセプトの映画だから、で、複数の人間で夢を共有して、夢の中でまた夢を見たりとかするもので、
も〜いろいろと複雑なんだけど、面白かったです。
複雑な割にわかりにくい事はないし、世界ふれあい街歩きのごとく東京にパリにモロッコにと物語は動き、CGもすごい。
夫婦愛や親子愛もストーリーに織り交ざり、ザッツエンターティメント☆
星みっつ、です!(全星の数はワカラナ〜イ・笑)
でも、ストーリー全部に整合性もたせて納得しようとしたら、大変になるかもしれない。
分かりづらい事や疑問が残ったとしても、何度も観る事はあまりおすすめできないかなあ。
なんか、いけない具合にドつぼに嵌まりそう(笑)。
しかし、ケン・ワタナベはすっかり洋画の中とけ込んじゃえる俳優さんになりましたなあ。
謙さん演じるサイトーさん渋くて格好よかったです。
でもワタクシ、日本に戻ったら岡田将生くんのケータイなのよねえこの方とか、わけわかんない事ボーッと思いながら見ていたのはナイショです(笑)。
レディスデイだし(・∀・)♪
観たのはディカプリオ主演の「インセプション INCEPTION」
面白かった〜。
目的(ミッション)のため、人の夢の中に入りこんで「植え付け」を行う、っていうキテレツなコンセプトの映画だから、で、複数の人間で夢を共有して、夢の中でまた夢を見たりとかするもので、
も〜いろいろと複雑なんだけど、面白かったです。
複雑な割にわかりにくい事はないし、世界ふれあい街歩きのごとく東京にパリにモロッコにと物語は動き、CGもすごい。
夫婦愛や親子愛もストーリーに織り交ざり、ザッツエンターティメント☆
星みっつ、です!(全星の数はワカラナ〜イ・笑)
でも、ストーリー全部に整合性もたせて納得しようとしたら、大変になるかもしれない。
分かりづらい事や疑問が残ったとしても、何度も観る事はあまりおすすめできないかなあ。
なんか、いけない具合にドつぼに嵌まりそう(笑)。
しかし、ケン・ワタナベはすっかり洋画の中とけ込んじゃえる俳優さんになりましたなあ。
謙さん演じるサイトーさん渋くて格好よかったです。
でもワタクシ、日本に戻ったら岡田将生くんのケータイなのよねえこの方とか、わけわかんない事ボーッと思いながら見ていたのはナイショです(笑)。
ぽ。
あまりに毎日暑くて、へこみまくってます。
天気にへこんでもしょうがないのですが、
本当に暑さはしぬほど苦手なので、
つらいです。
ちょっと何かの用事で動くともー、汗だーって出るし。
本当に、
大げさなようですが、
つらいです。
そんな時は先週の火曜日にアップされた上田竜也さんのカツマニュを、
何度も何度も、読みかえします。
そうすると、何だか元気がわいてきます。
オレもがんばらなくちゃな、ってみなぎります。
なんと、まあ、何度読んでも、がんばってる君の目が世界中に輝いている事がよく伝わってくる
かわいい文章なんでしょう。。。
やっぱり、たっちゃんって天使なんだわ、そう天shi(いつも同じ事を書くのもなんなんで、略vv)
でも、暑くて、
すぐにまたへこんでしまうのですが。
そしたらまた、カツマニュを読みます。
たっちゃんだけじゃなく、今日アップしてくれた中ぺも読みます。
ミスタンとチョコたんかわゆす♪
ああ、和むわ〜。
しかし、オレなんかより数段毎日忙しい日々を送ってるだろう中丸くんのお家が、ものすごくきれいにスッキリ片付いているのを見ると、違う意味で、またへこんでしまいました(笑)。
でも、
「頑張るぽ。」
この言葉は,天使がくれた魔法の言葉。
頑張るぽ。
ぽ。
ほうら、自然とオレの暑さにやられてドロドロ不機嫌な丸顔にも、
ほわほわ笑顔が満ちてくるvv
あまりに毎日暑くて、へこみまくってます。
天気にへこんでもしょうがないのですが、
本当に暑さはしぬほど苦手なので、
つらいです。
ちょっと何かの用事で動くともー、汗だーって出るし。
本当に、
大げさなようですが、
つらいです。
そんな時は先週の火曜日にアップされた上田竜也さんのカツマニュを、
何度も何度も、読みかえします。
そうすると、何だか元気がわいてきます。
オレもがんばらなくちゃな、ってみなぎります。
なんと、まあ、何度読んでも、がんばってる君の目が世界中に輝いている事がよく伝わってくる
かわいい文章なんでしょう。。。
やっぱり、たっちゃんって天使なんだわ、そう天shi(いつも同じ事を書くのもなんなんで、略vv)
でも、暑くて、
すぐにまたへこんでしまうのですが。
そしたらまた、カツマニュを読みます。
たっちゃんだけじゃなく、今日アップしてくれた中ぺも読みます。
ミスタンとチョコたんかわゆす♪
ああ、和むわ〜。
しかし、オレなんかより数段毎日忙しい日々を送ってるだろう中丸くんのお家が、ものすごくきれいにスッキリ片付いているのを見ると、違う意味で、またへこんでしまいました(笑)。
でも、
「頑張るぽ。」
この言葉は,天使がくれた魔法の言葉。
頑張るぽ。
ぽ。
ほうら、自然とオレの暑さにやられてドロドロ不機嫌な丸顔にも、
ほわほわ笑顔が満ちてくるvv
ふっふ〜♪
買い物に行ったらデパ地下の銀だこさんとこに「8月8日は年に一度の銀だこの日!」ってのぼりが出てて、長蛇の列が。。。
ダンナくんにおやつにたこ焼き買ってくるね、って約束してたのに、
うひ〜。
でも、並んださvv
店員さんたちの手際がよかったおかげか、10分くらいで買えたかな。
次の時使える半額券と、ダブルスタンプももらったよ(^^)
調子のって2舟買っちゃったら、二人にはやっぱり多かった。。。
夕飯どきになっても、おなかすかないすかない(笑)。
おおっと、Going!Sports&Newsが始まったよん。
生亀ちゃんだあ、
おかえり〜。
元気そうだけど、ちょっと声がかれてるかな?
韓国公演すごく感動的だったみたいだね、おつかれさまでした♪
たっちゃんソロコンは
代々木公演両日ゲットォ(^_^)v
そして、神戸の追加公演にもなんとか行けそう。
あとね、
何か我慢できなくて、広島公演もチケ取っちゃった♪
だってだってね、少しも早くvv漆黒の片羽な堕天使たっちゃん、見たいのおおおおお☆
しかし江川さん、いつの間に「亀ちゃん」呼びにvv
Going!チームも和気藹々で、いいよイイヨー。
買い物に行ったらデパ地下の銀だこさんとこに「8月8日は年に一度の銀だこの日!」ってのぼりが出てて、長蛇の列が。。。
ダンナくんにおやつにたこ焼き買ってくるね、って約束してたのに、
うひ〜。
でも、並んださvv
店員さんたちの手際がよかったおかげか、10分くらいで買えたかな。
次の時使える半額券と、ダブルスタンプももらったよ(^^)
調子のって2舟買っちゃったら、二人にはやっぱり多かった。。。
夕飯どきになっても、おなかすかないすかない(笑)。
おおっと、Going!Sports&Newsが始まったよん。
生亀ちゃんだあ、
おかえり〜。
元気そうだけど、ちょっと声がかれてるかな?
韓国公演すごく感動的だったみたいだね、おつかれさまでした♪
たっちゃんソロコンは
代々木公演両日ゲットォ(^_^)v
そして、神戸の追加公演にもなんとか行けそう。
あとね、
何か我慢できなくて、広島公演もチケ取っちゃった♪
だってだってね、少しも早くvv漆黒の片羽な堕天使たっちゃん、見たいのおおおおお☆
しかし江川さん、いつの間に「亀ちゃん」呼びにvv
Going!チームも和気藹々で、いいよイイヨー。
やばい。
今日のまさみんの日記、読んだらもう
涙がダダダーッて。
何という、言葉のちから。
何て、伝わってくる、安心出来る、暖かい、やさしい言葉。
たっちゃんの歌ってる背中を、見ていてくれるのがまさみんで居てくれる
その事が嬉しい。
明日はもうソロコンのゲネプロみたいだね。
いよいよ,始まるんだなあ。
たっちゃん、がんばってこーい☆
ああ、代々木まで待ちきれないよおおおおん。
でも、そうそう使えるお金もないから。
おとなしく、ちとソワソワしながら、おるすばんvv
今ね〜。
なんかマヨネーズおかきが好きで好きで好きでたまらないの。(話変わりすぎ・笑)
この間買った加藤製菓さんの好きなおかき10種選んで変える通販セット。
どれもおいしかったけど、やっぱりマヨネーズおかきが(・∀・)イイ!☆
また買っちゃうかも。
今度はチョイスを5袋くらいマヨおかきで(笑)。
今日のまさみんの日記、読んだらもう
涙がダダダーッて。
何という、言葉のちから。
何て、伝わってくる、安心出来る、暖かい、やさしい言葉。
たっちゃんの歌ってる背中を、見ていてくれるのがまさみんで居てくれる
その事が嬉しい。
明日はもうソロコンのゲネプロみたいだね。
いよいよ,始まるんだなあ。
たっちゃん、がんばってこーい☆
ああ、代々木まで待ちきれないよおおおおん。
でも、そうそう使えるお金もないから。
おとなしく、ちとソワソワしながら、おるすばんvv
今ね〜。
なんかマヨネーズおかきが好きで好きで好きでたまらないの。(話変わりすぎ・笑)
この間買った加藤製菓さんの好きなおかき10種選んで変える通販セット。
どれもおいしかったけど、やっぱりマヨネーズおかきが(・∀・)イイ!☆
また買っちゃうかも。
今度はチョイスを5袋くらいマヨおかきで(笑)。
変わりゆく季節と 変わらない気持ちと
2010年7月31日 上田くん
真巳さんのブログ読ませてもらっていると、ソロコンが刻々と出来上がっていってる感じがよくわかる。
気を遣ってくれてるのか直接的な事は何も書かれていないけど、ちゃんとわかる人にはわかる様に書いてくれる、優しいまさみんありがとう。
初日の北海道には行けないけれど、たっちゃんとまさみんとFiVeの皆とたくさんのかかわってるスタッフさんとで、きっと最高のものを見せてくれることでしょう。
がんばれ☆
はなしは変わるけど
この間またジャニショ行ってきた〜。
たっちゃんショットが美しすぎて、どうしましょう♪
今回はレッドバタフライショットを重点的に買ってきました。
今はもう、ドームのアントワネット王子や乗馬オスカル様の麗しいお写真も追加で出ているらしい。
うおおん、またね、いかなあかんね、これはvv
何かオレ、ジャニショスレイブかもしれない(笑)。
気を遣ってくれてるのか直接的な事は何も書かれていないけど、ちゃんとわかる人にはわかる様に書いてくれる、優しいまさみんありがとう。
初日の北海道には行けないけれど、たっちゃんとまさみんとFiVeの皆とたくさんのかかわってるスタッフさんとで、きっと最高のものを見せてくれることでしょう。
がんばれ☆
はなしは変わるけど
この間またジャニショ行ってきた〜。
たっちゃんショットが美しすぎて、どうしましょう♪
今回はレッドバタフライショットを重点的に買ってきました。
今はもう、ドームのアントワネット王子や乗馬オスカル様の麗しいお写真も追加で出ているらしい。
うおおん、またね、いかなあかんね、これはvv
何かオレ、ジャニショスレイブかもしれない(笑)。
オスカルとマリー・アントワネット KAT-TUNのU編
2010年7月26日 上田くん コメント (2)
今テレビつけたら、スカステで雪組の「ベルばら」コムちゃんのオスカル編やってた。
アンドレは水くんのやつ。
ああ、なんか
たっちゃんって、上田竜也さんて、つくづく男役体型なのよねえ。。。
って、シトワイヤン行こーう☆と叫んでサーベルを掲げるコムオスカル見ながら思った。
コムオスカルとたっちゃん、体型のバランスそっくりなんだもん。
アンコの馬に乗ってくる時のたっちゃん衣装、白シャツと黒い細身のパンツと乗馬ブーツ、
最初に見た時、もうその逃げも隠れもしない美しいスタイルに、完全にヤられた。
シンプル衣装だと尚浮き彫りになるんだよねえ。本当目が釘付けでした。
元々の男子にしては細めの骨格に鋼の筋肉を纏い、そして細腰とすんなり長い手足。
バランスがまじで男役。。。
それも天然の男役体型。補正無しなんだもんね。
天からの恵みだよ〜、あれは♪
でもさ、たっちゃんの何がいとおしいかって、たっちゃん自身がその綺麗な男役体型にまったく無自覚な感じなところ。
トテトテぱたぱたブンブン大股で歩く、ぴょんぴょん飛ぶ、東京ドーム中を走る走る。
優雅さなんてどこ吹く風の元気な男の子。
見た目リアルオスカル様なのに。
ああ、可愛いな、くぁわいいなvv
めっちゃ作り込んでるソロ曲の「Marie Antoinette」も確信犯的で素晴らしかったのですが、
今回のカツンコンでは、このナチュラルボーン男役体型が一番の衝撃だったかも。
たっちゃんアントワネットのほうは、本人から予告があったから、さてどんな感じに料理してくれるのかなーって、ある程度構えて見れたけど。
それにしても、あっかんべーアムネリス様とは、ここまで魅力的にやってくれちゃうのかって、ほんと王妃さまにはひれ伏てしまいそうだったけど(笑)。
乗馬オスカル様は不意打ちだったからね。
もう、本当に格好良すぎて、息苦しくなっちゃいそうでした。
しかし、カツンメンって、みんな馬に乗ってるの似合うよね。
田口くんは文字通り白馬の王子様だったし、中丸くんはフィアンセを邸宅にお迎えに行く貴族のご子息、聖は荒野のハードボイルド用心棒で亀くんは陸に上がった海賊王子これから姫を救出にいざ!って感じで、
なんかさーなんかねーほんと何て絵になるやつらなんだろうか☆
写真は、ムーミンカフェ水道橋の休日限定商品、ムーミンパンとニョロニョロパンだよ。
なかなか機会が合わなくて買えなかったんだけど、昨日のドームコン前にやっと巡り会えました(^^)
アンドレは水くんのやつ。
ああ、なんか
たっちゃんって、上田竜也さんて、つくづく男役体型なのよねえ。。。
って、シトワイヤン行こーう☆と叫んでサーベルを掲げるコムオスカル見ながら思った。
コムオスカルとたっちゃん、体型のバランスそっくりなんだもん。
アンコの馬に乗ってくる時のたっちゃん衣装、白シャツと黒い細身のパンツと乗馬ブーツ、
最初に見た時、もうその逃げも隠れもしない美しいスタイルに、完全にヤられた。
シンプル衣装だと尚浮き彫りになるんだよねえ。本当目が釘付けでした。
元々の男子にしては細めの骨格に鋼の筋肉を纏い、そして細腰とすんなり長い手足。
バランスがまじで男役。。。
それも天然の男役体型。補正無しなんだもんね。
天からの恵みだよ〜、あれは♪
でもさ、たっちゃんの何がいとおしいかって、たっちゃん自身がその綺麗な男役体型にまったく無自覚な感じなところ。
トテトテぱたぱたブンブン大股で歩く、ぴょんぴょん飛ぶ、東京ドーム中を走る走る。
優雅さなんてどこ吹く風の元気な男の子。
見た目リアルオスカル様なのに。
ああ、可愛いな、くぁわいいなvv
めっちゃ作り込んでるソロ曲の「Marie Antoinette」も確信犯的で素晴らしかったのですが、
今回のカツンコンでは、このナチュラルボーン男役体型が一番の衝撃だったかも。
たっちゃんアントワネットのほうは、本人から予告があったから、さてどんな感じに料理してくれるのかなーって、ある程度構えて見れたけど。
それにしても、あっかんべーアムネリス様とは、ここまで魅力的にやってくれちゃうのかって、ほんと王妃さまにはひれ伏てしまいそうだったけど(笑)。
乗馬オスカル様は不意打ちだったからね。
もう、本当に格好良すぎて、息苦しくなっちゃいそうでした。
しかし、カツンメンって、みんな馬に乗ってるの似合うよね。
田口くんは文字通り白馬の王子様だったし、中丸くんはフィアンセを邸宅にお迎えに行く貴族のご子息、聖は荒野のハードボイルド用心棒で亀くんは陸に上がった海賊王子これから姫を救出にいざ!って感じで、
なんかさーなんかねーほんと何て絵になるやつらなんだろうか☆
写真は、ムーミンカフェ水道橋の休日限定商品、ムーミンパンとニョロニョロパンだよ。
なかなか機会が合わなくて買えなかったんだけど、昨日のドームコン前にやっと巡り会えました(^^)
トラファルガースクエアのひと
2010年7月23日 宝塚
東京宝塚劇場で宙組公演「TRAFALGER〜ネルソンその愛の奇跡〜」を見てきました。(22日1:30公演)
ネルソン提督と言えば、ロンドン住み時代、クラブ帰りに利用してた夜行バスの乗り場がトラファルガースクエアだったから、バスが来るまでぼーっとそこらへんに座って、ネルソン提督の高い高いオベリスク見上げていったっけな、あんまり塔が高すぎるから、その頂点のネルソンの銅像がよく見えなかったっけ、なんて、そんなイメしかなかったけれど。
ロンドンの街の中心中の中心の広場に、あんなにも高く高く銅像が立てられるって事は、イギリス人にとっては、本当に英雄な人物なんだろうな。
さて、そんなホレイショ・ネルソンを大空祐飛さんが演じた今作品。
軍服でガチンコ戦うイケメン軍団のかっちょいいシーンが、足りない足りないよぉ…。
もっと沢山踊るイギリス軍とフランス軍の対戦場面が見たかったよおおおん。
でもゆーひさんの軍服姿は、文句無し。
映える映える。
スターブーツ最高。マント最高。ブロンド長髪最高☆
しかし今回のエマとファニーの役は、すみ花ちゃんとアリスちゃん反対の方が持ち味にあってた気がするな。。。どうせ史実とは随分変えちゃってる部分あるのだし、それではだめだったのかな。
もっとゆーひさんとアリスちゃんの絡みっていうのも見てみたかったなあ。
ああ、アリスちゃん(泣)
写真のゼリーは、今回の公演をイメージした劇場カフェオリジナルのドルチェだよ。
「勝利のゼリー」って名前だったはず。(あやふや…)
カシスの粒が丸々入っていて、ゼリーも二層になっていて猛暑の本日のどを潤すにはピッタリでした。
美味しかったよん♪
で、このゼリーで何に勝利するんだ、って?!
何かね、何事にも勝つためにはビタミンCを取ってカラダ健康で行きましょう、とかそんな感じのPRが書いてあったと思う〜vv
結構こじつけくさいけど、それもご愛敬でありまする(笑)。
ネルソン提督と言えば、ロンドン住み時代、クラブ帰りに利用してた夜行バスの乗り場がトラファルガースクエアだったから、バスが来るまでぼーっとそこらへんに座って、ネルソン提督の高い高いオベリスク見上げていったっけな、あんまり塔が高すぎるから、その頂点のネルソンの銅像がよく見えなかったっけ、なんて、そんなイメしかなかったけれど。
ロンドンの街の中心中の中心の広場に、あんなにも高く高く銅像が立てられるって事は、イギリス人にとっては、本当に英雄な人物なんだろうな。
さて、そんなホレイショ・ネルソンを大空祐飛さんが演じた今作品。
軍服でガチンコ戦うイケメン軍団のかっちょいいシーンが、足りない足りないよぉ…。
もっと沢山踊るイギリス軍とフランス軍の対戦場面が見たかったよおおおん。
でもゆーひさんの軍服姿は、文句無し。
映える映える。
スターブーツ最高。マント最高。ブロンド長髪最高☆
しかし今回のエマとファニーの役は、すみ花ちゃんとアリスちゃん反対の方が持ち味にあってた気がするな。。。どうせ史実とは随分変えちゃってる部分あるのだし、それではだめだったのかな。
もっとゆーひさんとアリスちゃんの絡みっていうのも見てみたかったなあ。
ああ、アリスちゃん(泣)
写真のゼリーは、今回の公演をイメージした劇場カフェオリジナルのドルチェだよ。
「勝利のゼリー」って名前だったはず。(あやふや…)
カシスの粒が丸々入っていて、ゼリーも二層になっていて猛暑の本日のどを潤すにはピッタリでした。
美味しかったよん♪
で、このゼリーで何に勝利するんだ、って?!
何かね、何事にも勝つためにはビタミンCを取ってカラダ健康で行きましょう、とかそんな感じのPRが書いてあったと思う〜vv
結構こじつけくさいけど、それもご愛敬でありまする(笑)。