美しいは正義!…だけど
2012年10月31日 宝塚
東京宝塚劇場に宙組の「銀河英雄伝説@TAKARAZUKA」を見に行って来ました。(30日 13:30公演)
よく考えたらスペースファンタジーって、これは宙組の名前にもぴったりの演目ですな。
そして、軍服祭り!
もう男役さん達みんな、足は長いわ顔はちっちぇーわダンスきれっれだわ、言うことなしのかっこよさでありました。
凰稀かなめさん、トップお披露目公演おめでとうございます。
テルくん、もう軍服と流れるような金髪長髪が似合いすぎて、どうしましょうって感じだよなあ。
マントがひらり翻るの見るだけで、ため息ほぅおでありました。
でもねでもね、本当にみんなありえない位美しいいでたちだったのだけど、なんだろう私には何か惹きがなかった。
ぐぐぐっとくるものがなかった。
イケコ先生の薄めの説明口調脚本のせいなのか、なんなのか。。
オレは、とにかく美人が好きで、美しい、だたそれだけでもう正義!って思ってる人間だけど、
とは言えやっぱりそれだけではない何かが(自分にとって)あっての、惹かれてやまない「美人」、それが今のご贔屓さん達なんだろうなと、今回実感したでござるよ。
もちろんこれは、あくまでオレにとってであって、宙組生のかっこよさ美しさに心鷲掴みにされる人はきっとたくさんいるだろうと思うけども。
あと演者の麗しさもさることながら、舞台装置の転換も凝っててワクワク感がよかったな。
一部ラストのめくるめく展開なんか、「カサノヴァ〜愛のかたみ〜」の世界を変えようの場面に匹敵するくらいゾクゾクした。
イケコ先生はこういうの上手だよなあ。
写真は、観劇帰りに大丸に寄って、「お肉の細道」でお弁当選んでるついでに引っかかって買ってきたパンダちゃんとパンプキンのお饅頭です。
パンプキンは中の餡もかぼちゃ味だったよハッピハロウィーン(・∀・)
で、夕飯のお弁当は「かねざき」の厚切り牛たん弁当にしたよ。
写真は撮るの、忘れた!(笑)
厚切りなのに柔らかくて、とってもおいしかった〜。
今度お肉の細道行く機会あったら、「ミート矢澤」のバンバーグ弁当と「ブラッカウズ」のハンバーガーも、ぜったい試してみたいなvv
よく考えたらスペースファンタジーって、これは宙組の名前にもぴったりの演目ですな。
そして、軍服祭り!
もう男役さん達みんな、足は長いわ顔はちっちぇーわダンスきれっれだわ、言うことなしのかっこよさでありました。
凰稀かなめさん、トップお披露目公演おめでとうございます。
テルくん、もう軍服と流れるような金髪長髪が似合いすぎて、どうしましょうって感じだよなあ。
マントがひらり翻るの見るだけで、ため息ほぅおでありました。
でもねでもね、本当にみんなありえない位美しいいでたちだったのだけど、なんだろう私には何か惹きがなかった。
ぐぐぐっとくるものがなかった。
イケコ先生の薄めの説明口調脚本のせいなのか、なんなのか。。
オレは、とにかく美人が好きで、美しい、だたそれだけでもう正義!って思ってる人間だけど、
とは言えやっぱりそれだけではない何かが(自分にとって)あっての、惹かれてやまない「美人」、それが今のご贔屓さん達なんだろうなと、今回実感したでござるよ。
もちろんこれは、あくまでオレにとってであって、宙組生のかっこよさ美しさに心鷲掴みにされる人はきっとたくさんいるだろうと思うけども。
あと演者の麗しさもさることながら、舞台装置の転換も凝っててワクワク感がよかったな。
一部ラストのめくるめく展開なんか、「カサノヴァ〜愛のかたみ〜」の世界を変えようの場面に匹敵するくらいゾクゾクした。
イケコ先生はこういうの上手だよなあ。
写真は、観劇帰りに大丸に寄って、「お肉の細道」でお弁当選んでるついでに引っかかって買ってきたパンダちゃんとパンプキンのお饅頭です。
パンプキンは中の餡もかぼちゃ味だったよハッピハロウィーン(・∀・)
で、夕飯のお弁当は「かねざき」の厚切り牛たん弁当にしたよ。
写真は撮るの、忘れた!(笑)
厚切りなのに柔らかくて、とってもおいしかった〜。
今度お肉の細道行く機会あったら、「ミート矢澤」のバンバーグ弁当と「ブラッカウズ」のハンバーガーも、ぜったい試してみたいなvv
コメント