北海道帰ってる時1日中雪の日があって、外に出る気にもなれず家でずーっとこの本読んでた。
1日で読了。
雪のせいもあるけど、内容も面白かったから一気に読めちゃった。
ん〜なんか読んでるうちにひたひたと不気味なものに侵食されてく感じのお話。
読み終えて夜寝る前何とも言えない気持ちになった。
あとね、
前にMJの「スリラー」のPV見てた時かな、サトちゃんとゾンビというかクリーチャー映画の話になってね、
私が「ゾンビに追いかけられる人間は仲間が次々ゾンビにされちゃって最後の1人になっても何であんなに必死に逃げまわるんだろう。私なら怖いからきりの良いところで自分もソンビにされちゃってゔぇ〜とか言って一緒に追っかける方になっちゃうわ。1人で正気でいたって怖いし寂しいもん」って言ったら、
サトちゃんは「いくら1人きりになったって自分が化物になるなんて絶対嫌だ。俺は逃げられるとこまで逃げる」って言って真正面から意見がわかれたの。
読んでいてこの時の事思い出した(笑)。
そういうお話?!です。
1日で読了。
雪のせいもあるけど、内容も面白かったから一気に読めちゃった。
ん〜なんか読んでるうちにひたひたと不気味なものに侵食されてく感じのお話。
読み終えて夜寝る前何とも言えない気持ちになった。
あとね、
前にMJの「スリラー」のPV見てた時かな、サトちゃんとゾンビというかクリーチャー映画の話になってね、
私が「ゾンビに追いかけられる人間は仲間が次々ゾンビにされちゃって最後の1人になっても何であんなに必死に逃げまわるんだろう。私なら怖いからきりの良いところで自分もソンビにされちゃってゔぇ〜とか言って一緒に追っかける方になっちゃうわ。1人で正気でいたって怖いし寂しいもん」って言ったら、
サトちゃんは「いくら1人きりになったって自分が化物になるなんて絶対嫌だ。俺は逃げられるとこまで逃げる」って言って真正面から意見がわかれたの。
読んでいてこの時の事思い出した(笑)。
そういうお話?!です。
コメント