昨日は風邪が全然治らなくて薬飲んで一日寝てました。
お昼すぎノコノコ起き出してご飯つくってたら、寡黙なダンナくんにはめずらしくキッチンカウンターの中にまで来ておしゃべり。
午前中はやぶさ映像を色々見て号泣してしまったとの事。
小惑星探査機「はやぶさ」の事ダンナくんは大好きで、打ち上げの時にも自分の名前をイトカワ星に置いてきてもらうプロジェクトに夫婦2人の名前で参加してくれたり、その後の苦労と困難の数々も何かある度に教えてくれてたのですが、
それにしても、よくぞまあまあ、帰ってきてくれたもんだ、ですよね。
私はもうまとめサイトで文章読んだだけで、涙ブワッてきちゃったからそこで断念。
これ以上はもう大変な事になってしまいそうで無理無理ぃ(笑)
はやぶさは宇宙でたった1人、満身創痍とはこの事だってくらいボロボロになりながらも任務をこなし、一時音信不通で行方不明にまでなったというのに、何とか頑張って持ちこたえて帰ってきた。。。
持ってきたカプセルにはイトカワの砂は入ってないかもしれないけど
はやぶさ自体は大気圏で燃え尽きてその体が地球にもどる事はできない運命だったけど

痛んでも痛んでも負けないで、成すべき事に立ち向かってまっとうし戦い続けたその姿に、最高の尊敬と賛辞を贈りたいと思います。

おかえり。
よくがんばったね。
でもやっぱり日本時間の深夜にはやぶさの「カプセル」がオーストラリアに着地って聞いたら、泣けちゃったよ。
カプセルだけなんだなあ、って。
わかってた事なのにね。
このところ鬼の様に「N.M.P.」聞いてるからずっとあの曲が頭の中まわってて、これがまた余計にせつなくさせてくれちゃうんだよなあ。
この痛み癒すのは涙じゃなく〜ってせっかくカツン歌ってるのにね?!
グズグズしないで元気出して、風邪も治さねば〜。

コメント