八日目の蝉・最終話「奇跡」
2010年5月5日 檀ちゃん自分以外の誰かに、本当に「愛されていた」と実感するって、ものすごく生きて行く上でのパワーになるよね。
希和子が薫と引き離される時に思わず叫んだ言葉は、それがギュッと凝縮されたような一言でした。
それを思い出す事が出来た薫が、その日から、これまでの事を受け入れ赦し強く新しい一歩を踏み出す事が出来たほど、心強く優しい「愛されていた」実感。
誘拐した不倫相手の家の赤ちゃんに、自分が生めなかった子の名前をつけて育てるって、どんな理由をつけようと結局希和子のエゴじゃない、って、
見ているうちに擬似親子に感情移入が進んで切なくなろうとも、私は終始一貫思っていました。
でも、最初はエゴで始まった子育てでも、希和子は最終的に無償の愛情を薫に抱いていたんだな、って、あの一言で痛いほどわかる事ができた。。
ああ、もう、人と人との間に通う情愛の気持ちに、思わず涙腺欠壊☆
最後の最後、同じ場所にいた希和子と薫は結局言葉を交わす事もなく、多分これからも2人の道は二度とまじわる事はないんだろうな、って感じさせてくれた最終話。
美人親子の会話は結局無しか〜って、ちょっとミーハー観点からは残念に思いましたが、変にお涙頂戴のシーンを入れなくて、とても良いラストだったと思います。
どんなに肩入れしたくなってみても、希和子は薫に、もう2度と「お母さん」って面と向かって呼ばれてはいけないんだと思う。せつないけど。
深々と、心に余韻がしみわたるような、いい最終回でした。
いいドラマに初主演出来てよかったね、檀ちゃん。
で、文治さん(岸谷吾郎さん)よかったな〜ホレてしまうやろお、とか、おかみさん(吉行和子さん)もう亡くなってしまってたのね。。久美さん(坂井真紀さん)はどうしているのかな。。とか、余韻に浸りながら、来週からの新ドラマ「離婚同居」のプレマップ、ボッ〜っと見てたら、
主演の阿部サダヲさんの奥さん役がサトエリちゃんで、浮気相手役が小林涼子ちゃんって!☆
ちょお、たっちゃんヤスくんのフィアンセ玲子さんとたっちゃんロミ男のジュリェッ子ちゃんがああっ(笑)。
何かちょっと来週からドラマ、見てみたくなったよvv
希和子が薫と引き離される時に思わず叫んだ言葉は、それがギュッと凝縮されたような一言でした。
それを思い出す事が出来た薫が、その日から、これまでの事を受け入れ赦し強く新しい一歩を踏み出す事が出来たほど、心強く優しい「愛されていた」実感。
誘拐した不倫相手の家の赤ちゃんに、自分が生めなかった子の名前をつけて育てるって、どんな理由をつけようと結局希和子のエゴじゃない、って、
見ているうちに擬似親子に感情移入が進んで切なくなろうとも、私は終始一貫思っていました。
でも、最初はエゴで始まった子育てでも、希和子は最終的に無償の愛情を薫に抱いていたんだな、って、あの一言で痛いほどわかる事ができた。。
ああ、もう、人と人との間に通う情愛の気持ちに、思わず涙腺欠壊☆
最後の最後、同じ場所にいた希和子と薫は結局言葉を交わす事もなく、多分これからも2人の道は二度とまじわる事はないんだろうな、って感じさせてくれた最終話。
美人親子の会話は結局無しか〜って、ちょっとミーハー観点からは残念に思いましたが、変にお涙頂戴のシーンを入れなくて、とても良いラストだったと思います。
どんなに肩入れしたくなってみても、希和子は薫に、もう2度と「お母さん」って面と向かって呼ばれてはいけないんだと思う。せつないけど。
深々と、心に余韻がしみわたるような、いい最終回でした。
いいドラマに初主演出来てよかったね、檀ちゃん。
で、文治さん(岸谷吾郎さん)よかったな〜ホレてしまうやろお、とか、おかみさん(吉行和子さん)もう亡くなってしまってたのね。。久美さん(坂井真紀さん)はどうしているのかな。。とか、余韻に浸りながら、来週からの新ドラマ「離婚同居」のプレマップ、ボッ〜っと見てたら、
主演の阿部サダヲさんの奥さん役がサトエリちゃんで、浮気相手役が小林涼子ちゃんって!☆
ちょお、たっちゃんヤスくんのフィアンセ玲子さんとたっちゃんロミ男のジュリェッ子ちゃんがああっ(笑)。
何かちょっと来週からドラマ、見てみたくなったよvv
コメント