どかーーーーん!!!!! +。:.\(´∀`)/.:。+゚ 
行ってきました、JACK IN THE BOX 2009 SUMMER in 幕張メッセ☆

こんな夏真っ盛りに

暑がりで根性無しのアテクシが

夏フェスなんか

無理なんじゃないかと。

体もつんだろーかと。

暑いし場所遠いし自分寄る年なみ(笑)だし、

かなりビクビクしながら参加したのですが。

結果的には、

行って

よかったーーーー+。:.\(´∀`)/.:。+゚ 

楽しかったよおおおお。

ライブ会場や待機スペースは室内で冷房きいてるから全然暑くなかったし、屋台フードはどれもみんな美味しかったし(シシカバブとタンドリチキンとドネルケバブを食べたよ♪)
セッションバンド(カラス!)で逹瑯さんの歌うクリクリの「Red」聞けたし
DAIGOさんがサザンの「TSUNAMI」超上手に歌ってくれて会場みんなで大合唱、楽しかったし
何よりDEAD ENDが…
かっこよかった。
かっこよかったーーーーーああああ☆

一曲目は、あ〜、「DANSE MACABRE」なんだ。。。。
なんて、この4人でDEAD ENDの曲を演奏してるの「今、この瞬間」生で聞けてるなんて奇跡みたいなもんなのに、思いのほかホケ〜っと、普通に聞いてしまっている自分がいた。
本格的に、ぐっときたのは2曲目の「PSYCHOMANIA」から。
どうしよう、「今」オレ本当にDEAD ENDの演奏、こんなに近くで生で聴けてる。。。。
生きててよかった。
ここまでこれてよかった。
本当に、ただひたすら、この場にいられる事に、ありがとうありがとう…、って心の中で繰り返すしかなくて。

なんかね、
やっぱり彼らは特別。
ちとリハ不足なのか、音がまごったとことかあったけど、それも最初のうちだけで。
曲が進んでゆくにつれ、どんどんどんどん埋まってく約20年間のブランク。
湊さんの重厚な音、体の芯まで響いてくれた。
ゆうちゃん、ありがと。
Joeくん、ありがと。
そして、My only Master大塚さん。
すごい。
すごすぎるよ。
一つもあの頃から老けたな〜とか思うとこなかった。
相変わらずの魔界の黒豹風味のいいオトコ。
もう貴方の事、奇跡の45才と呼んでしまうからね。いいよね?(笑)

しかし最後の一曲に「PERFUME OF VIORENCE」を持ってきてくれるとは。
個人的には大好きな曲だけど、まさかまさかこれがくるとは思わなかった〜。
何て期待のななめ上いく(笑)格好良さ!なんだろう、DEAD ENDってば。

「また会いましょう」って、大塚さんが言って
4人が去った後、スクリーンに

DEAD END

MORRIE
YOU
CRAZY COOL JOE
MINATO

ってでた時、泣きそうになったよ。
ああ、本当にこんな日がまたくるなんて。。。

つか
「また会いましょう」
って、大塚さん??

ニューアルバムレコーディング中

ですって?
ですってえ?!


ぃやったあああああああああああああ☆


アルバムで出たら、ワンマンやるよね
やるよねええええ??

5曲目に新曲もやってくれたんだけど(「Dress Burning」っていうんだって☆)、これがすごいかっこいい曲で、何かカツンに提供してもよい位のキャッチーなタイプのかっこいい曲だった。
こんな曲が出来ちゃうところが、月日を重ねて再び一緒にやってみたって事の醍醐味でもあるんだろうな。
アルバムの発売、いつになるかはわからないけど、楽しみに待ってます。
ああ。
本当に、こんな日がまた巡ってくるなんて
夢みたいだよ。
うれしすぎる。。。。

コメント