2月10日の日記

2008年2月10日 宝塚
ニコラス最後の場面、
ティリアンに伴って殉死(あるいは心中?!)する瞬間、あんなにも満ち足りた表情で、少し微笑んでさえいる事を今日知りました。
前にあの表情が見える席に座った時には、「大佐殿っ☆」って感じで、もっと必死な顔をしてティリアンにしがみついていましたっけね…。
ニコラスくん、
ゆかりちゃん、
よかったね。

でもね…、う、うわああああん(泣)。

そして、今日の席は、初めてグランメールグランスカイに思いを馳せて微笑むニコラスくんの目線の先、ばっちり頂き席でもありました。

あまりにも深くきれいな瞳に見つめられ、この期に及んで、ニコラスに恋をしてしまいました。
明日には、自分の前から姿を消してしまう男なのに。
なんてこった。

今までずーっと見つめてきた私のニコラスは、いつでももれなくティリアンのニコラスでもあって(笑)
かっこよくて可愛くて愛しくてたまらなかったけど、結局はティリアンのものだもん☆
って感じで見つめてきたのです。
ああ、それなのに…、
今日は、本気でどきどきしてしまった。
ああ、どうしよう、今更オトメ心(笑)がピンクに染まってどうするよ?自分。。。

ともあれ

明日はあんまりバーバー泣かないで、笑顔で盛大に、ゆかりちゃんの男役集大成と新しい門出を、お見送り送り出しできます様に。

そしてプリマスの場面で、日を追うごとに頂き物のバリエーションが増えてゆくニコラスくん、今日の昼公演ではわざわざお花屋さんまで行って赤いバラをいただいていましたが、千秋楽では一体何をいただちゃったりいたりするのでしょうね?(笑)

コメント