顔は洗ったの?!これからしますぅ〜
2007年8月9日 TV
いやもう毎日まいにち暑すぎて、確実にゾフィー様に叱られまくりそうなだらだら生活を送っております女おやぢです、こんにちは。
ところでさっき日テレの深夜番組で、KAT-TUNさん出演の、もんのすごくかっこ良い新CMばーいNTT DoCoMo、というのをやっていたんですが(・∀・)!!
ご覧になられた方はいらっしゃいますでしょうか。。。
なんか世界観が岩井俊二さんの「スワロウテイル」みたいだったよ。
多国籍な人々が集うナイトクラブで、それぞれ好き勝手に遊んでる6人。
女くどいてるヤツいい調子でダンス踊ってるヤツ腕相撲の無敵チャンプに挑むヤツ…etc
色んな国の色んな人種がいるけれど、彼らの耳にはイヤホン形の同時通訳ケータイが付いているから、そこにいる人達それぞれが自分の国の言葉で話しても全部普通に意思の疎通が出来るんだ、みたいな感じ。
中丸くんのWEBページ報告によると、設定は近未来という事らしいので、20XX年にはそういう方向で、って感じなのかな。
企業CMというやつらしくて、DoCoMoさん提供の番組以外ではあまり流れる確率がないCMらしいのですが、でもものすごーくクール☆なつくりだから、色んな所で流れるといいのにな。
しかしカツンさん達ってやっぱりもれなくかっこいい人達だな6人そろって。。。
と、こういうの見せられるとしみじみ思っちゃう。
でね、なにがキュンとくるかって言うと、
クラブの中ではね、みんなそれぞれ好きな様に遊んでて誰も他のメンバーと絡まないの。
でもね、営業が終わって帰る時は、6人一緒なの。
そこが、いいの(笑)。
遅れて来た亀くんの事、他の5人で階段のとこで待つわけでもないんだけどちょっと振り返ったりして、そして全員で朝日の中に消えて行くんだ。
で、その背中に被さるコピーが
「ぼくたちは どこまでも 自由になる。」
ですよ。
う〜〜〜、これだよ、これこれ☆
こういうの、カツンらしいったら!かっこいいったらっっ!!!(笑)
このCMコンセプトのキャラまんまで「スワロウテイル」みたいな映画かドラマ、誰か作ってくれないかな〜。
はい「スワロウテル」「スワロウテイル」って、さっきからうるさいですねオレ。
あの映画大好きだったんです。
色々な国の人が、触れざるおえない距離でぶつかったりわかりあったりして暮らしてゆく混沌。
あの世界「イェンタウン」では、三上博史さん演じる名前が中国風のアジア人が英語しゃべってたり、黒人や白人のギャングが日本語ペラペラで「なに英語しゃべってんだよわかんねえよ」とスゴんだりとか、そういう面白さがあったんだけど、CMに出てくる同時通訳ケータイとかが普及する事になったら、もうそういう混沌とは全く別の、「混沌」であったとしても別ものの世界で、生きてゆく事になるんだろうね。
すごく欲しかったりもするけど、ちょっと持つの恐ろしくもあるかな、同時通訳ケータイ。
まあ、そんな心配せずとも、簡単に一般に普及する代物でもないでしょうけども(笑)。
それにしても、あのCMのプランナーの方たち、恐ろしい位よくカツン6人それぞれのキャラわかって使っていらしたわ。。。
はまりすぎてて、あの前あの後の6人の、あーだこーだの妄想がもう
止まらねえええええ、で、ございます(笑)。
ところでさっき日テレの深夜番組で、KAT-TUNさん出演の、もんのすごくかっこ良い新CMばーいNTT DoCoMo、というのをやっていたんですが(・∀・)!!
ご覧になられた方はいらっしゃいますでしょうか。。。
なんか世界観が岩井俊二さんの「スワロウテイル」みたいだったよ。
多国籍な人々が集うナイトクラブで、それぞれ好き勝手に遊んでる6人。
女くどいてるヤツいい調子でダンス踊ってるヤツ腕相撲の無敵チャンプに挑むヤツ…etc
色んな国の色んな人種がいるけれど、彼らの耳にはイヤホン形の同時通訳ケータイが付いているから、そこにいる人達それぞれが自分の国の言葉で話しても全部普通に意思の疎通が出来るんだ、みたいな感じ。
中丸くんのWEBページ報告によると、設定は近未来という事らしいので、20XX年にはそういう方向で、って感じなのかな。
企業CMというやつらしくて、DoCoMoさん提供の番組以外ではあまり流れる確率がないCMらしいのですが、でもものすごーくクール☆なつくりだから、色んな所で流れるといいのにな。
しかしカツンさん達ってやっぱりもれなくかっこいい人達だな6人そろって。。。
と、こういうの見せられるとしみじみ思っちゃう。
でね、なにがキュンとくるかって言うと、
クラブの中ではね、みんなそれぞれ好きな様に遊んでて誰も他のメンバーと絡まないの。
でもね、営業が終わって帰る時は、6人一緒なの。
そこが、いいの(笑)。
遅れて来た亀くんの事、他の5人で階段のとこで待つわけでもないんだけどちょっと振り返ったりして、そして全員で朝日の中に消えて行くんだ。
で、その背中に被さるコピーが
「ぼくたちは どこまでも 自由になる。」
ですよ。
う〜〜〜、これだよ、これこれ☆
こういうの、カツンらしいったら!かっこいいったらっっ!!!(笑)
このCMコンセプトのキャラまんまで「スワロウテイル」みたいな映画かドラマ、誰か作ってくれないかな〜。
はい「スワロウテル」「スワロウテイル」って、さっきからうるさいですねオレ。
あの映画大好きだったんです。
色々な国の人が、触れざるおえない距離でぶつかったりわかりあったりして暮らしてゆく混沌。
あの世界「イェンタウン」では、三上博史さん演じる名前が中国風のアジア人が英語しゃべってたり、黒人や白人のギャングが日本語ペラペラで「なに英語しゃべってんだよわかんねえよ」とスゴんだりとか、そういう面白さがあったんだけど、CMに出てくる同時通訳ケータイとかが普及する事になったら、もうそういう混沌とは全く別の、「混沌」であったとしても別ものの世界で、生きてゆく事になるんだろうね。
すごく欲しかったりもするけど、ちょっと持つの恐ろしくもあるかな、同時通訳ケータイ。
まあ、そんな心配せずとも、簡単に一般に普及する代物でもないでしょうけども(笑)。
それにしても、あのCMのプランナーの方たち、恐ろしい位よくカツン6人それぞれのキャラわかって使っていらしたわ。。。
はまりすぎてて、あの前あの後の6人の、あーだこーだの妄想がもう
止まらねえええええ、で、ございます(笑)。
コメント