人が天から心を授かったのは
2007年7月10日 宝塚「人を愛するためだ。」
本当その通りだよね。ダグパパは良い事を言いました。
シンプルだけど心に染みる、きっといつまでも心に残り続けるこの言葉。
今年の東京星組公演終わっちゃった………、
寂しいなあ。。。なんて、オレがぼけ〜っとしている間にも、もちろん時は進み続けていて、
東では美形な死神と皇后様たちの饗宴が始まってるし、西の空の下ではこちらも又ヴィジュアル良好な新コンビがお披露目公演中、それに光の君にすだまちゃんもあるわよ、で、夢のフェアリー界は立ち止まってるヒマなんかないんだ。
ああ、でもね、
オレの頭の中は、もう少しだけ桜の花びらがヒラヒラ舞っていてどこまでも続くカリビアンブルーでもいいかな?
それにしても、もうとよちゃんマックスとゆかりちゃんクリスのコンビに会えないんだよなあ。寂しいな。。
クールでビューティなのにかわゆす(笑)な二人、
毎回毎回ダグとブリジットの結婚式、ハッピーエンドのストップモーションのとこ、ガチ見してた。
クリスったら公演前半戦と後半戦で抱きつく角度がけっこういつも違ったりして、幕が降りきってストップモーション解けた後の二人の姿が、見たかった。
ぜひとも何としても、見てみたかった(笑)。
そんな微笑ましいとよマックスとゆかりクリスのボディガートコンビとはお別れですが、博多座ではなんと、驚愕の新ボディーガードコンビの誕生!!ですよ。
ゆかりマックスとともみんクリス。。。ごめんもう書いてるそばから笑いがこみ上げてくるぅ。
……ともみんクリス、絶対いいって☆
もう本当絶対面白いし可愛いって、この女おやぢが保証しますって!
まあ、オレがどうこう言わずとも、ともみんがどれほどおトボケで笑いをとれるヤツなのか、ご存知の方も多い事でしょう。
シークレット・ハンターの幕は、実質ともみんの警備員さんがうまくまわさないことにゃー開きませんでしたもんね(笑)。
ツーリストのさゆみちゃんや先輩警備員のますちんとの絡み、毎回いけてたもんね。マイクついてなかったから、上の方の席だと声なんか聞こえなかったけど、それでもちゃんと可笑し味が溢れていた。
あの若さで、今日は大丈夫かな?って頭の片隅にちらりとも心配な気持ちを抱かせず、観客を毎回クスッて笑わせる事が出来るって、まじでかなりのテクニシャン(笑)ともみんイイヨ〜いいよ〜☆
ゆかりちゃんもああ見えて、そこいら辺りのお笑い系、実はいけるくちだから、博多座のマックスクリス(こんな書き方すると漫才コンビみたいだ・笑)かな〜り期待出来ちゃいそうだねぇ。わくわく。
…見に行く予定ないけど。
うわ〜ん。
行きたいよ行きたいよ〜博多座。
綺麗で見易くて大好きだもん。
博多の街もおいしいものいっぱいで大好きなんだも〜ん。。。
でもね。
やっぱり考えたんだけど、お小遣いのやりくりとか、あるしね。
遠征分お小遣いは、秋の大劇場の「エル・アルコン」に賭ける事にしました。
「エル・アルコン」、まだ配役発表されてもいないし、人数少ない分博多の方が、多分ゆかりちゃんの出番も多くてファン的にもおいしいんだろうと、思う。
演出のサイトー先生、どーもこの作品にべた惚れで、惚れすぎてて、おまけに瞳子ちゃんの事も格別に大好きなそんなサイトー先生だから(笑)、
もしかして、その過剰な思い入れがカラまわっちゃって、色んな意味でいろいろと大変な作品に、なってしまうかもしれない。
それでも、オレはやっぱり、サイトー先生情熱の一撃を、今の瞳子ちゃん率いる星組で、何としても今年中に見たいの〜!!
女おやぢは、この賭けに勝てるでしょうか……?
頼んだよ〜まじで頼むよサイトウヨシマサ〜あ。。。(笑)
ああ、だがしかし…、つい一週間前くらいまですごく何度も見てたのに、
挑発目線でバリッバリに踊ってるゆかりちゃんの男役姿、実にもう恋しくてまた見たくてたまんないよ。
ぶいぶいいわせながら踊る綺麗なゆかりちゃんの姿だけ追いかけて写してる24時間テレビ、どこかにあるといいのにな。。。グスグス::
いかんいかん、おセンチなんて、女おやぢには似合わなくてよっっキモチワルイったら(笑)。
景気づけに、カツンアルバムの田口くんソロでも聞いて、テンション上げよ〜っと。
田口くんのソロ、「サムライ☆ラブ☆アタック」っていうんだけど、これね、まじ聞いてるとテンション上がりまくるのよ。落ち込みそうな時に激おすすめしちゃいます。
『つみをにくんで ひとをにくまず やみよにさいた きぼうのはなを
ちらせるもんなら ちらしてみやがれ〜☆☆(←これ田口くんのセリフです)
闇に光るぅー♪ 鋼のやいばー♪
銀色のきらめーきに あなたの心を奪うため♪
L・O・V・E それいけ それいけ た・ぐ・ち
L・O・V・E それいけ それいけ サ・ム・ライ (←ここお取り巻き設定のJr.ちゃん達のかけ声です)
ラブ アターーック☆』♪♪
ん〜〜やっぱり気持ち上げ上げになるわぁ〜。
たぐじゅん、最高ーー♪
ど、かーん☆(←田口くんほんとに途中でどかん叫ぶんです・笑)
……あれ、でもなんか、この曲って。
ヨシマサ・サイトウプレゼンツ、そのか武蔵ん時の、コジローくんソングに そこはかとなく似てる。
いやまじでテイストが、一緒だよ。
コンサートの時バックで踊ってL・O・V・Eってかけ声かけてたJr.の少年達、ポンポン振ってたし。
こういうのも、なんつーか、すげえサイトーテイストな気が。
花組のヤングブラッツ……あれも何と言いますか、ヨシマサ・サイトウ大爆走の怪作でありましたなあ。
なんか
あ、いやあああああ。。。。なんですケド(笑)。
*ちなみに作詞作曲は、知る人ぞ知るセックスマシンガンズのAnchangさんでサイトー先生とは何の関係もございません。
最後になっちゃいましたが、にゃるちゃん、ご卒業おめでとうございます。
美人ぞろいの星組89期生、一人も欠けてほしくなかったけれど、そうもいっていられないものね。。。
幸せになって下さい。
今まで可愛い笑顔で幸せをたくさん、ありがとう☆
本当その通りだよね。ダグパパは良い事を言いました。
シンプルだけど心に染みる、きっといつまでも心に残り続けるこの言葉。
今年の東京星組公演終わっちゃった………、
寂しいなあ。。。なんて、オレがぼけ〜っとしている間にも、もちろん時は進み続けていて、
東では美形な死神と皇后様たちの饗宴が始まってるし、西の空の下ではこちらも又ヴィジュアル良好な新コンビがお披露目公演中、それに光の君にすだまちゃんもあるわよ、で、夢のフェアリー界は立ち止まってるヒマなんかないんだ。
ああ、でもね、
オレの頭の中は、もう少しだけ桜の花びらがヒラヒラ舞っていてどこまでも続くカリビアンブルーでもいいかな?
それにしても、もうとよちゃんマックスとゆかりちゃんクリスのコンビに会えないんだよなあ。寂しいな。。
クールでビューティなのにかわゆす(笑)な二人、
毎回毎回ダグとブリジットの結婚式、ハッピーエンドのストップモーションのとこ、ガチ見してた。
クリスったら公演前半戦と後半戦で抱きつく角度がけっこういつも違ったりして、幕が降りきってストップモーション解けた後の二人の姿が、見たかった。
ぜひとも何としても、見てみたかった(笑)。
そんな微笑ましいとよマックスとゆかりクリスのボディガートコンビとはお別れですが、博多座ではなんと、驚愕の新ボディーガードコンビの誕生!!ですよ。
ゆかりマックスとともみんクリス。。。ごめんもう書いてるそばから笑いがこみ上げてくるぅ。
……ともみんクリス、絶対いいって☆
もう本当絶対面白いし可愛いって、この女おやぢが保証しますって!
まあ、オレがどうこう言わずとも、ともみんがどれほどおトボケで笑いをとれるヤツなのか、ご存知の方も多い事でしょう。
シークレット・ハンターの幕は、実質ともみんの警備員さんがうまくまわさないことにゃー開きませんでしたもんね(笑)。
ツーリストのさゆみちゃんや先輩警備員のますちんとの絡み、毎回いけてたもんね。マイクついてなかったから、上の方の席だと声なんか聞こえなかったけど、それでもちゃんと可笑し味が溢れていた。
あの若さで、今日は大丈夫かな?って頭の片隅にちらりとも心配な気持ちを抱かせず、観客を毎回クスッて笑わせる事が出来るって、まじでかなりのテクニシャン(笑)ともみんイイヨ〜いいよ〜☆
ゆかりちゃんもああ見えて、そこいら辺りのお笑い系、実はいけるくちだから、博多座のマックスクリス(こんな書き方すると漫才コンビみたいだ・笑)かな〜り期待出来ちゃいそうだねぇ。わくわく。
…見に行く予定ないけど。
うわ〜ん。
行きたいよ行きたいよ〜博多座。
綺麗で見易くて大好きだもん。
博多の街もおいしいものいっぱいで大好きなんだも〜ん。。。
でもね。
やっぱり考えたんだけど、お小遣いのやりくりとか、あるしね。
遠征分お小遣いは、秋の大劇場の「エル・アルコン」に賭ける事にしました。
「エル・アルコン」、まだ配役発表されてもいないし、人数少ない分博多の方が、多分ゆかりちゃんの出番も多くてファン的にもおいしいんだろうと、思う。
演出のサイトー先生、どーもこの作品にべた惚れで、惚れすぎてて、おまけに瞳子ちゃんの事も格別に大好きなそんなサイトー先生だから(笑)、
もしかして、その過剰な思い入れがカラまわっちゃって、色んな意味でいろいろと大変な作品に、なってしまうかもしれない。
それでも、オレはやっぱり、サイトー先生情熱の一撃を、今の瞳子ちゃん率いる星組で、何としても今年中に見たいの〜!!
女おやぢは、この賭けに勝てるでしょうか……?
頼んだよ〜まじで頼むよサイトウヨシマサ〜あ。。。(笑)
ああ、だがしかし…、つい一週間前くらいまですごく何度も見てたのに、
挑発目線でバリッバリに踊ってるゆかりちゃんの男役姿、実にもう恋しくてまた見たくてたまんないよ。
ぶいぶいいわせながら踊る綺麗なゆかりちゃんの姿だけ追いかけて写してる24時間テレビ、どこかにあるといいのにな。。。グスグス::
いかんいかん、おセンチなんて、女おやぢには似合わなくてよっっキモチワルイったら(笑)。
景気づけに、カツンアルバムの田口くんソロでも聞いて、テンション上げよ〜っと。
田口くんのソロ、「サムライ☆ラブ☆アタック」っていうんだけど、これね、まじ聞いてるとテンション上がりまくるのよ。落ち込みそうな時に激おすすめしちゃいます。
『つみをにくんで ひとをにくまず やみよにさいた きぼうのはなを
ちらせるもんなら ちらしてみやがれ〜☆☆(←これ田口くんのセリフです)
闇に光るぅー♪ 鋼のやいばー♪
銀色のきらめーきに あなたの心を奪うため♪
L・O・V・E それいけ それいけ た・ぐ・ち
L・O・V・E それいけ それいけ サ・ム・ライ (←ここお取り巻き設定のJr.ちゃん達のかけ声です)
ラブ アターーック☆』♪♪
ん〜〜やっぱり気持ち上げ上げになるわぁ〜。
たぐじゅん、最高ーー♪
ど、かーん☆(←田口くんほんとに途中でどかん叫ぶんです・笑)
……あれ、でもなんか、この曲って。
ヨシマサ・サイトウプレゼンツ、そのか武蔵ん時の、コジローくんソングに そこはかとなく似てる。
いやまじでテイストが、一緒だよ。
コンサートの時バックで踊ってL・O・V・Eってかけ声かけてたJr.の少年達、ポンポン振ってたし。
こういうのも、なんつーか、すげえサイトーテイストな気が。
花組のヤングブラッツ……あれも何と言いますか、ヨシマサ・サイトウ大爆走の怪作でありましたなあ。
なんか
あ、いやあああああ。。。。なんですケド(笑)。
*ちなみに作詞作曲は、知る人ぞ知るセックスマシンガンズのAnchangさんでサイトー先生とは何の関係もございません。
最後になっちゃいましたが、にゃるちゃん、ご卒業おめでとうございます。
美人ぞろいの星組89期生、一人も欠けてほしくなかったけれど、そうもいっていられないものね。。。
幸せになって下さい。
今まで可愛い笑顔で幸せをたくさん、ありがとう☆
コメント