これ、ダンナくんに教えてもらったんだけどね、
京成パンダ。
京成電鉄が発行している京成カードというクレカのマスコットキャラ、なんだそうな。

あのね。

確かにオレは、ちょいキモかわ風味のキャラクターとかマスコット好きだけどね。
実家の母親にも
「あんたならほんっと薄気味悪いの好きだもね。」(←思いっきり北海道弁で読んでくださいねっvv)って、ダヤンのスクールバッグ見て、半笑いで言われてたけどね。(母を許せ、ダヤン・笑)

でも、これは

ここまでくると

流石のオレでも手に負えない。

すごい、すごすぎるぜ。

恐るべし「京成パンダ」

まずは見てみて下さいな。
京成カードのHPにレッツゴー♪http://www.keisei.co.jp/keisei/keiseicard/

キャワキャワ(はぁとv)言って愛でる事は、できないかもしれない。
でも、京成パンダよ。
見れば見る程、じんわりとおマエのキモかわいさは胸に染みる。
オレは今や、ある意味おマエの虜なのであーる(笑)。

京成パンダの携帯ストラップとか、欲しいよ〜☆

コメント