DREAMS COME TRUE 吉田美和 中村正人 JEFF COPLAN CD ユニバーサルJ 2007/03/07 ¥1,100

自分なんかは違う意味でまだ遠い大阪ってか、関西ってか、まあぶっちゃけ宝塚?(笑)
ゆかりちゃんに会いにいきたいようーーー!!(←叫ぶだけ・笑)

「大阪LOVER」この曲は今一番のお気に入りです。
なんか好き。
聞いてると、気持ちよーくきゅんと切なくなれる。
多分、
やさし気な関西弁しゃべる男子、二割増しで好感度アップ。
そんで、眼鏡男子で、本読むの大好きなアカデミック青年なら、さらに、好感度倍々でア〜ップなんでアテクシ、好み的に(笑)。
大阪のちょっと素朴でシャイそうな彼との遠距離恋愛ってのに、ほわわ〜ん*ときちゃっているのだと思います。
あ〜いいな〜、新大阪までいつものスウェットで迎えにきてくれる彼って。。
「そやなぁ…」って(自分的には「せやなぁ…」の方がさらに良し!だけど・笑)。。
いいないいな〜**

だかしかし、関西男子と遠距離恋愛した事はない。
ダンナくんも読書は好きだけど、関西の人ではない。
ーーそんなもん(笑)
ってか、それだからこそ憧れてしまうのかもしれないね。
「もうこっち来いや」って、言ってくれる彼との恋愛というやつ。

コメント

ひろ
ひろ
2007年3月18日20:16

こんにちわ、お久しぶりでございます。ひろです。
私は関西生まれ関西育ちで大阪は近い場所ですが、そんな彼氏を持った事はないですね。
漫画や小説の様にバリバリ関西弁の人間ってあんまりいない気がします。

ああ、ちなみに「そやなぁ」は大阪ですが「せやなぁ」だと京都の様な気がします。
京都の人でそんな喋り方している人に一時ときめいた覚えがあります(笑)

ああ、是非大阪に機会があったらるなこさんも来て下さいね。
楽しみにしております。

るなこ
るなこ
2007年3月19日0:31

ひろさん、こんにちは。お久です☆
そうですか〜、私は関西アクセントで話されるとそれだけでもうクラッときちゃうんで、関西男子に夢を見すぎなのかもしれないですね(笑)。
それに、他の地域の人間が思うほどバリバリの言葉って、確かに話したりしないかもです。
私は出身が北海道なのですが、北海道が舞台のドラマとか見てると、こんなコテコテな北海道弁使ってるヤツはいないぞ〜とか思ったりしますもん(笑)。

遠征は、早く行きたいな〜。
しかし、次の星組大劇公演中は、他の地域に飛んだりする用事が最早入ってしまって難しくなってきました…。う〜む。。
でも行きたいなあ。