明日休みだし、もうすぐダンナくんの誕生日だし、いい夫婦の日だし(笑)それにそれに、ゆかりちゃんの誕生日でめでたいし(笑)、ふんぱつして夫婦二人で、食べ放題じゃない(・∀・)!しゃぶしゃぶを食べに行ってきました。
…二人とも一人前ずつじゃ物足りなくて、もう一皿お肉取っちゃった。
やっぱりオレらって、食べ放題向き?!(笑)
でも、なんか食べてる間中ゆったりした気分になれたし、なにより、お肉がやっぱり断然おいしい!!ポン酢だれも味が深くて薬味も種類多くて、美味だったよ〜。
たまにはゴージャスも素敵だねえ。
そんで、お酒もいっぱい飲んで、気分良く帰ってきたところで、もう結構前から、
どうしてもダンナくんに聞いて確認したかった事があったので、思い切って聞いてみる事にした…。
「ね〜、ちょっとさ。。。こっち来て?」
ほえっ?!とした顔でこっちに寄ってくるダンナくん。
「見てもらいたいものがあるんだけど」
オレはDVDの再生ボタンをぷちっと押す。
そこに映し出されたのは
スカステ「What’s up Takarazuka」雪組編で、ポスター撮影のためポーズをとる、お耽美なルシファー様の姿。
画面の中のコムちゃんは、今日もありえない位美しい。。。
オレがどんなに隣で毎日スカステを見ていようが、いつもは宝塚にまったく興味を示さないダンナくんも、今はおとなしく一緒にコムルシファーの妖艶美に見入ってる。
つかみは、オッケー(笑)ぽくない?!
………これは、やっぱりいけるかも☆
オレはおもむろに口を開いた。
「ね、このひとならさ、
ポーの一族のエドガー、実写版でやってもらってもいいと思わない?」
もうね、Whats upでこのコムちゃん見た時から、
あまりにも少女漫画的観点から見てみても完璧な美しさに、
これが言いたくて言いたくて。。。
萩尾望都漫画ファンで、宝塚に全然興味のないダンナくんにこそ
どうしても、聞いてみたくてみたくて。。。。
でも、とりわけ「ポーの一族」大好きなダンナくんだし、もしかしたら、実写とかアリエネーって、怒られちゃう。。?
なんてちょっと気持ち的にひいてしまう部分もあって、中々切り出すチャンスがなくて…。なんか表現がすごいオーバーな気もするけど(何事なの?!って感じだよね・笑)でもね、ホントに見てもらいたかったんだ。
私は完璧にイケると思った、コムちゃんの漫画にあっても負けない美しさ、を。(ちょっと「どうだー☆」って感じ?)
で、ほろ酔い気分の今日に、思い切って聞いてみるのを決行してみたりしたの。
ダンナくんの返答は
「ああ!そうだね。
うん、いんじゃない?」 って。
やったああああ☆
完全肯定きたあああ(笑)!!
ダンナくんは、宝塚の事では、おべんちゃらなんて今まで一切言った事がないから、(ひいき目が入らないから、そりゃもういつもね、容赦ないんスよ・笑)多分本当にオッケーって思ってくれたんだ☆
やっぱり?
やっぱりそうだよね?
ひいき目で見ない萩尾漫画ファンの目からみても、コムちゃんならエドガー、いいよねええ。。
調子に乗ってオレ、引き続き、クールで危ない眼差しで撮影を受ける黒髪のジャンPを見てもらいながら聞いてみる。
「でさ、このひとなら、
トーマの心臓のユーリもイケると思わない?」
ダンナくんの返答。
「いいんじゃない?カッコいいし。
(これもダンナくんオゲでた!と、オレ小さくガッツポーズ)
ちょっとアゴ長いけど」
う、うおおおおお☆
………水くんごめんねごめんなさいね(笑)。
でも、あのアゴこそが水くんのチャームポイントの一つだとオレは本気で思っているよ。
ダンナくんもカッコいいって先に褒め言葉でてたし。
おまけに、何だかオチみたいになっちゃった水くんの「アゴ」…(笑)、
こんなオレたち夫婦を、許せ、水くん。
そして、
チャームポイントのアゴと言えば、もう一人忘れてはならない(←ヲイっ笑)のが、愛するダーリンゆかりちゃん、
お誕生日おめでとうございます☆
この一年も、
女おやぢは、あなたを見つめ続けてあなたと共に突っ走りたいと思ってます。
よい一年に、成ります様に。。。
…二人とも一人前ずつじゃ物足りなくて、もう一皿お肉取っちゃった。
やっぱりオレらって、食べ放題向き?!(笑)
でも、なんか食べてる間中ゆったりした気分になれたし、なにより、お肉がやっぱり断然おいしい!!ポン酢だれも味が深くて薬味も種類多くて、美味だったよ〜。
たまにはゴージャスも素敵だねえ。
そんで、お酒もいっぱい飲んで、気分良く帰ってきたところで、もう結構前から、
どうしてもダンナくんに聞いて確認したかった事があったので、思い切って聞いてみる事にした…。
「ね〜、ちょっとさ。。。こっち来て?」
ほえっ?!とした顔でこっちに寄ってくるダンナくん。
「見てもらいたいものがあるんだけど」
オレはDVDの再生ボタンをぷちっと押す。
そこに映し出されたのは
スカステ「What’s up Takarazuka」雪組編で、ポスター撮影のためポーズをとる、お耽美なルシファー様の姿。
画面の中のコムちゃんは、今日もありえない位美しい。。。
オレがどんなに隣で毎日スカステを見ていようが、いつもは宝塚にまったく興味を示さないダンナくんも、今はおとなしく一緒にコムルシファーの妖艶美に見入ってる。
つかみは、オッケー(笑)ぽくない?!
………これは、やっぱりいけるかも☆
オレはおもむろに口を開いた。
「ね、このひとならさ、
ポーの一族のエドガー、実写版でやってもらってもいいと思わない?」
もうね、Whats upでこのコムちゃん見た時から、
あまりにも少女漫画的観点から見てみても完璧な美しさに、
これが言いたくて言いたくて。。。
萩尾望都漫画ファンで、宝塚に全然興味のないダンナくんにこそ
どうしても、聞いてみたくてみたくて。。。。
でも、とりわけ「ポーの一族」大好きなダンナくんだし、もしかしたら、実写とかアリエネーって、怒られちゃう。。?
なんてちょっと気持ち的にひいてしまう部分もあって、中々切り出すチャンスがなくて…。なんか表現がすごいオーバーな気もするけど(何事なの?!って感じだよね・笑)でもね、ホントに見てもらいたかったんだ。
私は完璧にイケると思った、コムちゃんの漫画にあっても負けない美しさ、を。(ちょっと「どうだー☆」って感じ?)
で、ほろ酔い気分の今日に、思い切って聞いてみるのを決行してみたりしたの。
ダンナくんの返答は
「ああ!そうだね。
うん、いんじゃない?」 って。
やったああああ☆
完全肯定きたあああ(笑)!!
ダンナくんは、宝塚の事では、おべんちゃらなんて今まで一切言った事がないから、(ひいき目が入らないから、そりゃもういつもね、容赦ないんスよ・笑)多分本当にオッケーって思ってくれたんだ☆
やっぱり?
やっぱりそうだよね?
ひいき目で見ない萩尾漫画ファンの目からみても、コムちゃんならエドガー、いいよねええ。。
調子に乗ってオレ、引き続き、クールで危ない眼差しで撮影を受ける黒髪のジャンPを見てもらいながら聞いてみる。
「でさ、このひとなら、
トーマの心臓のユーリもイケると思わない?」
ダンナくんの返答。
「いいんじゃない?カッコいいし。
(これもダンナくんオゲでた!と、オレ小さくガッツポーズ)
ちょっとアゴ長いけど」
う、うおおおおお☆
………水くんごめんねごめんなさいね(笑)。
でも、あのアゴこそが水くんのチャームポイントの一つだとオレは本気で思っているよ。
ダンナくんもカッコいいって先に褒め言葉でてたし。
おまけに、何だかオチみたいになっちゃった水くんの「アゴ」…(笑)、
こんなオレたち夫婦を、許せ、水くん。
そして、
チャームポイントのアゴと言えば、もう一人忘れてはならない(←ヲイっ笑)のが、愛するダーリンゆかりちゃん、
お誕生日おめでとうございます☆
この一年も、
女おやぢは、あなたを見つめ続けてあなたと共に突っ走りたいと思ってます。
よい一年に、成ります様に。。。
コメント