10日19:00時の部を五反田ゆうぽうと簡易保険ホールにて観劇。
主演はジャニーズのMA(ミュージカル・アカデミー)の4人さんだったのですが、
愛華みれさんや岡幸二郎さんそれにスタジオライフの岩崎大さんと、いつかどこかでおなじみの方々(笑)が沢山出演していて実に楽しい公演でした。
いや〜この3人の皆さんはさすがにコスプレに違和感がありませんな。お見事!です。
岡さんそれに多分一番ヒロインに近い役で出演していた新妻聖子さんは、歌いだすと場の空気ががらりと変わる素晴らしい歌声で、VIVAミュージカルスター!って感じだったし、MAの4人さんは体がきく方たちで、フライングや殺陣のシーンがカッコ良かった!
その他かわいいどころに三倉マナカナ双子ちゃん、しぶいどころで尾藤イサオさん、それにお笑いの方や声優の方と、異なった方面の色々なプロフェッショナルが集まっている感じなのに、カーテンコールの雰囲気はみんなとても仲が良さそうで和気あいあいとしてて、何かこういうのもいいなあと思いました。
ただ多分この公演の売りの一つだったであろうプリンセステンコーイリュージョンの方は、タイミングがずれてしまったり、出たり入ったりが見えてしまったりで、ちょっと残念な感じだったかなあ…。
ああいうのって、思いの他タイミングあわせるのとかが難しかったりするんだろうね。
とにかく、子供向けミューとの事だったけど、ちゃんとクライマックス〜ラストへと盛り上げてみせてくれて、大人でも十分楽しめる秀作だったよ。
楽しかったです!

誘ってくれたKちゃん、いつも声をかけてくれてありがとう。感謝々…☆
そしてつきあって同行してくれた白石くん、ありがとう。
開演してもまだ現れなかった隣の席に、やって来て座るのは上田竜也王子様に違いないわMAさんと同じ事務所なんだしここ招待席なんだしキラりん☆、と本気で思って待っていた(もちろん違くて本気でガッカリ 笑)アホなオレを笑って許してくれる貴女が大好きです(笑)
そして、終演直後に放った君の名言

「アキヤマジュン、可愛い(はぁと☆)」

は、いつまでもオレの心の深いところに残り続ける事でしょう(笑)

しかし…
可愛い、のか…秋山純。  

そして…
何故か親しい人でもないのに呼び捨てにしてしまうぞ、秋山純。

う〜む。。。

人間、だもの。

なんだかワケがわからなくなってきたぞーーー☆(笑)(笑)

あ、そうそう、あとタモさん宛てにオサちゃんから立派な白胡蝶蘭のお花が入っていて、ロビーの真ん中で綺麗にしていたよ!

コメント