日比谷で宙組の昼公演見て、先ほど帰ってきたんですよ‥。

色々言われる事はあっても、はなちゃんはやっぱりキレイだな〜。
とか、帰りの電車の中でぼんやり思いながら。
ショーの最後の、銀橋でのリフトの美しさといったら、
まさに、たかちゃんはなちゃんならではの匠の技と言えましょう。
本当に天使の羽がふんわり、ってしたみたいに軽やかだった。
ああ、うっとり‥‥。

やっぱり、オレってば

とっても、はなちゃんがすきだぁ‥‥。

綺麗なおねえさま、ばんざぁぁ〜い。。。。

なんて、一人心の中で雄叫びをキメながら
へらへらと帰ってきたんです。

そしたら、

退団のお知らせ、 でしたか‥。


さっき、パレードのセンターで大きな羽をしょってきらきらキラキラ輝いていた、
たかちゃん、はなちゃん、そしてガイチくん。
みんな、次の道へと(たかはなちゃんはまだ来年だけれどね)進んでゆくんですね。

こうして、旧劇場4組時代を体現して大きくなっていった世代が、次々と卒業していくというのは、世の流れとはいえやっぱり寂しいな‥。
でも、それぞれの「男役」「娘役」極めた感じの3人だから、清々しい気持ちで見送る事も出来そうな気がする。

とりあえず男役ガイチ君は、私は今日で見納めでした。
ルーナ伯爵、にっくたらしくて(笑)、でも、とっても素敵だったよ。
ありがとう…。
ラストスパート体に気をつけてがんばれ!

それにしても、宙組はみんな歌がうまいなぁ。
…えっ、タニちゃん?!ですか、いやいや彼も本人比ではかなり、そのぅ、近頃いい感じなのでは(汗)←そんなタニがオレは好きだし(笑)

それでですね、(と、すばやく話をもどしてみる 笑)さっき見てきたお芝居とショーにかんしてなんですが、
「炎」の方は、私的にはかなり面白かったです。
ちぃっと語ると長くなりそうなので、またいつか書ければ書いてみたいな。
ショーのほうは、えっと、あのね、
語る事があんまりないやっ(笑)
メリハリのきいてないショーは好きくなーい。
せりとか盆とか、もっとカモーン(笑)

しかし私、本日がたった一度の宙組観劇日だったのですが、
心残りが一つ。。
劇場内カフェ限定デザート「炎のマンリーコ」(笑)(←わらっていいんですよね?このネーミング)
売れ切れで、食べる事ができなかったの〜〜お!!
イチゴアイスに十字架のクッキーささってて、たいそう美味しそうだったのにぃ。
残念!!

そして、聖野花珠さん、
あなたのお顔、オレやっぱりめっちゃ好みですたい。
なのに、もうお別れ、なのね…。

コメント